川嶋雄司の独り言

泊まる事を拒(こば)むホテル?丨「実際は泊まらないプラン」を提供するその意味とは??


訳アリな人用とは思いますが、このプランが存在する理由を自分なりに考えてみました

最初見た時、コレはネタなのかって思ったり(笑)

遂に「実際は泊まらないプラン」と言う、ホテルの根幹のルールを覆すようなプランが誕生してしまいました!




【「実際は泊まらないプラン」とは?】
様々な事情により、実際にはお越しいただけない方のためのプランです。


もうネットでバズってますから、ホテル名を出してて良いかな?


「HOTEL 鶴 川内」さん
https://www.jalan.net/yad377602/


宿泊費もこれまた1泊2037円(税抜)と激安です!
なんだか闇を感じちゃいますが…ホントこう言うの誰が考え付くんでしょうかね〜っ(汗)


案の定Twitterでかなり拡散したり、Yahoo!ニュースなどでも取り上げられました!

その影響か?



いつの間にか、プラン名が「省エネプラン」に変わって継続して販売されてました(笑)

【「省エネプラン」とは?】
寝るだけで良い!という方のためのプランです。
エアコンもテレビも御利用出来ません。


しかしエアコンもテレビも無いのは、ちょっとキツイですね。。

※ちなみに楽天トラベルなどは規約違反の可能性があるとして、このプランの掲載を取り下げたようです。

このプランで考えられる事とは?

では「実際は泊まらないプラン」はどんな意味を持つのか?
ちょっと考えてみました。

・価格安い順に検索した時に上位に出すためのダミー
・カラ出張目的
・何らかのアリバイ用か
・ダイナミックパッケージ対策…etc


以上かな?
いやー、想像力がかきたてられますね〜っ(笑)

さいごに

何度考えても、やはりダイナミックパッケージ用なのかなーって言うのがボクの結論です。

いわゆる「ホテル+航空機」のセットで割引航空券予約をし、でも実際には実家や友人宅に泊まるため、ホテル利用を必要としない人向けなのかなって思ったり。

たまに航空券だけで予約するよりも、不思議な事にダイナミックパッケージ(ホテル+航空機)で予約した方が安い時もあります。

そしてこの場合、別で宿が確保出来てる時は わざわざホテルに行ったり電話を入れたりするのがちょっと面倒くさい…という事が無くもないです。


ダイナミックパッケージ(ホテル+航空機)予約をして、泊まらないのに宿泊費を払うのも不思議な話ですが、最初から泊まらないと互いに分かっていれば、ホテル側も接客やお部屋の準備をせずに済みますから、それはそれで良いような気もします。


ただ正統派&正攻法での販売では無いって感じますので、あまり参考にはならないかな〜?
やっぱりホテルって泊まるトコロですからね。

では話のネタとして、どうぞ!


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時、九州〜福井を自転車旅行した際に大分県湯布院町が気に入り、そのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に、箱根・山形・佐賀など、旅館やホテルのネット集客のコンサル・サポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)を愛用し、現在約20の宿泊予約サイト・5自社予約フォームを使い、多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げています。

前のページ

次のページ

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    ボクの好きなミュージシャン│念願のnoonさんのLIVEで癒やされて来ました!

    実は10年来、noonさんのファンなんです♪先週の金曜日の夜、大分市の…

  2. 川嶋雄司の独り言

    ■ネットの宿泊販売での値下げについて考えてみる。

    お客様は値下げを期待している訳ではない。 こんにちは!予約サイ…

  3. 川嶋雄司の独り言

    今から二ヶ月後までに何が出来るのかが勝負丨国内旅行の半額補助、7月下旬から実施へ

    2021年・東京オリンピック開催になんとか間に合わす為の支援策か?20…

  4. 川嶋雄司の独り言

    娘の入学式に参加!│0歳から旅に連れ回している娘に、週末婚の父親として出来る事を考えてみた

    拝啓、6歳の娘・美空へ今日は個人的な事で恐縮なのですが、4年半前に初め…

  5. 川嶋雄司の独り言

    いつかこの手を離れる、その日まで丨娘、美空(みく)9歳の誕生日を迎えられて

    コロナのおかげと言ったらアレですが、娘と過ごす時間が増えて嬉しかったり…

  6. 川嶋雄司の独り言

    親が子供に出来る事丨大阪で同級生に会って感じた事

    「経験」「体験」「体感」ボクには今、小学校1年生になる一人娘がいます。…

Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

ホームページ

主要なOTA(宿泊予約サイト)一覧

  1. じゃらんnet

    明日11/1から、じゃらんnetのクチコミ表記が1年以上前のモノまで掲載される仕…
  2. ホテルの業界用語

    “仕事”の定義がボヤけて来た!?丨いまさら聞けない「テレ…
  3. じゃらんnet

    じゃらんnet│11/15(水)11:00〜 ユーザー連動広告・検索連動広告のお…
  4. ホテルの業界用語

    ■ベッドにかけてある、あの布ってご存知ですか?
  5. スマホアプリ

    旅館・ホテルのWEB販売でお困りの方へ│「Sarahah(サラハ)」でも質問・疑…
PAGE TOP
:)