ワクチン接種でアナフィラキシー17人、全員が女性…息苦しさ・吐き気
読売新聞 / 2021年3月10日 7時46分
厚生労働省は9日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた医療従事者9人が、重いアレルギー症状のアナフィラキシーとして報告されたと発表した。国内でこの症状の報告は計17人となった。厚労省は今後、専門家の意見を聞き、接種との因果関係を調べる。
厚労省によると、9人は20〜50歳代の女性。8日に接種を受け、30分後までを中心に、かゆみ、息苦しさ、吐き気などの症状が出た。投薬を受けるなどして全員症状は改善したが、経過観察のため少なくとも5人が入院。うち40歳代の女性は、入院して症状が治まった後、再び発症した。医療機関からの報告では9人とも接種と「関連あり」とされた。
9日までに国内で接種を受けた人は計10万7558人。アナフィラキシーと報告された17人は全員が女性で、厚労省の有識者部会で部会長を務める森尾友宏・東京医科歯科大教授は「アナフィラキシーに該当するかも含めて評価が必要」とするコメントを発表した。
この記事に関連するニュース
-
アナフィラキシー新たに9例=コロナワクチン接種―厚労省
時事通信 / 2021年3月9日 22時59分
-
ワクチン接種で5人がアナフィラキシー、いずれも女性
読売新聞 / 2021年3月9日 8時7分
-
ワクチン接種で3例目のアナフィラキシー…30代女性に息苦しさ・のど違和感
読売新聞 / 2021年3月7日 22時48分
-
接種でアナフィラキシー、3例目=コロナワクチン、投薬で改善―厚労省
時事通信 / 2021年3月7日 22時25分
-
国内2例目、ワクチン接種の20代女性にアナフィラキシー
読売新聞 / 2021年3月6日 23時18分
トピックスRSS
ランキング
-
160代から知っておくと「得する手続き」とは?年金、健康保険、雇用保険ですべきこと
MONEYPLUS / 2021年3月9日 19時1分
-
2ワクチン接種でアナフィラキシー17人、全員が女性…息苦しさ・吐き気
読売新聞 / 2021年3月10日 7時46分
-
3昭和の産物「腕時計用カレンダー」がいまだ人気? ネットを駆使し“完売商品”を継続
ORICON NEWS / 2021年3月10日 7時30分
-
4思わず見ちゃう… 男性が「彼女の部屋でこっそりする行動」4選
ananweb / 2021年3月9日 20時45分
-
5マスク警察vsマスクしないおばさん2人組。勝ったのはどっちだ
日刊SPA! / 2021年3月9日 15時54分