見通しの良い開放的な空間に 初日には開園式とイルミネーション点灯式も実施
見通しが良くなった警固公園の全景。警固公園通り側から東を望む。公園内の歩道を広くし、ベンチや花壇を配置しています。
(2)
安全・安心のまちづくりのシンボルとして警固公園(中央区天神二丁目)が新しく生まれ変わります。
昭和26年に開園した警固公園は、天神地区の貴重なオープンスペースとして、地域住民だけでなく、天神を訪れる人たちの憩いの空間として親しまれてきました。しかし、近年、施設の老朽化が進み、暗がりや人目から死角となる場所が多いなど防犯上の問題が指摘されていました。
このような状況を踏まえて、市は地域住民や周辺の事業者と連携し、情報交換および検討を重ね、警固公園の再整備工事に着手。今年6月から園内を全面閉鎖して進めてきた工事が終了し、12月1日(土曜日)開園します。
新しい警固公園では、公園西側の警固公園通り沿いにあった築山や見通しを阻害していた樹木を整理し、すっきりとした見通しの良い開放的な空間となりました。
天神地区の魅力の一つとして市民の皆さんに親しんでもらえるよう、公園内とその周辺の歩道を広くして、ベンチや花壇を配置。公園を訪れる人々がゆっくりと休めて、ゆったり歩けるようになりました=写真(1)(2)。
以前は公園の奥にあり使いづらかったトイレも、人の目が行き届くところに場所を変えて、ガラスを使って明るく清潔感のあるものになります。新しく生まれ変わった警固公園をどうぞご利用ください。
警固公園の開園を祝い、初日に当たる12月1日(土曜日)午後5時半から、開園式を行います。
併せてイルミネーション(電飾)の点灯式、屋外スケートリンクのオープニングセレモニーなども実施されます。
セレモニーには2003年のフィギュアスケート世界選手権大会銅メダリストの本田武史さんも登場します。
警固公園のリニューアルと記念式典について
みどり整備課(電話:092-711-4410 FAX:092-733-5590)