社会福祉法人 緑生福祉会
新着情報
現在の面会制限の対応は「ステップ1」です。
事前予約性による「LINE面会」または、「フィルター越し面会」のみの対応です。
ご連絡の上、面会日時の調整をお願いします。
R3.3.8 報道であった通り、ショートステイご利用者様が救急搬送先でお亡くなりに
なっております。事故の原因は警察署の方と追及をしているため、施設側の
調査だけで原因の断定が出来ません。再発防止策も含めて検討中です。
ご遺族の皆様には、今回の事態となりましたことを深くお詫びすると共に、
心よりお悔やみ申し上げます。契約者様と今回の対応について、協議を
してまいります。
なお、マスコミ各社の方々より連絡をいただいておりますが、詳細については
改めて発表を致しますので、今しばらくお待ちいただければと思います。
R3.2.28 愛知県の緊急事態宣言解除の発表を受けて、面会制限の考え方を修正しています。
基準項目が重症者数や高齢者の陽性者数が増えているので項目追加をしました。
昨年の11月と同様に月曜日の午前中に数字の把握をし、そのうえで緩和するか、
決定をしています。引き続き、LINE面会やフィルター越し面会は継続をして
いますので、ご利用ください。
~緑生福祉会より~
緑生福祉会からのお知らせ。
令和3年4月の介護保険制度の改正に伴う変更➡詳細はこちら
〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町大高町蝮池14 TEL:052-625-1538 FAX052-622-8586 |
【サービス内容】 ■特別養護老人ホーム:定員 80名 ■ショートステイ:定員 10名 ■デイサービス:定員 25名 ■居宅介護支援事業所 |