男性必見!マッチングアプリを無料で使う裏技&無料でも出会えるアプリ10選
マッチングアプリはお金がかかると思っている方も多いかもしれませんが、それは大きな誤解。男性でも無料かつ安全に使えるマッチングアプリは存在します!この記事では完全無料のアプリをランキングでご紹介します。
無料マッチングアプリランキング上位3つはコレだ!
この記事では男性無料のマッチングアプリをランキングで紹介しますが、「最もおすすめなアプリだけ知りたい!」という方のために、先に上位3つのアプリをお見せします。
無料マッチングアプリランキング1~3位
Omiaiとタップル誕生は、U-NEXTの無料会員登録などのミッションをクリアすると一定期間無料で有料会員の機能が使えて、Tinderはずっと完全無料で利用できます。
これら3つのアプリの詳細と4位以下のアプリは記事後半の男性も無料で使えるおすすめマッチングアプリランキングで紹介していますが、現時点で気になるアプリがあればぜひ登録してみてください。それでは次に、そもそも無料なアプリは安全なのか解説していきます。
要注意!完全無料ではなく一部有料のアプリを選ぶ
「無料のアプリって本当に出会えるの?」と不安な方も多いのではないでしょうか。実際、完全無料を謳うマッチングアプリや出会い系は危険な可能性が高いです。
完全無料のマッチングアプリは危険!
完全無料のマッチングアプリはサクラと業者の温床のため、おすすめできません。
利用者が少ないためサクラを雇ってかさ増しをしていることが多く、また収入源がないため運営の監視体制もままなりません。詐欺や勧誘目的の業者も多く紛れ込んでいるので、その中から純粋な利用者とめぐりあうのは至難の業です。
そこでおすすめなのが、一部有料の安全なアプリを無料で使うという方法。一部有料とはどういうことなのか、解説します。
マッチングアプリの料金体系は3タイプ
基本的にマッチングアプリは月額制ですが、さらに以下3つのタイプに分類できます。
①登録無料でメッセージから有料
②登録からメッセージまで全て無料
③登録有料
①はメッセージから有料ですが、中には使い方次第で男性も無料になるアプリもあるので、無料で出会いたい男性は①か②の中から選びましょう。というわけで、早速男性が無料で使えるアプリをランキングでご紹介します。
なお、出会い系サイト・アプリは都度お金がかかるポイント課金制で、無料で出会うことは難しいため今回は省いています。
男性も無料で使えるおすすめマッチングアプリランキング
男性女性ともに無料で使えて、かつ安全に出会えるマッチングアプリを7個厳選。さらに編集部が実際に使った所感や利用者の口コミを元に、ランキングにしました。
どれもコスパは良いので、目的や年齢層が自分に合うものを選んでみてください。それでは各アプリの特徴と無料にする手順を解説していきます。
1位 アラサーの真剣恋活&婚活 Omiai(おみあい)
Omiaiは日本で初めてフェイスブック連携を取り入れた安全性がかなり高いマッチングアプリ。利用者は「次付き合う相手と結婚したい」という真剣度が高い20代後半〜30代がほとんどです。
また無料で自分のプロフィールの公開範囲を設定でき、自分からアプローチした人以外には表示させなくすることも可能。無料で身バレ対策ができるのは現在Omiaiだけなので、知り合いにバレずに使いたい方にもおすすめです。
ミッションクリアで最長50日間無料
Omiaiは男性のみメッセージから有料ですが、いくつか用意されている「ミッション」をクリアするとその報酬として一定期間メッセージが無料で送れるようになります。ミッションの種類とそれぞれの無料期間は以下の通りです。
ミッションの種類と無料期間
- Yahoo!JAPANカードの登録:22日間
- U-NEXTの無料登録:10日間
- TSUTAYA DISCAS:8日間
- ひかりTVブックの無料登録:7日間
- 楽天カードの登録:7日間
全てのミッションをクリアすると合計54日間無料会員のまま有料の機能を使えるので、無料で出会うことも可能です。
Omiaiはこんな人におすすめ
- 真剣に恋人が欲しい20~30代
- 条件重視で選びたい
- まずは無料で試して良ければ課金もOK
Omiai(無料)アプリストアへ
2位 20代の4人に1人が利用 タップル誕生
タップル誕生は20代の4人に1人が利用したことがある若者支持率No.1のマッチングアプリ。年齢層が低いため婚活というより「良い人がいたら付き合いたい」というライトな恋活におすすめです。
利用者のタイプとしてはノリが良くフットワークが軽い人が多いのが特徴。「メッセージよりまず会いたい」派にぴったりです。
ミッションクリアで最長80日間無料
タップル誕生も、1位のOmiai同様ミッションをクリアするとメッセージを無料で送れるようになります。さらに女性がデート相手を募集する「おでかけ機能」に応募できるようになるのもポイント。
▼実際の「おでかけ機能」募集画面イメージ
タップル誕生でできるミッションと無料期間は以下の通りです。
ミッションの種類と無料期間
- TSUTAYA DISCAS:16日間
- Yahoo!JAPANカードの登録:35日間
- U-NEXTの無料登録:9日間
- ひかりTVブックの無料登録:14日間
- 楽天でんきの登録:12日間
全てのミッションをクリアすると合わせて86日間無料で利用できるので、1位のOmiaiよりも期間は長くなっています。年齢層や目的に合わせてどちらか選ぶのがおすすめです。
タップル誕生はこんな人におすすめ
- ゆるく恋活をしたい20代
- メッセージを重ねるよりまず会いたい
- ノリの良さには自信がある
タップル誕生(無料)アプリストアへ
3位 完全無料の気軽なアプリ Tinder(ティンダー)
ティンダーは20代を中心に絶大な人気を誇る完全無料のマッチングアプリで、気軽に出会えるのが魅力。ゆるく出会いを見つけたい方向けです。
またティンダーは男性も完全無料で使える貴重なアプリですが、無料ゆえに出会いに困っていないようなイケメンも多く利用しているので、男性はかなりマッチングしづらいのが難点。第一印象を左右する顔写真には気合を入れましょう。
基本機能は完全無料|有料オプションもあり
ティンダーは男性も女性も無料でマッチング・メッセージし放題ですが、より効率的に出会いたい方のために有料のオプションも用意されています。そのため完全無料の怪しいサイトとは違い、安全対策も万全なんです。
有料オプションに加入すると、マッチング率を上げたり、知り合いにバレるのを防げます。
Tinderはこんな人におすすめ
- 気軽なノリで出会いたい20代
- 見た目は良いほうだと思う
- とにかくお金をかけたくない
Tinder(無料)アプリストアへ
4位 食事デートから始まる Dine(ダイン)
ダインは行きたいお店でマッチングし、マッチング後はそのまま日程調整に入れるデーティングアプリ。いきなりデートになるので、初対面の人との会話を楽しめる方におすすめです。
また、日程調整後はアプリ側がお店を予約してくれるので、デート当日まで全てアプリ内で完結するのも魅力。やりとりやお店選びが面倒な忙しい方にもぴったりです。
▼Dineで会うまでの流れイメージ
行きたいお店を送ると相手に通知がいく
友達を招待、または招待されると1週間無料
Dineは男性か女性どちらかが有料会員じゃないとメッセージができない仕組みですが、友達を招待するか招待されると、1週間無料でメッセージできます。招待は何回でもできるので、友達を招待すればするほど無料の期間も延びるんです。
招待方法は簡単で、メニューから「友達招待」画面にいくと自分の招待コードが表示されるので、コピーして友達に送るだけ。自分が招待された場合は、同じ画面の「招待コードを入力」から入力します。
▼招待コードの確認&入力手順
Dineはこんな人におすすめ
- まずは会って話したい
- コミュニケーション能力には自信がある
- 外食が好き
Dine(無料)アプリストアへ
5位 完全無料でゆるい出会い tantan(タンタン)
タンタンはアジアを中心に人気を誇るマッチングアプリで、主に気軽なゆる恋活や友達作りに使えます。同性とも出会えるので、同性の友達が欲しい方にもおすすめ。
また位置情報をオンにすると自分と距離の近い相手を探せるので、近所で会える飲み友なども探せます。自分の出会いたい相手によって使い方を変えてみましょう。
基本機能は永久無料|有料プランもあり
▲tantanの有料プラン
タンタンは男性も女性も基本的に無料で使えますが、8つの機能が使えるVIP特典と、自分にライクを送った人が見れる特典の2種類のプランが用意されています。
完全無料ではなく収益があるアプリなので、安全面も文句なし。実際に顔写真の本人確認があるなど安全対策が徹底されています。
tantanはこんな人におすすめ
- 気軽に出会いを探したい20代
- 同性の友達が欲しい
- 近所の人と出会いたい
6位 ハイスペック×美女の出会い 東カレデート
東カレデートは、有名雑誌「東京カレンダー」が手がけるハイクラス向けマッチングアプリ。登録は完全審査制のため、本当にハイスペック男性と美女が集まっています。
年齢層は男性が20~50代、女性が20~30代とかなり幅広いので、「ハイレベルな出会いが欲しい」という方ならどの年代の方にもおすすめできます。
友達を招待、または招待されると最長2週間無料
東カレデートを無料で利用する方法と無料期間
- 登録前に友達に招待してもらう:7日間
- 登録後友達を招待する:7日間
東カレデートでメッセージのやりとりをするには男性か女性のどちらかが有料会員になる必要がありますが、友達に招待してもらって登録し、その後また違う友達を自分で招待すると合計14日間無料で使えることになります。
東カレデートはこんな人におすすめ
- ハイスペック&美女と出会いたい
- 良い人がいれば付き合いたい
- まずは無料で試して良ければ課金もOK
東カレデート(無料)アプリストアへ
7位 30代からの婚活なら youbride(ユーブライド)
ユーブライドは、本気で結婚したい人が集まる婚活用マッチングアプリ。プロフィールで結婚観や子供への価値観などかなり細かく設定できるので、やりとりする前にある程度価値観の合う相手を見極められます。
また顔写真の公開範囲を設定できたり、アバターで利用できるので、ネット上で顔をだすことに不安がある方や知り合いにバレたくない方にもおすすめです。
▼実際に公開範囲を設定している会員の表示画面
相手が有料会員だと無料でメッセージ可能
▲youbrideで無料でできる機能比較表
ユーブライドは、やりとりする男性・女性のどちらかが有料会員の場合はやりとりが可能です。そのため、有料会員の相手に絞ってマッチングすると無料でも使えます。
ただし無料会員の場合は自分からメッセージを送ることはできません。
youbrideはこんな人におすすめ
- 結婚したい30代以上
- 結婚相手は条件や価値観が大事
- 顔写真を不特定多数に見せるのは嫌だ
youbride(無料)アプリストアへ
8位 20代の真剣恋活なら with(ウィズ)
ウィズはメンタリストDaiGo監修の真剣恋活&婚活マッチングアプリ。利用者は20代が多いので真剣に恋人がほしい20代や、20代から婚活したい方におすすめです。
アプリ内ではDaiGo監修の心理テストの結果をもとに相性の良い相手を探せたり、心理学的に効果的なアプローチ方法をアドバイスしてくれたりと、他のアプリにはない特徴がたくさんあります。
▼withで受けられる心理テストの一例
21歳以下はミッションクリアで最長1ヶ月無料
withは男性のみメッセージから有料ですが、21歳以下限定でミッションをクリアすると無料でメッセージし放題になるキャンペーンがあります。ミッションの種類と無料期間は以下の通りです。
ミッションの種類と無料期間
- U-NEXTのお試し無料登録:7日間
- ニコニコ動画(500円コース)の登録:10日間
- mieru-TV(900円コース)の登録:14日間
- ひかりTVのお試し無料登録:調査中 全てのミッションをクリアすれば1ヶ月以上無料になるので、この無料期間中に十分出会えます。
withはこんな人におすすめ
- 21歳以下
- 真剣に恋人が欲しい
- 恋人は性格や価値観重視
with(無料)アプリストアへ
以上、男性も完全無料、または無料キャンペーンがある人気マッチングアプリ8つを紹介しました。気になるものがあればぜひ無料でお試ししてみてください!
さて、ここまで男性も無料のマッチングアプリを紹介してきましたが、本気で恋人を作りたいなら有料のマッチングアプリを短期間使うのがおすすめなんです。
本気で出会いたいなら登録無料のアプリを使うべし
記事前半でも触れましたが、月額制マッチングアプリは大きく3つのタイプにわかれ、無料で使えるチャンスがあるのは①と②のアプリです。
先程のランキングでは無料で使えるアプリのみを紹介しましたが、本気で恋人がほしいなら①の登録無料でメッセージ無料のアプリに1ヶ月だけ課金するのもおすすめ。そこで、約4000円/月のお手頃なマッチングアプリを2つご紹介します。
①国内最大の王道恋活アプリ Pairs(ペアーズ)
ペアーズは累計登録者数が1000万人を超えた国内最大のマッチングアプリ。利用者が多いぶん色々な人と出会えるのが特徴ですが、真剣に恋人を探している人がほとんどです。
女性は完全無料で男性も月3,590円で使い放題なので、コスパも良いです。本気で恋人を作りたい方はまず無料登録してみてください。
Pairs(無料)アプリストアへ
②30代の真剣婚活 match(マッチドットコム)
マッチドットコムは30代が半数以上を占める真剣婚活用マッチングアプリ。利用者の真剣度が高いので、「1~2年以内に結婚したい」という方向けです。
利用料は男性女性ともに月4,490円かかりますが、月5000円以内で結婚相手が見つかると考えれば安いですよね。登録は無料なので、まずは登録して覗いてみてください。
ここまでお得に使えるマッチングアプリを紹介してきましたが、単に登録するだけでは無料期間中に出会えないことも。無料で出会うには抑えるべきコツがあるんです。
match(無料)アプリストアへ
誰でもできる無料で出会うコツ3つ
- 複数のアプリを併用して出会いを増やす
- 毎日ログインして積極的にアプローチ
- マッチ後1週間以内にライン交換
上記3つのコツを実践するだけで、無料で出会える確率がグンと上がります。それぞれ具体的に解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
1.複数のアプリを併用して出会いを増やす
マッチングアプリで実際に会うまでには、いいね→マッチング→メッセージ、といくつかの段階があり、マッチングした人全員とデートできるわけではありません。そのため、とにかく出会いの母数を増やすことが成功のカギなんです。
出会いの母数を増やすのに最も効果的なのが、使うアプリを増やすこと。複数のアプリに無料登録しておき、アプローチできる相手を増やしましょう。
2.毎日ログインして積極的にアプローチ
▲(例)Omiaiのログインボーナス画面
マッチングアプリには、毎日ログインするとアプローチできる数(いいね数)が増えるものが多いです。極力毎日ログインして、アプローチできるチャンスを増やしましょう。
またログイン頻度が高い会員=アクティブ会員とみなされ検索画面の上位に表示してもらえることもあるので、ログイン頻度は高いのが大事です。
3.マッチ後1週間以内にライン交換
男性も永久無料のTinderやtantanのアプリ以外は、無料で使える期間に限りがあります。そのため、無料期間のうちになるべくラインに移行するのがおすすめ。
マッチング後5通ほどやりとりしたら「よかったらライン交換しませんか?」と打診してみましょう。タイミングの目安は、やりとり開始から1週間後です。
マッチングアプリは使い方次第で無料でも出会える!
この記事では、マッチングアプリを無料で利用する方法をお伝えしてきました。使い方次第で有料のアプリも無料で使えるので、ぜひこの記事を参考に無料で出会いを見つけてみてください!