松原仁(Jin Matsubara 衆議院議員 東京3区)

730 件のツイート
フォロー
松原仁(Jin Matsubara 衆議院議員 東京3区)
@matsubarajin731
衆議院議員 まつばら仁(東京3区、立憲民主党)【経歴】国家公安委員長・国務大臣(拉致問題及び消費者担当)、国土交通副大臣、民主党国対委員長。早稲田大学、松下政経塾。 facebook.com/matsubara.jin0
東京都jin-m.com2017年1月からTwitterを利用しています

松原仁(Jin Matsubara 衆議院議員 東京3区)さんのツイート

雪谷八幡神社で行われた自治会や消防署による防災訓練に参加しました。 地元の皆さんの中でも半年ぶり、一年振りにお会いになったという方も多くいらっしゃいました。 東日本大震災の経験に学び、防災知識、意識を高める訓練が行われました。
画像
画像
5
11
102
彼女との会話は、多様性を価値とする民主主義を実現するプロセスとして大変貴重な機会になりました。 障がいを持つ方に限りませんが、少数者の立場を忘れず社会を構築することの大切さを改めて感じます。 今回の渋谷さんとの企画にご尽力いただいた関係者の皆様に感謝を申し上げたいと思います。
6
14
150
先日対談した車いすYouTuber渋谷真子さん との動画が公開されました。 渋谷さんとは初対面でしたが明るく笑顔が素敵な方です。 20代半ばで下半身まひとなった彼女の体験から、日本社会におけるバリアフリーの現状など貴重なお話が聞ける内容です。 youtu.be/DYtWuqdprAU
引用ツイート
渋谷真子
@s_maco_
·
【YouTube更新】 国会議員の方に直接お話しできた貴重な機会でした。 まだまだ お伝えしたい事がありましたが ぜひご覧ください。 永田町事件を踏まえて、衆議院議員の松原仁先生へ陳情を行いました。 youtu.be/DYtWuqdprAU
画像
3
16
70

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • つるの剛士
    指原莉乃
    歴史
  • 松任谷由実
    大坂なおみ
    松本人志
  • 国際ニュース
    経済ニュース
    浅田真央
  • 科学
    坂本龍一
    宇宙
この度、中川正春衆議院議員を発起人代表として、立憲民主党「人権外交」の推進を目指す議員連盟を設立することとなりました。ウイグル、チベット、モンゴル、香港、ミャンマーなどでの人権侵害の問題に関して、国内の法整備と共に、国際社会で積極的に発言し、外交を通して解決に努力してまいります。
画像
28
171
577
本日、『ミャンマーの民主化を支援する議員連盟』に出席し、東京外国語大学でミャンマーの母国語ビルマ語を学ぶ学生有志から、ミャンマー国軍幹部への制裁措置などを求めた、4万筆に上る署名を受け取りました。 自由、人権を尊重する議員として、学生の皆さんと手を携えて頑張っていきたいと思います
画像
2
44
146
本日発売の「週刊新潮」に、#ウイグル 問題で取材を受けた記事が掲載されています。この問題に対し、日本は、先ず国会で、ジェノサイド認定を決議すること。 マスコミが様々な圧力に屈することなく、この問題を取り上げ、人権侵害に反対する声が拡がり、世論が腰の重い政府を動かせるはずです。
7
97
314
このスレッドを表示
新型コロナ・パンデミックのような緊急事態では、国民の健康・安全を最優先にアグレッシブさとのバランスが求められます。 日本発のイベルメクチンやアビガンなどは世界でも期待が大きい。 厚労省に発破をかけるため、新たなこうした医薬品の承認に関する新たな質問主意書を出しました。
画像
画像
画像
画像
11
89
249
このスレッドを表示
この目から情熱の火花が血の潮となって飛び出している絵画は一昨日、毎日新聞の夕刊で掲載されたものです。 記事の詳細は新聞を見て頂きたいと思います。溢れ出るパトスをご堪能ください。 次回は強烈な顔の絵画が、月曜日夕刊に掲載される予定です。
画像
5
14
56
イベルメクチンは、平成27年にノーベル生理学・医学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授と米国メルク社との共同開発で創薬された抗寄生虫薬です。このイベルメクチンは発展途上国でも入手しやすく、ほぼ40年の使用で有効性と安全性が実証されている、世界的評価の高い薬です。
1
38
79
このスレッドを表示
マスメディアにおけるスポンサー企業に対し経済的なダメージを与えるような圧力を加え、結果として人権問題への批判を抑制しようとする。日本のマスメディアを間接的に影響下に置く中国のやり方は、狡猾であり許しがたいものです。安川さんが存命中ならは今回のウイグル問題を徹底的に暴いたでしょう。
7
158
496
番組の中で共通の知人であった故ミッキー安川さんの話題が上がりました。 かつて彼がラジオで中国の人権問題を鋭く批判をした際、番組スポンサーだった日本の大手自動車メーカーが中国政府からビジネスを承認しないと示唆され、結果的に番組スポンサーを降りざるを得なくなったということでした。
10
89
280
有泉孝さん、乳原佳代さんと『ラジオ時事対談』(ラジオ日本、木曜24:30〜)の収録を行いました。 今回はウイグル問題をテーマにかなり濃い議論になっています。 民主主義国に暮らす私たちが声を上げなければ、中国において現在進行形で進む人権侵害の被害が深刻化してしまいます。
画像
5
40
183
特に英国のBBCが不正な圧力に対して正義を貫き、ウイグル人権問題の報道を積極的に行なっていることは高く評価されるべきです。 BBCはその代償として中国国内で放送が禁止されるという現実的な代償を負わされています。 日本の報道各社にも民主主義の理想を実現する勇気を奮って欲しいと思います。
20
276
767
ウイグル問題を通じてメディアの苦悩にも直面しています。 中国政府関係者から取材活動への干渉を仄めかされるなど、記事の内容について直接圧力を受けることも珍しくないという話も側聞します。 日本の大手メディアにも社会の木鐸として臆することなく真実を発信してほしいと心から願います。
35
330
1,235
コロナ治療への試験的なアビガン投与は既に1万例を超えているとの政府答弁が返ってきました。 現在想定されているリスクを鑑みて、感染初期の高齢患者に限定した早期承認など検討すべきと考えます。 新型コロナ患者へのアビガン投与「1万例」に─政府答弁書(Web医事新報)
49
346
1,826
先ほど参議院議員の勝部賢志さんとともに、4月に行われる北海道衆議院選挙補選の立憲民主党の候補予定者である松木けんこうさんが私の議員会館の事務所にご挨拶に来られました。 昔からの同士であり、全力で当選目指して頑張っていただきたいと激励いたしました。
画像
5
9
52

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
昨夜
私立幼稚園連合会 使途不明金が3億円以上と発表
日本のトレンド
国とコラボ
あんスタが内閣官房とコラボで話題に 新型コロナ感染予防呼びかけで
1,773件のツイート
日本のトレンド
人種差別疑惑
朝日新聞デジタル
昨日
63歳女性「やめろー!」 とっさの行動が救った命
文春オンライン
昨日
「がむしゃらな努力は嫌い」10ヶ月で48キロ減のクイズ王が語る“効率的すぎる”ダイエット術