@shiganaikijiya 自営業者ですが、中小企業庁からたまに元受からの消費税分の値引きとか強制されてないかの調査票来ます。 「消費税転嫁等拒否等に関する調査」 匿名での調査なので直接相手に分かる事はありませんけど仕入れ先が… twitter.com/i/web/status/1…
@shiganaikijiya うちは工場やってましたが..... 材料の値段は年々上がるのに製品の値段は年々安くしていかないといずれ潰れるんですよ.....宿命です。競合他社がいるので。
物には全て定価がありスーパーやらネットやらで他より安く売られているのは裏で生産者や運送業者や店舗の従業員の取り分からその分を引かれているといった事にあなたが鼻くそほじくってる間だけでも考えて欲しい twitter.com/shiganaikijiya…
これ、本当にこんなことしてるなら、もうUNIQLOにお金落としたくないわ~😩 twitter.com/shiganaikijiya…
消費税を無くせば解決できる問題でもある。 下請け法違反の前にまずすべきこと。 国の横暴とも言える話。 twitter.com/shiganaikijiya…
@shiganaikijiya ビックリマンチョコの頃くらい公取委がちゃんと仕事してくれれば、詐欺まがいの商売をしてる会社について消費者庁にも負担がかからないはずなのに、相当動けてないですよね、公取委。どういった事情なのか・・・。
@shiganaikijiya @zuma94jp 自社工場を持たないという時点で斬新で賢いと思った。 その反面絶対どこかの工場は泣いてると思っていた。
@shiganaikijiya 本当それ。エグい。やり方が。 しかも、価格破壊は他企業にも影響する。まさに負の連鎖。消費者も安さの追求は、結果自分達にも跳ね返りがある事を本当考えた方が良い。安けりゃ良いの時代ではなくなってる。
消費税は公平だとか平等だとか言ってた皆さん、「大手グローバル企業が仕入れ先に消費税分の値下げをゴリ押しするような制度」のどこが公平なんでしょうか? twitter.com/shiganaikijiya…
仕入れ先に消費税分値下げを強要しているなら 「消費税の転嫁」に該当するのでは? 公正取引員会はお仕事して欲しい 大手の傲慢で下請けが苦労するようではこの先より不況を招く twitter.com/shiganaikijiya…
なんだ、仕入れ先に消費税分負担させてたんだ!誰も消費税分下げろなんてユニクロに頼んでないし、こんなことする企業からは買いません。 しかもこれって下請法などの法令違反にはならないのかな。。。 twitter.com/shiganaikijiya…
まだこの情報だけでは断罪することはできませんけど、まあ、日本の大企業ですしアパレルですし、そのくらいは平気でやるでしょうね… twitter.com/shiganaikijiya…
@shiganaikijiya @mamesio ああなんだ、そういうことか。ウニクロが、良いことするとか無いんだな…情報ありがとうございます。
お、ユニクロは修羅っすからね。 ユニクロの仕事を取った後に壊滅した企業は星の数ほどw twitter.com/shiganaikijiya…
しがない生地や(@shiganaikijiya)さん 現在RTの勢い日本で 🏅第15位🏅です 1061RT/時速 (11時台) 仕入れ先に消費税分値段下げろって言ってて何が+thanksじゃ、、泣 アパレル業界を良くしたい方… twitter.com/i/web/status/1…
もう日本国内のアパレル業界は飽和状態なので、国内縫製業を中心とする物流状況は良くならないと思う。 冗談抜きで、東南アジアからの個人輸入の方が安い、という時代が遠からず来るかもしれない。 twitter.com/shiganaikijiya…
輸入品だけじゃなく、国内企業の製品や国内生産の製品にもフェアトレードの表示欲しいわ。 twitter.com/shiganaikijiya…
ユニクロは全部ベトナムとかバングラディシュで生産してるんだと思ってた。国内も結構あるのかな。 twitter.com/shiganaikijiya…
なんかそんな気がしてたわ。 でも消費者としては安くされたら買っちゃうからな… twitter.com/shiganaikijiya…
@shiganaikijiya 繊維業もこちらの4番目にありますねえ。 chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki…
下請け法の罰則が軽すぎるんだよな。 ハイブランドなら利くだろけど、勧告、会社名の晒し程度じゃね... twitter.com/shiganaikijiya…
普段はユニクロマンだけど、あまりの安売りはやめて欲しいなぁ。 twitter.com/shiganaikijiya…
これが事実だとして、トヨタとかでも同じこといくらでも起こってるんだよな。 現代日本で、ブラック企業が一切関わらない製品やサービスを見つけること自体が難しいこと。 twitter.com/shiganaikijiya…