垂木いすゞ

17.2万 件のツイート
フォロー
垂木いすゞ
@Isuzu_T
このアカウントは誰向きでもありません。発言を読んだことに起因する不快感に関して当アカウントは責任を負いかねます。フォロー・リムーブ・リプライもご自由に。挨拶不要。反応するかは気分次第です。このアカウントはエロ、愚痴、政治、アニメ実況、不謹慎ジョーク、唯一の主なる神への罵倒、その他一切の言動を自重しません。うんこ。
きさらぎ駅2008年12月からTwitterを利用しています

垂木いすゞさんのツイート

固定されたツイート
褒められたい絵師は多いけど絵師を褒めてくれる人は少ないようなので絵師を手放しに褒めてくれる魔理沙ちゃんを描きました。
画像
3
73
221
木金徹夜、土日徹夜、ときての月曜もフル稼働という地獄のあれやこれやがようやく終わり、喜ばしいのだが感情が無になっている
「長い映画観るときは必ず飲み物単体で飲まずに食べものと一緒に食べる それだけでトイレの回数減る」って情報を数年前Twitterで観てからアベンジャーズエンドゲームもインド映画も余裕で耐えきってる まったく飲まないのも脱水で足つったり血栓リスクあるのでおすすめしない…
26
1.3万
2.6万
このスレッドを表示
FGOの英雄たちが「サーヴァントなので!」「英雄なので!」「神話なので!」で想像を上回るメチャクチャをするのが大好きなんだけど、現状1番好きなのはやっぱりアキレウスの「ちくしょう致命傷だ!じゃあ死ぬまで暴れ回るぜ!」
8
3,805
1.3万

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • テーブルトーク・ロールプレイングゲーム
    フロム・ソフトウェア
    コンピューターハードウェア
  • 機械学習
    SF・ファンタジー
    SF・ファンタジー小説
  • 科学
    ボードゲーム
    物理
  • テーブルゲーム
    テクノロジー
    プログラミング
サウジアラビア初のアニメ映画「The Journey(الرحلة)」はサウジ映画なのに何故かセリフが日本語音声で日本の大御所声優さん達が出演している この夏に中東・北アフリカ諸国で劇場公開
メディアを再生できません。
再読み込み
130
2.3万
4.4万
え? シンエヴァは結局全てを投げ出して謎モノローグとおめでとうで終わってみんなの心が「おめでとう(死ね)」で一つになるんですか?
大鉈振るうのは当たればデカい代わりに外せば死ぬとセットなので、狭い範囲での最適化に走りがちみたいな話は日本でなくてもまーまーありがちな
カミソリはよく切れるが、切ることができるものははなはだ小さい、それはあくまで戦術のキレでしかない、とも言えそうな
日本の産業はセガっぽいというか、時代に対して出てくるのが早すぎ、「時代はそのうち追いついてくる」という自信がないからせっかくの経験を投げ捨て、強豪がそれを拾って大成功するというパターンが最近いよいよ多いような。
4
176
401
返信先: さん
当時言われたのは、「東工大は東大よりも頭がよく、カミソリ並みに切れ味がいい。東大は逆に、切れ味だけで語るなら、せいぜい鉈ぐらいでしかない。その代わり、カミソリと鉈とがぶつかると、結局鉈が勝つんだ。それが(昭和50年頃の)東工大だ」というお話でした。
2
29
63
「日本は要素技術では世界に勝っていたのに、実装で負けた」的な言説は、父親が大昔口癖だった、「東工大はカミソリなのに、東大はナタなんだ(だから戦うと負ける)」を思い出すなど。 「こういうルールで勝つんだ」という国の戦略がないから、戦術レベルでの突出が全部無効化するという。
5
544
1,309
山南ィ! 何故わからん! 炭酸コーヒーの可能性が!
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
DICTATOR
@SPQR_RomeFan
·
もうやめましょう・・・コーヒーに炭酸を合わせるなんて土台無理な話だったんだ・・・
6
14
多分明日も概念エネミーとの単独戦だろうし、波乱はあんまりなさそう。ストーリーとしては後半の盛り上がりに期待だなあ…… それはそれとして明日は頑張るボイジャーを見れるからお姉ちゃん(偽)楽しみにしてるよ。
画像
2
話は展開してるけどぎょっとするような新情報があるわけでもなく、場所もどこだかわからない美術館ということで、怪盗天草四郎とボイジャーかわいい成分を致死量摂取させるだけのイベントになっている。
2
その前もボイジャー、CCC、大奥、キャストリア、水着、影の国なわけだけどFGOってもしかして年中余裕ないゲームなのでは?
いうて術は『高速詠唱』というブッ壊れスキルがあるからマシな方か やはりアサシン…… アサシンは冷遇されている……
1
星3弓、星3槍は粒揃い、大正義牛若丸アレキサンダーと鮮血神殿のメデューサがいる騎に比べて術殺の星3は寂しいよ色々
1
星5全力活用してシステムぶん回すのはゲームというより作業なので、星3と配布星4を並べて1waveでNP稼いでる時とかが一番FGOやってんなって思うよ
1
ボックスやる時以外はそもAPが枯渇していることが多いので、時短にこだわる意味があんまりないと思ってたりもする。 ボックスやる時以外は。
1
ロリンチシステムで暴れまくった結果しばらくロリンチの顔見たくなくなったワイ、星3以下メインでフリクエしてる
1
2
「低レアも使える」は 低レア(高レアの代替に出来るので)も使える」と行間を読む必要がある
引用ツイート
にけ
@alkaid07th
·
低レアは金掛けないで効率よく遊ぶ方法もあるよ!ってだけで 金の代わりに時間はかかるし、それが万人に取っての面白い遊び方では無い そこを履き違えている人が多い
このスレッドを表示
9
12
FGOはなかなかいいゲームさ でもコヤンスカヤはゆるさないよ(強かったので) ゼウスもゆるさないよ(うざかったので)
4
FGOは高レア必須かというと別にそんなことはないが、ゲオル先生と星3アーチャーはまじめに育てておかないと死ぬ(体験談)
2
FGOの星3、頼れる中堅としてバリバリ活躍してくれてるので、周回が楽になる代わりに星3が死にますみたいな調整入るとつらつらなんだよな……
3
そういった面でFGO(DW)のレアリティ調整はすごいと思ってるんだよね 低レアを作らない(≒全キャラ高レア)のではなく、 低レアを高レアにするのでもなく、 低レアを低レアのままゲームで活躍できるように調整するって本当にすごい すごく好みの調整
16
26
悪いソシャゲ、 当たり前のように最高レア前提を強いてくるし、 最高レアの中で更に格差を作るし、 最高レア限凸も強いてくるし、 上位互換も出すし、 レアリティ追加も平然とやってくるからね……(死んだ目)
41
57
オート周回追加されて、交換アイテムでエンドコンテンツ用アイテムの無限交換が出来るようになった結果一回のクエストでボーナスガン積みで1000個弱の周回レートで300万個集めると最高レア専用ガチャチケットが貰える!!とか言い出したソシャゲの話する?
70
92
気づいてないわけはないんだよね。それなら例えば今回のバレンタインイベのチョコのチョコ受け渡しとかにスキップ導入してない。 でも一番数多く触れなきゃいけない部分を、自分らが一番力入れてるからって絶対に付き合わせようとしてくるのはやっぱり悪い意味でのエゴだと思うんですよ。
2
28
44
このスレッドを表示
人々「数学科なのに足し算も間違えちゃうのー?」 ぼく「そういう計算じゃなくて、普段は環とか加群とかを扱ってて〜」 教授「じゃあ君は環とか加群とかの扱いが得意なんだね」 ぼく「あああああああああ」
1
437
2,747
サーヴァントを割り当てておくと勝手に戦って勝手に素材稼いできてくれる(セリフ付き)ログボシステムとかは欲しい。主に塵と骨で
1
インフレは抑え、かつ過去キャラの資産を守るために、星1-3勢をもっと充実さぜてくれても いやそれもどうだろうな。死にキャラが増えても嫌だしな。
改善のなさは本当にすごいと思う かつて原作者から「増築を繰り返したせいで九龍城砦になってる」って言われたけど九龍城砦だって増築してから絶対に変えないとかないよなって
5
23
28
『最高ランクだろうが冒険者は  領主お抱えの私兵に負けるよ派』を ここで提唱したい(過激派) 『上位冒険者はアガリとして領主お抱えになる派』 と、言い換えても良い あくまで一つの思想としてだけれども 合理的に考えて領主の兵力より強い連中が市井に居たら 治安も何もあったもんじゃないので
18
180
303
このスレッドを表示
さらにパーティが大所帯になれば、資産の監理や報酬の分配、装備の調達といったことも専門でやる人間が欲しくなり、当然そのメンバーには経理スキルと宝物鑑定スキル、調整能力が必要で、結果トルネコという存在の先見の明に脱帽することに成るわけですね
9
12

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽
ライブ
🎂
BTS・SUGAさんの誕生日
J-POP · トレンド
フラゲ日
8,652件のツイート
日本のトレンド
炭治郎の耳飾り修正
Number編集部
昨日
レズビアンを公表した元バレー選手が語る“言う言わないの自由”「現役時代はその必要性を感じなかった」
時事メディカル
昨日
人工肛門でも支障なく生活~前向きに捉え人生楽しむ~