決めた❗合格❗

テーマ:
とは言っても大学合格ではない😅

今日…公認会計士の短答式試験の発表で合格出来た😊

素直に嬉しい😃💕

短答式試験合格したら11月に論文式試験あって、それに合格したら公認会計士試験合格者となる。

11月の試験が駄目でも2年間は短答式試験やらずに論文式試験さえ合格したらいいとはいえ…

この流れで11月の論文式試験突破するつもりでいたけど父親から…

父親:論文式試験は2年間やれるんだから。これからは受験勉強に専念しなさい。医学部合格が余裕あるわけでないはず。お前が先ず目指すのは大学合格する事だぞ。

我が家は、父親の言う事は絶対的な事。逆らえない😅

父親:大学合格したら1年間は一般教養だから並行しながらやりなさい。そのためにもしっかりやるように。

私:はい。わかりました。受験勉強に専念します。

父親:初めての公認会計士短答式試験よく合格したな。頑張ったな。おめでとう。

私:ありがとう。

父親:国立の後期はどこにするか決まったのか?

私:家から通える医学部後期はなかなかなくて。

父親:共通テスト終わってからでいいな。



短答式試験合格したんだから、この流れでやってみろ❗と言ってもらいたかったけど…

仕方ない…

来年に全てを賭けよう❗

4連休勉強頑張る❗
AD