システム認証事業本部

【ウェビナー/LIVE配信】コロナ禍における労働安全衛生対策とISO45001の活用
開催日 開催時間 会場
2021年3月16日(火) 14:00~16:15(13:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
ウェビナーでは、ビューローベリタスシステム認証事業本部が、お客様にご協力いただき実施しました”マネジメントシステムの有効性に関する実態調査(2020年12月~2021年1月実施)”の結果と、この1年間の法規制や行政の動向、コロナ禍において企業が対応すべき事項を整理した国際的な労働安全衛生ガイダンス文書ISO45005についての概要を解説します。
また、ゲストにビューローベリタスのお客様をお迎えし、ISO45001認証取得への道のりについてお話しいただきます。


【ウェビナー/LIVE配信】ISO22716(化粧品GMP)認証の動向と審査のポイント
開催日 開催時間 会場
2021年3月26日(金) 14:00~16:15(13:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
化粧品GMP(優良製造規範)は、化粧品に関する欧州の新たな規制の中で重要な位置を占めています。
ウェビナーでは、お問い合わせが増えているISO22716の要求事項と認証審査のポイントを解説いたします。
また、2021年ビューローベリタスでISO22716認証を取得されたコーセーインダストリーズ株式会社様に取得事例をご紹介いただきます。


【ウェビナー/オンデマンド配信】ISMSベーシック
開催日 開催時間 会場
2021年3月17日(水) 公開期間中は24時間視聴可能 オンライン(オンデマンド配信)
「ISMS取得を目指す担当となったけれど、何から始めたら良いかわからない」といった方を対象に、ISO、ISMSの認証・認定の仕組みや成り立ち、リストマネジメントの考え方に触れながら、ISO27001認証までの流れをご紹介します。


【ウェビナー/LIVE配信】SDGs対応サプライチェーンマネジメント
開催日 開催時間 会場
2021年3月23日(火) 14:00~15:30(13:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
ウェビナーでは、社会責任監査の重要性について、SMETA監査 (Sedex Members Ethical Trade Audit (SMETA))など社会責任監査の実績をもとに、日本市場における現実的なアプローチをご紹介いたします。


【ウェビナー/LIVE配信】ISO27701 各国で規制が高まる個人情報管理~PIMS・ISO27701がもたらす国際的ガバナンスプロセス~
開催日 開催時間 会場
2021年3月25日(木) 14:00~15:00(13:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
ウェビナーでは、ISO27701に触れながら、それらの流れをご紹介します。
ビューローベリタスでも近日中に審査登録を開始する予定であり、それらを含めた内容となります。


【ウェビナー/LIVE配信】"ひとり情シス"とISMS~標的は中堅企業に~
開催日 開催時間 会場
2020年7月31日(金) 14:00~15:00(13:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
2021年3月18日(木) 14:00~15:00(13:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
"ひとり情シスとISMS"をテーマにウェビナー(ビデオ会議システムZoomを使用したLIVE配信)を開催します。

ウェビナーでは、情報システム部門の人員が不足しがちな"ひとり情シス"問題に焦点を当て、組織の情報資産を守る仕組み作りについてお伝えします。


建築認証事業本部

各事務所で開催中の無料セミナー
今後のセミナー予定が決まり次第、お知らせします。

【オンラインセミナー/ライブ配信】省エネ適合性判定 計算のポイント~モデル建物法~
開催日 開催時間 会場
2021年3月11日(木) 16:00-17:30 (15:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
"省エネ適合性判定"に関するオンラインセミナー(ビデオ会議システムZoomを使用したライブ配信)を開催します。

省エネ計算の実務基礎編です。モデル建物法の計算方法の概要と審査時に確認するポイントを解説します。
モデルの選定等、確認申請に連動した計算条件についても説明しますので意匠設計者にもお勧めです。


【オンラインセミナー/ライブ配信】省エネ適合性判定 添付図書の記載例~モデル建物法~
開催日 開催時間 会場
2021年4月15日(木) 16:00-17:30 (15:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
"省エネ適合性判定"に関するオンラインセミナー(Web会議システムZoomを使用したライブ配信)を開催します。

省エネ計算の実務応用編です。モデル建物法の計算に用いた数値の添付図書への記載例を解説します。
申請後のご質問、補正箇所を減らすため、効率的な添付図書作成のヒントをお話しします。


【オンラインセミナー/ライブ配信】法改正セミナー/区画避難と階避難の違いについて
開催日 開催時間 会場
2021年4月22日(木) 16:00-17:30 (15:50~アクセス可能) オンライン(ライブ配信)
法改正セミナーとして、区画避難と階避難の違いについて解説するオンラインセミナー(ライブ配信)を開催します。

これまで「階」または「建物全体」でしか適用できなかった避難安全検証法でしたが、2020年4月から、建築物の区画部分に対して適用する「区画避難安全検証法」が追加されました。
今回のセミナーでは、改めてこれら避難安全検証法の違いについて整理・解説します。