固定されたツイート武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·1月18日【始動!】 武蔵野美術大学基礎デザイン学科2020年卒業制作展の公式Twitterでの情報発信を本日から開始します! イベント情報だけでなく、教授や学生からのコメントなどなど、様々な情報をお伝えしていく予定です。 ぜひ、フォローやリツイートして頂けたら嬉しいです!812
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·3月7日【基礎デザイン学科4年生の皆さんへ】 自分の作品等の宣伝をされる場合はこちらでRTさせて頂きます!もし「拡散しないで欲しい」という方がいらっしゃればお知らせ頂けると嬉しいです。 是非に、という方はメンションして頂けるとモレがなくてとても助かります11このスレッドを表示
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展さんがリツイートarata@ar_tter_·3月1日羽ばたいてる!引用ツイート武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten · 3月1日【予告PV公開】 ついに3月です!今回は、前回のアニメーションに引き続き予告PVを公開します! アニメーション自体の完成度はもとより、音楽やセリフもついているため、ぜひ音を出して御覧ください。 期間中現地にお越しの方は来場予約を忘れずに! https://e-tix.jp/musabi_ds2020/メディアを再生できません。再読み込み24
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·3月1日【予告PV公開】 ついに3月です!今回は、前回のアニメーションに引き続き予告PVを公開します! アニメーション自体の完成度はもとより、音楽やセリフもついているため、ぜひ音を出して御覧ください。 期間中現地にお越しの方は来場予約を忘れずに! https://e-tix.jp/musabi_ds2020/メディアを再生できません。再読み込み34107
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·2月28日【WEB公開】 ついに基礎デザイン学科公式WEBサイトがリリースされました!当日配信予定のオンラインプレゼンのYouTubeLIVEのURLや、展示会場のマップ、各ゼミの紹介など掲載されています。 すでにご覧いただいた方も、まだの方も、この機会にぜひご覧ください!卒業・修了制作展 Presentation'20基礎デザイン学科 卒業・修了制作展 2021.3.11(木)-14(日) 9:00-17:00kisode.com1426
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·2月27日こちら13日(土)、14日(日)の予約分は埋まってしまったようです。 11日(木)12日(金)空きがございますので、まだ予約していない方はお早めに!このスレッドを表示
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展さんがリツイート武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·2月20日【ビジュアルアニメーション公開】 広報班のメンバーに、今回のメインビジュアルをモチーフにしたアニメーションの制作を行っていただきました! 製作展本番に向けて、会場準備も始まりました!細かい情報に関してはもう少々お待ち下さいメディアを再生できません。再読み込み2147
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·2月26日予約サイトの公開と同時に公式サイトのリリースをお知らせしたかったのですが、現在問題が発生しており見合わせております。 こちらももう少しでお伝えできるかと存じますので、もう少々お待ち下さい!13
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·2月26日【卒業・修了制作展事前予約スタート】 告知が遅れてしまいすみません!昨日から、専用サイトでの予約がスタートしています! 本学の学生・教職員以外の《全てのお客様》が予約が必要になりますので、お越し頂ける方は忘れず事前予約をお願いします! https://e-tix.jp/musabi_ds2020/173このスレッドを表示
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展さんがリツイートヒラノショウタロウ@shotaro_hirano·2月15日「基」がイナバウアーしてる!引用ツイート武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten · 1月18日【メインビジュアル公開!】 公開に合わせて、今回のメインビジュアル製作委員会からのコメントです! 『コンセプトは"動き"です。 今年は物理的な動きを制限された一方で、気持ちの面では大きく突き動かされる事が多い1年だったと感じます。このスレッドを表示26
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展さんがリツイートしげたな / CUEBiC inc. Designer@__shige_tana·2月9日作品を見る機会はあっても制作途中のアトリエやゼミの様子を知る機会ってあまりないはず。 ゼミ長コメントも、制作に対する愛や葛藤が感じられます 数年前、柴田ゼミのゼミ長やってた頃もありました…引用ツイート武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten · 2月9日記事はこちら! 武蔵野美術大学基礎デザイン学科2020 各ゼミ紹介|武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業制作展 @kisode_sotsuten #note https://note.com/scd_graduation/n/nbe55a4dc19f4…このスレッドを表示11
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展さんがリツイートしげたな / CUEBiC inc. Designer@__shige_tana·2月6日ムサビ卒展は3月なんですね 今でも先生、友達、先輩後輩、研究室スタッフのみなさんが 自分の卒制を応援してくれたことを覚えています。 このご時世だけど、卒制は1回しかないし、その時にしか表現できない作品をみんなが全力でつくる。 そんな展示を毎年楽しみにしています、今年も行きます引用ツイート武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten · 2月1日原研哉へ、インタビュー 2020プレゼンテーションへ向けて|武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業制作展 @kisode_sotsuten #note https://note.com/scd_graduation/n/n81395a010f5e…このスレッドを表示12
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展さんがリツイートTakao Minamidate@takao11sep·2月3日「デザインというものは社会の不変項に向き合っていくところがあるため、不変項が見つけにくい状況というのはとても大きなことだと感じました。」原さん、さらっとの言葉がいつもすごい - 原研哉へ、インタビュー @kisode_sotsuten #note原研哉インタビュー 2020プレゼンテーションへ向けて|武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業制作展|note武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科主任教授の原研哉先生に、今回の「基礎デザイン学科卒業・修了制作展 presentation'20」についてお伺いしました。 イベントに関しての詳しい情報はこちらへ。(卒業・修了制作展Twitter公式アカウント) Interview’20 武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科 主任教授 原研哉 ━━今年の卒業制作についての全体的な印象...note.com13
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展さんがリツイートsawa / note inc.@sawamemo·2月2日原研哉へ、インタビュー 2020プレゼンテーションへ向けて|武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業制作展 @kisode_sotsuten #note原研哉インタビュー 2020プレゼンテーションへ向けて|武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業制作展|note武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科主任教授の原研哉先生に、今回の「基礎デザイン学科卒業・修了制作展 presentation'20」についてお伺いしました。 イベントに関しての詳しい情報はこちらへ。(卒業・修了制作展Twitter公式アカウント) Interview’20 武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科 主任教授 原研哉 ━━今年の卒業制作についての全体的な印象...note.com11
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展さんがリツイート武蔵野美術大学@musabi_koho·2月22日【一般の方へ/受験生の方へ】武蔵野美術大学 卒業・修了制作展(3月11日[木]~14日[日]開催)への学外の方のご来場は、専用サイトからの事前予約が必要となります。予約は、2月25日(木)10時より受付開始します。(人数制限がございますのでお早めにご予約ください)令和二年度 卒業・修了制作展 | 武蔵野美術大学武蔵野美術大学の公式webサイトです。大学概要、学部学科・大学院、学生生活、進路・就職、国際交流、研究・社会貢献などの情報や、入試・受験案内、展覧会情報などを掲載しています。musabi.ac.jp137178
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·2月22日【卒業制作展示作業風景】 各展示室ごとに壁建て作業を行っています! 写真の作業風景は清水ゼミの壁建て作業(7号館110教室)です。本番に向けて、各学生頑張っています!55
武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 卒業修了制作展@kisode_sotsuten·2月20日【ビジュアルアニメーション公開】 広報班のメンバーに、今回のメインビジュアルをモチーフにしたアニメーションの制作を行っていただきました! 製作展本番に向けて、会場準備も始まりました!細かい情報に関してはもう少々お待ち下さいメディアを再生できません。再読み込み2147