このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
「多くの人が政治に関心を持たない方が、政権を維持している人にとってはありがたいんです。
そのためには『うんざりしてもらう』のもひとつの手法で。(中略)
でも、離れてしまったら負け」
11
917
1,403
国は企業の脱法行為を防ぐために、適切な立法政策を講じるべきです。いつもいつも対応が遅すぎます。
「見えない失業」146万人! シフトを悪用した「脱法」の実態とは?(今野晴貴) - Y!ニュース
17
13
3/19こちらでお話しします。
『男子の権力』著者で灘中高教諭の片田 孫 朝日さんにお話をうかがえるのをすごく楽しみにしています。具体的な実践を私も学びたいです!
コーディネーターは、くにたち男女平等参画ステーションステーション長の木山直子さんです
1
2
今日は国際女性デーです。#ウーマン川柳2021 について記事で取り上げて頂いたのでぜひ多くの人に読んで頂きたいです!ハッシュタグをつけて投稿してくださった御三方の経験が綴られています。
来年はTwitterだけじゃなくメディアでも女性のリアルな声が反映されますように。
1
56
141
このスレッドを表示
参院予算委
浜口議員
「働いてる皆さん、ものすごい厳しい状況に置かれてます。雇用保険の特別会計、非常に厳しい積立金の状況。政府として一般財源を思い切って投入して頂きたい」
麻生財務大臣
「質問通告がなかった。急に振られてね、今の質問ほとんど聞いてなかったんで」
おいおいwww
122
999
1,467
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 松坂桃李科学社会学
- 大学院教育生物学
- 国際ニュースタモリ歴史
今週日曜、3月14日、後藤正文さんナビゲートのラジオ番組で30分くらいの対談が流れます
後藤さんが『これからの男の子たちへ』を読んで下さったということで、とても興味深い感想をうかがえました。ありがとうございます
INNOVATION WORLD ERA
3/14 23:00~
2
17
54
#国際女性デー
しんぶん赤旗のコラム「潮流」です。
「日常に染み出てくる性による差別。どうすれば、そんな社会を変えることができるのか。期せずして二つの本がヒントをくれました。太田啓子さんの『これからの男の子たちへ』と、上野千鶴子さんの『女の子はどう生きるか』…
1
10
23
「特に世界経済フォーラムのリポート(2020)で指摘されていた、女性が男性に比べて家事や育児といった無償労働に4倍以上多く従事しているという点は大きな壁」「これらが男女ともに担うことだという認識が受け入れられない限り、女性がキャリアを追い求めることはできません
46
132
“But when it comes to public trust, the Japanese government and TEPCO are on shakier ground.”
43
69
このスレッドを表示
発癌性のあるストロンチウム90も残留していた(2018年)
“Finally, in 2018, it was forced to acknowledge that 70 percent of the water is still contaminated with dangerous radioactive elements — including strontium-90, a bone-seeking radionuclide that can cause cancer...”
135
161
このスレッドを表示
「処理水」にはトリチウム以外の危険な放射性物質が残留。
“For years, TEPCO claimed that the treated water stored at the plant contained only tritium, but data deep on its website showed that the treatment process had failed to remove many dangerous radionuclides.”
1
143
159
このスレッドを表示
まだ海洋放出していない唯一の理由はオリンピックで注目されているから
“The only thing holding them back appears to be the Olympics and the bad publicity it could generate”
203
269
このスレッドを表示
政府と東電は処理水の海洋放出は”完璧に安全”だと主張。
“the government and the Tokyo Electric Power Co. (TEPCO) have insisted that an ocean release is their preferred solution and that it is perfectly safe.”
112
123
このスレッドを表示
“and groundwater seepage over the years — equivalent to around 500 Olympic-size swimming pools — most of it still dangerously radioactive.”
28
34
このスレッドを表示