ununu

5,817 件のツイート
フォロー
ununu
@ununur
功利主義者です。 今日の多数派は明日の少数派。「最大多数の最大幸福」はマイノリティの排除を意味しません。
2010年2月からTwitterを利用しています

ununuさんのツイート

尾身会長「季節性インフルエンザのように、それほど不安感がなくなれば終息となる」 →要するに実害はインフルレベルで、あとは気持ちの問題ということか。。 だったら緊急事態宣言は逆効果かと。
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
尾身会長、年内終息見込めず - 「冬までは感染広がる」 this.kiji.is/74048040087807
1
19
45
もっというと、「情報処理の勝ちパターン」を無視して、みんな同じスタイルで学ばせようとするから、本来の力を発揮できなくなってしまっている子どもたちが、相当数いるのではないか そんなことを考えた夜でした 「情報処理の勝ちパターン」ってタームは使い勝手がいいなあと自画自賛してます笑
2
227
897
このスレッドを表示
今にも59,800円で売り出されそうな完成度。
引用ツイート
山谷剛史 中国アジアITライター(2002~)新型コロナ・中国IT本
@YamayaT
·
テンセントが4足ロボ「MAX」を発表
0:47
2.2万 件の表示
3
今日の余白
引用ツイート
0WL
@0WL_D
·
#今月描いた絵を晒そう 相変わらず静かな絵達です。 #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
画像
画像
画像
画像
2

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 坂本龍一
    人工知能
    就職
  • 武道・武術
    伝統的なゲーム
    Linux
  • コンピューターハードウェア
    地震情報
    自動車
  • 化学
    データセンター
    IoT
コロナ払いの宗教行事まとめ こうしてみると明治維新がどれだけ宗教的な歴史と伝統を破壊してきたかがわかる。 しかし何故今、維新以前の伝統を復活させるような動きがあるのか、、興味深い
引用ツイート
財布を忘れて愉快なオーストリア大公妃
@Kakanien_Sazae
·
四天王寺が聖徳太子以来初めて閉鎖したり、多度大社で「上げ馬神事」が織田信長の焼き討ち以来の中止になったりと、コロナ禍で宗教活動が全国的に縮小しているが、その一方で面白いことにすっかり忘れ去られていたような疫病退散の祭礼などが復活してもいる。少しだけだが集めてみた。
このスレッドを表示
3
6
ポライトネスの枠を超えないと【出来ない事】があるのではなく、 ポライトネスの枠を超えないと【出来ない人】がいると捉えられるようになったということか。
引用ツイート
medtoolz
@medtoolz
·
ポライトネスの枠を超えるための対価として、熱意/熱心というものは、価値を失ったのだと思う。たぶんここ10年ぐらいの、けっこう最近の変化として。 正しいことを指摘した人が、その語調の激しさを、逆に周囲から怒られるような昨今。
1
2
このスレッドを表示
コンプレックス産業は頭から爪先まで一周すると、今度は「あなたのパラメーターは標準偏差の枠内に入っています」という証明書を発行する商売が、ブルーオーシャンを開拓するのかもしれない。
11
33
軍事政権に講義するロヒンギャ。 手には日本語のメッセージ。 日本に対する期待が痛い。
引用ツイート
Ro Nay San Lwin
@nslwin
·
A #Rohingya woman in Yangon protesting against #militarycoupinMyanmar. ရန်ကုန်မြို့မှာ - စစ်အာဏာရှင်စနစ်ဆန့်ကျင်ရေးအတွက် ဆန္ဒပြနေတဲ့ ရိုဟင်ဂျာအမျိုးသမီးတစ်ဦး #WhatIsHappeningInMyanmar #MyanmarCoup
画像
2
7
10
ミャンマー国民の大多数を絶望に陥れた軍のクーデターだが、一つだけポジティブなことがあったとすれば、大多数の国民が嫌っていたロヒンギャと「反・軍」で一致する徴候が現れてきたことか。
引用ツイート
Poppy McPherson
@poppymcp
·
Strong image from downtown Yangon. This seems like a moment of reckoning for some in #Myanmar over the appalling treatment of the Rohingya. #WhatIsHappeningInMyanmar
画像
39
137
返信先: さん
補助金によって同じような事業が立ち上がって、過当競争が起こっているところもあるようです。 例えば、オンラインレッスン事業。 まだ消費者のニーズが固まる前に参入者が増えて、クオリティの低いサービスが乱立。 消費者の最初の体験をしょぼいものにしてしまったり、価格破壊をしたり、、、
2
3
4
でてないなー
引用ツイート
PuANDA
@shoichirosm
·
抱けるレベルを抱いてるだけだと確実に人間力が下がる。緊張したりドキドキしたり「これは無理かも」と思える相手じゃないとレベルはあがらない。コンフォートゾーンを抜け出さないと。
ダッチワイフの技術で80歳の年寄りの人形を造る日本。
引用ツイート
渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館【公式】
@fukaya_seiten
·
【今日は渋沢栄一の181回目の誕生日】 開館まであと3日! 今日から旧渋沢邸「中の家」で2体目の渋沢栄一アンドロイドを期間限定で公開開始!栄一80歳代の頃をイメージしています。公開は年内まで。#深谷大河ドラマ館 の見学に合わせてぜひお越しください! #渋沢栄一 #渋沢栄一アンドロイド #深谷市
画像
2
返信先: さん, さん
全くその通りなのですが、「努力」という行動パターンそのものが遺伝子的に決定されていたり、家庭環境によって左右されることが明らかになっており、均等化できない要素であることが明らかになってきています。 それを「運」として許容するならば平等ですらなくなってしまいます。。
1
2
8
なんと便の中の水分は蒸発させて飲料水に! それを飲んで見せるビル・ゲイツ。 さすがのお大尽
引用ツイート
東洋経済オンライン
@Toyokeizai
·
ソフトウェアの世界的企業、マイクロソフトの創業者、ビル・ゲイツ。彼が今挑戦している分野は、なんと「トイレ」。 約2億ドルの投資により、彼が成し遂げたいこととは? toyokeizai.net/articles/-/405
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
今朝
新型コロナワクチン接種で国内2例目のアナフィラキシーの報告
日本のトレンド
愛ちゃんの死
4,279件のツイート
ライフスタイル · トレンド
マツモトクラブ
7,700件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
今日
歩いてる…強そうなニンジンに「元気出た」の声
文春オンライン
昨夜
あなたの地元は…? 全国47都道府県「ローカル外食チェーン」ベスト1はこれだ