当サイトではクッキーを使用しています。当サイトのブラウジングを続けることにより、当社のポリシーを受け入れたものと見なされます。詳しく見る
新規登録/ログイン
2015年01月25日 18:59
> 当時合法だったのでは? 米国のキリスト教関係の女性団体は、合法・非合法を問わず売買春には猛烈に反対します。韓国でもそのような傾向があったとおもいます。
2015年01月25日 18:49
彼女は、彼女達が読むことができない日本語の書類に署名させられたといっています。
2015年01月25日 18:45
> それに対してNY総領事が反論を書いているのも確か。日本は米紙の偏向報道に対して、きちんと反論している、というのを我々は抑えておけばいい。 門田氏: (朝日新聞の社説は)慰安婦問題という「日本にとって負の歴史」から目をそらしてはいけない、と自分たちを正義の立場に置き、さらにその上で、教科書からこれを削るな、と主張しているのである。 草賀総領事: 「安倍首相は繰り返し、日本国民は(日本)国の歴史に真正面から向き合わなければならないと述べており、慰安婦の女性たちが受けた癒えない苦しみについては深い痛恨の念を表明している」
2015年01月25日 18:05
> 重箱の隅ばかりつついて本質が見えていない。 だって、「戦前・戦中の民間人がやったこと」などと堂々と嘘をいわれるので、すこしおもしろい資料をもちだしました。 まず、慰安所の設置、慰安婦の移送、慰安所の料金などの規則は日本軍が決めました。さらに、日本軍部隊直営の慰安所もありましたし、日本軍部隊が業者を介せず慰安婦を直接集めている例もあります。 > もし自民党政権下で従軍慰安婦が行われていたなら、確かに「権力の監視」でしょうけどそうではない。 自由民主党の国際情報検討委員会は、次のような決議をしています。 朝日新聞が慰安婦問題などにつき虚偽の報道であったことを認めた。朝日新聞が発信してきた虚偽の記事が国際的な情報メディアの根拠となり、国際社会が我が国歴史の認識を歪曲し、結果として我が国の評価、国益を著しく毀損した。朝日新聞の謝罪は国民の名誉と国益の回復には程遠いが、いわゆる慰安婦の「強制連行」の事実は否定され、性的虐待も否定されたので、世界各地で建設の続く慰安婦像の根拠も全く失われた。 この決議にある事実関係における誤りはわかりますか?
2015年01月25日 17:21
> なら、3000万ドルかけて資料を調べる必要はなかっただろう。 この調査は、始めはドイツ軍による戦争犯罪の調査で、あとから日本軍による戦争犯罪も追加されたのです。そして、日本軍による戦争犯罪としては、731部隊による生体実験をふくむ生物・化学兵器の実験と捕虜の虐待に関す資料はたくさん見つかりました。 > 軍票が紙くず 当時の有価紙幣で支払いを受けた事実が否定できんなら、どんな理屈をつけようが意味はないのだ。 高額の不渡り手形をわたしておいて、高額の支払をしましたといいつづけるのは詐欺師です。 > 米国の高官 慰安婦の問題は、日韓基本条約締結で終わった。 そう言明した元高官もいる。 Dr. Robert Shapiro は現在はロビイストです。そして、富士通が顧客にはいっています。日本政府もけっこうロビイストにお金を払っているいるそうですから、日本の政府もしくは団体のロビイストの可能性もあります。でも、「慰安婦の問題は、日韓基本条約締結で終わった」とはいっていません。 > 戦時売春など、ありふれた問題でと言い切った米の女性市長もいる。 どなたでしょうか?
2015年01月25日 16:39
> 多くの期間は、日本円として額面どおり、日本の郵便局や銀行に送金できるので、インフレ云々は関係なし。Toshimi Minouraさんは、全く反論できてないですね。 既に書きましたように、ビルマにおける軍票は円表示でなくて日本軍によるルピーでした。さらに慰安婦への支払は軍票に限るというビルマのマンダレー日本軍司令部の文書がアジア女性基金のサイトの資料集にふくまれています。 さらに、軍票を正規の円に変えることは原則としてできませんでした。これが行われたときは、当然インフレ率を考慮したとおもいます。 慰安婦が得る一回の「仕事」の報酬を1円とすると、9000円を得るためには、1日に何回「仕事」をしなければならないか計算してください。
2015年01月25日 16:08
> 従軍慰安婦は、戦後の自民党政権がやったことではない。戦前・戦中の民間人がやったこと 従軍慰安婦の性病対策に貢献した麻生徹男軍医殿は、従軍慰安婦を「皇軍将兵ヘノ贈リ物」と呼んでいます。 「戦地ヘ送リ込マレル娼婦ハ年若キ者ヲ必要トス。而シテ小官某地ニテ検黴中屡々(シバシバ)見シ如キ両鼠蹊部(ソケイブ)ニ横痃(オウゲン)手術ノ瘢痕ヲ有シ明ラカニ既往花柳病ノ烙印ヲオサレシ、アバズレ女ノ類ハ敢ヘテ一考ヲ与ヘタシ。此レ皇軍将兵ヘノ贈リ物トシテ、実ニ如何ハシキ物ナレバナリ。」 「ハン トウ人ノ内花柳病ノ疑ヒアル者ハ極メテ少数ナリシモ、内地人ノ大部分ハ現ニ急性症状コソナキモ、甚(ハナハ)ダ如何(イカガ)ハシキ者ノミニシテ、年齢モ殆ド20歳ヲ過ギ中ニハ40歳ニ、ナリナントスル者アリテ既往ニ売淫稼業ヲ数年経来シ者ノミナリキ。ハン トウ人ノ若年齢且ツ初心ナル者多キト興味アル対象ヲ為セリ。」 つまり、性病を防ぐには日本の「アバズレ女」はだめで、朝鮮の若い未経験の女性が「贈り物」には適しているということです。 この「贈り物」をしたのは、民間人でしょうか?
2015年01月25日 15:43
> 1月以上も決議を延ばし、文面を大幅に骨抜きにして、何を決議したんだかわからんようなふにゃふにゃの下院決議が出た。 この決議に最大の貢献をしたのは、桜井よし子氏などのワシントン・ポストに掲載された意見広告です。この広告が、一気に共同提案者を増やしました。
2015年01月25日 15:28
> ジャン・ラフ・オハーンは売春する書類に自分でサインしている。それに彼女はオランダ語、日本軍は当然オランダ語なんか喋れない。 彼女は、彼女達が読むことができない日本語の書類に署名させられたといっています。 海軍特別警察隊―アンボン島BC級戦犯の手記 (1975年) 禾 晴道 もちろん現地人女性が多く集められて運営されていた。彼女たちは、軍人を慰める目的であることから「慰安婦」と呼ばれていた。国家権力による強姦強要でもあった。 早急に対象となる女性のリストを作って、本人に交渉する。ある程度の強制はやむをえないだろうということだった。 「ひとりひとりの女性から、慰安婦として働いてもよいという承諾書をとって、自由意志で集まったようにすることにしています」 こんな小さな島に、これだけの銃をもった日本軍が陣地をつくっているのだから、日本軍の要求することを自由意志で拒否もでき、承諾もするという対等な自由が、本当に存在すると思っている考え方もじつに自分勝手であっただろう。 だが侵略者というものは、その占領地の住民に非常に親切で、最大限の善政をやってやっている、といううぬぼれた大きな錯覚に自分勝手にひたっている場合が多いものだ。わたしは、それすらも気づいていなかった。 「あの慰安婦集めでは、まったくひどいめに会いましたよ。サパロワ島で、リストに報告されていた娘を集めて強引に船に乗せようとしたとき、いまでも忘れられないが、娘たちの住んでいる部落の住民が、ぞくぞく港に集まって船に近づいてきて、娘を返せ!! 娘を返せ!! と叫んだ声が耳に残っていますよ。こぶしをふりあげた住民の集団は恐ろしかったですよ。思わず腰のピストルに手をかけましたよ。思い出しても、ゾーッとしますよ。敗れた日本で、占領軍に日本の娘があんなにされたんでは、だれでも怒るでしょうよ」。
2015年01月25日 15:07
> 日本だけがやり玉に挙げられてるの? 日本軍の慰安婦問題を追及していた韓国の挺対協は、こんどは韓国政府の責任を追及しています。 米国国務省の見解は、「強制売春はいずれの国が行っても許せない」というものです。
2015年01月25日 14:51
> 強制連行の有無こそが、慰安婦問題の肝であることは間違いない。左翼は往生際が悪すぎる。 そのように、英米や東南アジアの報道機関と米国の研究者に伝えてください。つまり、騙して連れだすこと、つまり誘拐も、人身売買も問題ないといってください。
2015年01月25日 14:35
> 慰安婦問題をここまで大きな国際問題にしたのは、言うまでもなく朝日新聞だ。 これは、どうも違うようです。 この問題の発端は、日本人男性諸君の韓国への「キーセン旅行」です。 「キーセン旅行」を問題として、韓国のキリスト教関係の女性団体が活動を始めました。そこで、1980年から日本軍慰安婦について研究していた梨花女子大学の教授が、この団体の会議に招かれて講演をしました。そしたら火がついて、いくつかの女性団体が合同して、「キーセン旅行」から慰安婦問題に乗り換えて、挺対協を結成しまして。 その後、彼女達が行ったことは、まず韓国の元慰安婦をみつけてきました。さらに、フィリピンや台湾などの活動家に働きかけて元慰安婦に名乗りでてもらい、国連の人権委員会にも訴えました。もうひとりの梨花女子大学の教授は、米国の大学で修士号を修得しており、海外にたいする働きかけを担当しました。 そして行われたことは、慰安婦問題を日本と韓国の問題としないで、女性の人権問題として国際社会に訴えたわけです。1990年代には、先進国では女性の人権問題が重要視されるようになってきましたので、この問題が大きく取り上げられるようになったわけです。 こうした活動を報道で知った、元オランダ人慰安婦であった、オーストラリア在住のオハーンさんは、自ら名乗り出ました。 そこで、これらの活動家達は、各国の元慰安婦を招いて国際会議を開きました。さらに、いくつかの国際会議を開いています。 オーストラリアと欧州連合による慰安婦問題対日非難決議に決定的に影響したのは、オハーンさんだとおもいます。さらに、米国の決議にも、オハーンさんによる米国下院の公聴会における証言が大きく影響したとおもいます。彼女は、「韓国の元慰安婦を彼女達だけにしておいてはいけないと思い、名乗り出ました」といっていました。
2015年01月25日 13:45
まず、慰安婦問題にまつわる朝日および植村氏叩きについては、日本の「右翼」と「歴史修正主義者」の策謀であり、そのボスは安倍首相だと米英の主要新聞は報道しています。そして、東南アジアの新聞は、米英の新聞記事をそのまま流しています。 慰安婦の強制連行は、フィリピン、インドネシア、中国などでありましたが、その数はそれほど多くないとおもいます。 米国下院の慰安婦問題対日非難決議に使われた報告書の作成者は、2007年の決議が行われる前に、吉田清治の証言は虚偽と分かっていたから、下院決議には影響しないといっています。もともと、下院決議は強制連行を問題としていません。また、米国下院の決議を受け継いでいる、各国の決議も強制連行を問題にしてはいないはずです。 問題になっているのは、いわゆる「広義の強制」です。 ただし、台湾政府は、看護婦や給仕の名目で挺身隊員として徴用されて、戦地に送られたら慰安婦にされた女性がいると主張しています。これについて、台湾出身の人に訊ねたら、教科書に書かれているから誰でも知っているとのことでした。 ですから、慰安婦問題に決着はついていません。
2015年01月25日 08:22
> いわゆる数のすべては、1から出発して10まで進んでゆき、そこで1についてなされたのと同じように、こんどは10が2倍されたり3倍されたりして、その10から20や30がつくられ、100の完成にまで至ることを。 実をいいますと、代数を可能にするには、0という数字が必要でした。例えば、2-2=?です。そして0は10のような、数字の「位取り表示」にも必要です。これらはインドで生み出されました。ローマ人は0という数字も「位取り表示」もしりませんでしたので、V(5),X(10)、L(50)、C(100)、D(500)、M(1000)を使っていました。そこで、1888 は MDCCCLXXXVIIIとなりました。 0という数字と「位取り表示」にもとづいて、代数はアラビアでさらに発展しました。 なお、仏教における空(くう)も数字の0も、どちらもヒンズー語 では Sunya で、「無いものが在る」わけです。
2015年01月25日 07:59
> 尖った側から食べるべきとする人々がスモール・エンジャンと呼ばれていた 計算機の内部では2進法表示が使われていますが、数字が大きな桁からはじまる big-endian 表示と、小さな桁からはじまる small-endian 表示というふたつの方法があります。 これが問題となるのは、これらの異なった表示法をつかう計算機の間でデータをやりとりするときです。Internet 標準は、big-endian 表示ですので、small-endian 表示の計算機は、データの送受信の際に、データをひっくり返さなければなりません。
2015年01月25日 05:58
> 「天皇からの贈り物」という発言は、当時の状況から一部の軍関係者による”任意の発言”としてなされたとしても何ら不思議ではないので 麻生徹男軍医の「上海から上海へ 戦線女人考 花柳病の積極的予防法」という本に、「皇軍将兵ヘノ贈リ物」という表現があります。 http://www15.ocn.ne.jp/~hide20/burogu36.html
2015年01月25日 05:40
> 客観的な資料といえるものは当時のアメリカ軍が集めたものだけだろう。 あまりにも無知であることを、さらけ出さない方がよいとおもいます。
2015年01月25日 05:38
> 当事者ではない第三国のアメリカ人の調査と発言なので、ある程度の客観性はある。 英語で書かれた資料で、ヨン氏の主張に近い(まともな)資料はありません。しかし、ヨン氏の主張に近い日本語の本や記事はたくさんあります。 慰安婦問題に関する歴史的な資料の多くは、日本語です。ヨン氏は日本語が読めますか? ヨン氏は、米国の資料はないと主張しているのですが、何を調査したのですか? それから、日本軍の慰安婦制度を問題視している「当事者ではない第三国のアメリカ人」は、政府の高官、学者は多数います。彼・彼女らの「調査と発言には、ある程度の客観性はある」と考えておられますか?
2015年01月25日 05:20
> OWI(アメリカ戦時情報局)の報告書を読めば明らかですが、日本の慰安婦の平均年収は9000円でした。日本軍の将軍の平均年収が6600円だった時代の話ですよ。さらにいうと、この額はすべての必要経費を支払ったあとの手取り額で、実際には1万8000円以上を稼いだことになります。売春宿が半額取ったとしても、なお9000円残るのです。 「アメリカ戦時情報局(OWI)心理作戦班日本人捕虜尋問報告 第 49号」には、次のように書いてあります。 http://a777.ath.cx/ComfortWomen/proof_jp.html 「多くの『楼主』は、食 料、その他の物品の代金として慰安婦たちに多額の請求をしていたため、彼女たちは生活困難に陥った。」 慰安婦の得たお金は正規の日本円でなく、円と呼ばれていても、実際は日本軍の発行したルピー表示の軍票でした、軍票のインフレは円に比べて1000倍ほどだったと思います。戦地での軍票のインフレ率については、日銀の報告書があります。日本軍の敗退後は、軍票は倒産した会社の約束手形のように、紙くずになりました。 ただし、当時の1円の軍票を、今ももっていれば、数万円で売れるそうです。
2015年01月25日 05:00
> 2007年に公表されたIWG(ナチス戦争犯罪と日本帝国政府の記録の各省庁作業班)のアメリカ議会宛て最終報告に明記されているように、7年近くかけて約3000万ドルをつぎ込んだ調査の結果、「慰安婦問題の犯罪性や性的奴隷化の証拠はどこにもない」旨がアメリカ議会にも提出されています。 3000万ドルの調査の対象は、ドイツおよび日本のすべての戦争犯罪に関するそれまで非公開であった文書です。日本軍の慰安婦に関する文書だけではありません。すでに公開されていた文書は対象となっていません。また、731部隊に関する資料はたくさんでてきました。 調査の結果として、次の文書には下記のように記してあります。 http://www.archives.gov/iwg/japanese-war-crimes/introductory-essays.pdf (15頁)太平洋戦争中およびその直後において、日本の戦争犯罪の全てが充分に探求されたわけではないことに注意する必要がある。例えば、現在は慰安婦問題は大変重要であるが、太平洋戦争中およびその後において、米国政府は慰安婦問題関する記録を組織的の集めたり記録することはしなかった。したがって、慰安婦問題に関する資料は記録文書としてほとんど存在しない。 米国議会調査局の報告書では、それまでに公開されていた少数の米国資料と多数の米国以外の国の資料を「慰安婦問題の犯罪性や性的奴隷化の証拠」としています。 この本の主張は、香港でおきた殺人事件をイギリスの警察がまともに捜査しなくて、報告書を残さなかったのに、イギリスにおいて新しく公開されて資料だけを調査して、香港の殺人事件はなかったと主張しているようなものです。
2015年01月25日 04:44
一度次の記事を読んでください。 http://www.blackfive.net/main/2011/10/michael-yon-vs-professional-soldiers-and-the-winner-is.html この記事とコメントはアフガニスタンのカブールのにある NATO の International Security Assistance Force Public Affairs Office(ISAF PAO) の職業軍人からのものです。コメントの内容からすると。彼・彼女達は従軍記者であったヨン氏と行動を共にしたことがあったようです。 「私には、貴殿(ヨン氏)の動機がわかりません。私にとっては、貴殿は、ただ人に聞いてもらうために、ニュースをでっちあげるイカサマ記者と同じです。」 「ヨン氏は、読者を得るためだけに、事実とニュースを捏造するいかさま記者だ。」 「ヨン氏は気が狂っているわけではない。短気で自分の報道を信じ、少しの批判も許さない、不満だらけの馬鹿だ。」 「ヨン氏が政治家や事務屋にどのような工作をして我々の部隊に従軍記者としてもぐり込んだかは、嘆かわしいことです。彼の投書を読むと、彼はなんと堕ちていったことか。ヨン氏は、我々男性および女性兵士を闇の中に落とし込むのに実に役立ちました。」 このようなコメントが延々と続きます。 次にあげるのは、もう少し穏やかにヨン氏の問題を指摘しているLAタイムズの記事です。 http://articles.latimes.com/2006/feb/09/nation/na-yon9
マイケル・ヨン氏については、つぎのような説明が Web にたくさんあります。 グリーン・ベレーの帽子をもらうやいなや酒場に行って喧嘩で人を殴り殺したので、軍は、除隊までの6ヶ月のあいだは、ヨン氏を「余剰品」としたとのことです。それで、軍務についたのは短期間で戦闘に参加したことはないのですが、人の殺し方は知っているとのことです。 彼の記事が、倫理規範に違反し作戦 の機密を侵したことから、いくつかの部隊から従軍を解かれ、もう米軍には従軍できないそうです。また、従軍が許されないと、どのような軍司令部でも激しく非難するということです。海軍では一回、 陸軍では複数回、これが起きたとのことです。 彼は戦闘に参加したこともないから、彼の戦闘についての記事は、「素人将軍(Armchair General)」のもので、「糞だらけ(まったくの屑)」で、彼 の記事をありがたがるのは「アホウ」だそうです。 (つづく)
2015年01月25日 04:19
この本を書いたのは、マイケル・ヨン氏というより、産経の古森記者などからなる「調査班」だとおもいます。論破プロジェクトの藤井実彦氏とテキサス親父殿の代理人の藤木俊一氏なども関わっているかもしれません。霊友会のサイトにも、この本の主張と同じような、ヨン氏が書いた記事がありました。 テキサス親父殿のビデオの英語の解説文には文法と語彙の誤りがいっぱいありましたので、テキサス親父殿は、できの悪い中学生並みの英語しか書けないのかと思っていましたが、彼が書いた他の英文を読むとそうでもありませんでした。そこで、藤木俊一氏が書いた英文を読むと同様な誤りがいっぱいありました。ですから、テキサス親父殿の本などは、藤木俊一氏などが書いているのだとおもいます。 つまり、マイケル・ヨン氏とかテキサス親父殿は、強力な「客寄せパンダ」だということです。やはり、「白人の西洋人」はありがたいです。
2015年01月24日 15:38
> ISにとって、日本が必ずしも敵ではなく、状況次第では共闘できる相手であることを理解してもらうことです。 正気ですか? ISが多数の捕虜を銃殺したり、捕虜の首を切り離しているビデオをみてください。規模は小さいかもしれませんが、残虐度はナチ以上だとおもいます。 ISと共闘などすれば、有志連合の国々によって東京が空爆されますよ。
2015年01月24日 14:52
「歎異抄」には、親鸞の次のことばがあります。 「弥陀の誓願不思議にたすけられまゐらせて、往生をばとぐるなりと信じて念仏申さんとおもひたつこころのおこるとき、すなはち摂取不捨の利益にあづけしめたまふなり」 「弥陀の本願には、老少・善悪のひとをえらばれず、ただ信心を要とすとしるべし。そのゆゑは、罪悪深重・煩悩熾盛の衆生をたすけんがための願にまします」 まず、(極楽)往生 = 仏になる = 悟る です。 そして、これに必要なのは「信心」です。念仏は、すでに救われていることに対する感謝の言葉です。 弥陀(阿弥陀仏)の本願とは、阿弥陀仏が法蔵菩薩としての修行中に立てられた四十八願のことです。このなかでも、次の十八願が主要な願です。 設我得佛(せつがとくぶつ) 十方衆生(じっぽうしゅじょう) 至心信楽(ししんしんぎょう) 欲生我国(よくしょうがこく) 乃至十念(ないしじゅうねん) 若不生者(にゃくふしょうじゃ) 不取正覚(ふしゅしょうがく) 唯除五逆(ゆいじょごぎゃく) 誹謗正法(ひぼうしょうほう) 訓読 - 設(も)し我れ仏を得たらんに、十方の衆生、至心に信楽(しんぎょう)し、我が国に生ぜんと欲して、乃至十念せんに、若し生ぜずば、正覚を取らじ、唯五逆と誹謗正法は除く。 法蔵菩薩は、仏になりたいとおもっている人達全員が仏になれないならば、自分は仏にならないと誓われました。これが、成仏するには阿弥陀仏を信じればよいという、浄土真宗の他力本願の教えです。 釈尊については、「如来所以興出世 唯説弥陀本願海」(正信偈)、すなわち、「釈尊がこの世に生まれ出られたのは、ただ阿弥陀の本願を説くためでした」ということで、釈尊は伝道師ということです。
2015年01月24日 12:45
安倍首相には、声明にあるように「ISILと戦っている国々を支援する」と言明してほしいです。 そして、私は、それを支持します。
2015年01月24日 12:40
ポーランドはウクライナの二の舞にならないためには、いつ米国の支援が必要になるかもしれないということで、戦闘機を持ち込んでISISの占拠地域の空爆に参加しています。 私は、ポーランドのこの決定を支持します。
2015年01月24日 12:34
> 特に一人は民間軍事会社を起こそうと、ノコノコと出かけている。 わたしは、この人の写真をみるとたいへん同情します。なぜならば、彼の馬鹿さ加減は、私と同程度だからです。
2015年01月24日 12:26
みなさん、あまり心配することはありません。 安倍首相は、カイロにおける中東政策スピーチで次のようにいわれています。 「戦争の荒廃から復活した日本、わずか一世代で経済的飛躍を遂げた東南アジア諸国は、パレスチナの支援に活かせる経験と智慧において豊富です。」 「日本は、あらん限りの力と智慧をもって、中東に共生・共栄を、協働による和と寛容、そして中庸をもたらす一助となるよう、努め続けることをお約束します。」 「いまや新たに『国際協調にもとづく積極的平和主義』の旗を掲げる日本は、培った経験、智慧、能力を、世界の平和と安定のため、進んで捧げる覚悟です。」 「私は青年たちに、7世紀の人、聖徳太子の言葉を贈りました。『和を以て貴しと為す』という言葉です。」 聖徳太子の「和」と、日本が培った経験、智慧、能力、そして、中庸の精神を持ってすれば、中東におけるイスラエルとアラブ諸国およびイランの間だの問題も解決できます。それにくらべれば、人質問題などは些細なものです。 なお、「智慧」は英文では、wisdom と訳されています。wisdom は、「賢人の知恵」にちかく、日本語の「知恵」より高度な思考・判断力を意味します。ですから、「私には wisdom がある」といえば、「おまえ、アホか」と思われるとおもいます。 半世紀以上にわたり続いてきた中東の問題が、中庸とか和の精神で解けるといわれれば、イスラエル、アラブの国々、イランの人達は不快に思うとおもいます。しかし、日本からお金をもらえるのは、ありがたいはずです。
2015年01月24日 06:15
まず、ニューヨーク・タイムズの記者は、オバマ大統領に中国封じ込めをやるかと質問しているのですが、これに対して、オバマ大統領は何かいいかけたようですが、ニューヨーク・タイムズの記者はすぐにビザの問題をとりあげました。オバマ大統領は、習近平氏を前にして中国封じ込めをやるともいえませんから、苦笑したようにもおもえます。 そして、ニューヨーク・タイムズの記者による米国の記者に対するビザの質問がおわると、習近平氏はその話はききたくないといった感じでヘッドホーンを外して、中国人記者からの質問を受け付けるといったので、オバマ大統領もしょうがないという態度をして、何もいわなかったのではないでしょうか? もちろん、オバマ大統領は、「学生・商用ビザと同じように記者にもビザが発行されることを要求している」ということもできました。習近平氏は、農業技術者として米国に長期滞在していたことがありますから、通訳なしの英語でも分かったとおもいます。
ピックアップ一覧
2015年01月25日 18:59
> 当時合法だったのでは? 米国のキリスト教関係の女性団体は、合法・非合法を問わず売買春には猛烈に反対します。韓国でもそのような傾向があったとおもいます。
2015年01月25日 18:49
彼女は、彼女達が読むことができない日本語の書類に署名させられたといっています。
2015年01月25日 18:45
> それに対してNY総領事が反論を書いているのも確か。日本は米紙の偏向報道に対して、きちんと反論している、というのを我々は抑えておけばいい。 門田氏: (朝日新聞の社説は)慰安婦問題という「日本にとって負の歴史」から目をそらしてはいけない、と自分たちを正義の立場に置き、さらにその上で、教科書からこれを削るな、と主張しているのである。 草賀総領事: 「安倍首相は繰り返し、日本国民は(日本)国の歴史に真正面から向き合わなければならないと述べており、慰安婦の女性たちが受けた癒えない苦しみについては深い痛恨の念を表明している」
2015年01月25日 18:05
> 重箱の隅ばかりつついて本質が見えていない。 だって、「戦前・戦中の民間人がやったこと」などと堂々と嘘をいわれるので、すこしおもしろい資料をもちだしました。 まず、慰安所の設置、慰安婦の移送、慰安所の料金などの規則は日本軍が決めました。さらに、日本軍部隊直営の慰安所もありましたし、日本軍部隊が業者を介せず慰安婦を直接集めている例もあります。 > もし自民党政権下で従軍慰安婦が行われていたなら、確かに「権力の監視」でしょうけどそうではない。 自由民主党の国際情報検討委員会は、次のような決議をしています。 朝日新聞が慰安婦問題などにつき虚偽の報道であったことを認めた。朝日新聞が発信してきた虚偽の記事が国際的な情報メディアの根拠となり、国際社会が我が国歴史の認識を歪曲し、結果として我が国の評価、国益を著しく毀損した。朝日新聞の謝罪は国民の名誉と国益の回復には程遠いが、いわゆる慰安婦の「強制連行」の事実は否定され、性的虐待も否定されたので、世界各地で建設の続く慰安婦像の根拠も全く失われた。 この決議にある事実関係における誤りはわかりますか?
2015年01月25日 17:21
> なら、3000万ドルかけて資料を調べる必要はなかっただろう。 この調査は、始めはドイツ軍による戦争犯罪の調査で、あとから日本軍による戦争犯罪も追加されたのです。そして、日本軍による戦争犯罪としては、731部隊による生体実験をふくむ生物・化学兵器の実験と捕虜の虐待に関す資料はたくさん見つかりました。 > 軍票が紙くず 当時の有価紙幣で支払いを受けた事実が否定できんなら、どんな理屈をつけようが意味はないのだ。 高額の不渡り手形をわたしておいて、高額の支払をしましたといいつづけるのは詐欺師です。 > 米国の高官 慰安婦の問題は、日韓基本条約締結で終わった。 そう言明した元高官もいる。 Dr. Robert Shapiro は現在はロビイストです。そして、富士通が顧客にはいっています。日本政府もけっこうロビイストにお金を払っているいるそうですから、日本の政府もしくは団体のロビイストの可能性もあります。でも、「慰安婦の問題は、日韓基本条約締結で終わった」とはいっていません。 > 戦時売春など、ありふれた問題でと言い切った米の女性市長もいる。 どなたでしょうか?
2015年01月25日 16:39
> 多くの期間は、日本円として額面どおり、日本の郵便局や銀行に送金できるので、インフレ云々は関係なし。Toshimi Minouraさんは、全く反論できてないですね。 既に書きましたように、ビルマにおける軍票は円表示でなくて日本軍によるルピーでした。さらに慰安婦への支払は軍票に限るというビルマのマンダレー日本軍司令部の文書がアジア女性基金のサイトの資料集にふくまれています。 さらに、軍票を正規の円に変えることは原則としてできませんでした。これが行われたときは、当然インフレ率を考慮したとおもいます。 慰安婦が得る一回の「仕事」の報酬を1円とすると、9000円を得るためには、1日に何回「仕事」をしなければならないか計算してください。
2015年01月25日 16:08
> 従軍慰安婦は、戦後の自民党政権がやったことではない。戦前・戦中の民間人がやったこと 従軍慰安婦の性病対策に貢献した麻生徹男軍医殿は、従軍慰安婦を「皇軍将兵ヘノ贈リ物」と呼んでいます。 「戦地ヘ送リ込マレル娼婦ハ年若キ者ヲ必要トス。而シテ小官某地ニテ検黴中屡々(シバシバ)見シ如キ両鼠蹊部(ソケイブ)ニ横痃(オウゲン)手術ノ瘢痕ヲ有シ明ラカニ既往花柳病ノ烙印ヲオサレシ、アバズレ女ノ類ハ敢ヘテ一考ヲ与ヘタシ。此レ皇軍将兵ヘノ贈リ物トシテ、実ニ如何ハシキ物ナレバナリ。」 「ハン トウ人ノ内花柳病ノ疑ヒアル者ハ極メテ少数ナリシモ、内地人ノ大部分ハ現ニ急性症状コソナキモ、甚(ハナハ)ダ如何(イカガ)ハシキ者ノミニシテ、年齢モ殆ド20歳ヲ過ギ中ニハ40歳ニ、ナリナントスル者アリテ既往ニ売淫稼業ヲ数年経来シ者ノミナリキ。ハン トウ人ノ若年齢且ツ初心ナル者多キト興味アル対象ヲ為セリ。」 つまり、性病を防ぐには日本の「アバズレ女」はだめで、朝鮮の若い未経験の女性が「贈り物」には適しているということです。 この「贈り物」をしたのは、民間人でしょうか?
2015年01月25日 15:43
> 1月以上も決議を延ばし、文面を大幅に骨抜きにして、何を決議したんだかわからんようなふにゃふにゃの下院決議が出た。 この決議に最大の貢献をしたのは、桜井よし子氏などのワシントン・ポストに掲載された意見広告です。この広告が、一気に共同提案者を増やしました。
2015年01月25日 15:28
> ジャン・ラフ・オハーンは売春する書類に自分でサインしている。それに彼女はオランダ語、日本軍は当然オランダ語なんか喋れない。 彼女は、彼女達が読むことができない日本語の書類に署名させられたといっています。 海軍特別警察隊―アンボン島BC級戦犯の手記 (1975年) 禾 晴道 もちろん現地人女性が多く集められて運営されていた。彼女たちは、軍人を慰める目的であることから「慰安婦」と呼ばれていた。国家権力による強姦強要でもあった。 早急に対象となる女性のリストを作って、本人に交渉する。ある程度の強制はやむをえないだろうということだった。 「ひとりひとりの女性から、慰安婦として働いてもよいという承諾書をとって、自由意志で集まったようにすることにしています」 こんな小さな島に、これだけの銃をもった日本軍が陣地をつくっているのだから、日本軍の要求することを自由意志で拒否もでき、承諾もするという対等な自由が、本当に存在すると思っている考え方もじつに自分勝手であっただろう。 だが侵略者というものは、その占領地の住民に非常に親切で、最大限の善政をやってやっている、といううぬぼれた大きな錯覚に自分勝手にひたっている場合が多いものだ。わたしは、それすらも気づいていなかった。 「あの慰安婦集めでは、まったくひどいめに会いましたよ。サパロワ島で、リストに報告されていた娘を集めて強引に船に乗せようとしたとき、いまでも忘れられないが、娘たちの住んでいる部落の住民が、ぞくぞく港に集まって船に近づいてきて、娘を返せ!! 娘を返せ!! と叫んだ声が耳に残っていますよ。こぶしをふりあげた住民の集団は恐ろしかったですよ。思わず腰のピストルに手をかけましたよ。思い出しても、ゾーッとしますよ。敗れた日本で、占領軍に日本の娘があんなにされたんでは、だれでも怒るでしょうよ」。
2015年01月25日 15:07
> 日本だけがやり玉に挙げられてるの? 日本軍の慰安婦問題を追及していた韓国の挺対協は、こんどは韓国政府の責任を追及しています。 米国国務省の見解は、「強制売春はいずれの国が行っても許せない」というものです。
2015年01月25日 14:51
> 強制連行の有無こそが、慰安婦問題の肝であることは間違いない。左翼は往生際が悪すぎる。 そのように、英米や東南アジアの報道機関と米国の研究者に伝えてください。つまり、騙して連れだすこと、つまり誘拐も、人身売買も問題ないといってください。
2015年01月25日 14:35
> 慰安婦問題をここまで大きな国際問題にしたのは、言うまでもなく朝日新聞だ。 これは、どうも違うようです。 この問題の発端は、日本人男性諸君の韓国への「キーセン旅行」です。 「キーセン旅行」を問題として、韓国のキリスト教関係の女性団体が活動を始めました。そこで、1980年から日本軍慰安婦について研究していた梨花女子大学の教授が、この団体の会議に招かれて講演をしました。そしたら火がついて、いくつかの女性団体が合同して、「キーセン旅行」から慰安婦問題に乗り換えて、挺対協を結成しまして。 その後、彼女達が行ったことは、まず韓国の元慰安婦をみつけてきました。さらに、フィリピンや台湾などの活動家に働きかけて元慰安婦に名乗りでてもらい、国連の人権委員会にも訴えました。もうひとりの梨花女子大学の教授は、米国の大学で修士号を修得しており、海外にたいする働きかけを担当しました。 そして行われたことは、慰安婦問題を日本と韓国の問題としないで、女性の人権問題として国際社会に訴えたわけです。1990年代には、先進国では女性の人権問題が重要視されるようになってきましたので、この問題が大きく取り上げられるようになったわけです。 こうした活動を報道で知った、元オランダ人慰安婦であった、オーストラリア在住のオハーンさんは、自ら名乗り出ました。 そこで、これらの活動家達は、各国の元慰安婦を招いて国際会議を開きました。さらに、いくつかの国際会議を開いています。 オーストラリアと欧州連合による慰安婦問題対日非難決議に決定的に影響したのは、オハーンさんだとおもいます。さらに、米国の決議にも、オハーンさんによる米国下院の公聴会における証言が大きく影響したとおもいます。彼女は、「韓国の元慰安婦を彼女達だけにしておいてはいけないと思い、名乗り出ました」といっていました。
2015年01月25日 13:45
まず、慰安婦問題にまつわる朝日および植村氏叩きについては、日本の「右翼」と「歴史修正主義者」の策謀であり、そのボスは安倍首相だと米英の主要新聞は報道しています。そして、東南アジアの新聞は、米英の新聞記事をそのまま流しています。 慰安婦の強制連行は、フィリピン、インドネシア、中国などでありましたが、その数はそれほど多くないとおもいます。 米国下院の慰安婦問題対日非難決議に使われた報告書の作成者は、2007年の決議が行われる前に、吉田清治の証言は虚偽と分かっていたから、下院決議には影響しないといっています。もともと、下院決議は強制連行を問題としていません。また、米国下院の決議を受け継いでいる、各国の決議も強制連行を問題にしてはいないはずです。 問題になっているのは、いわゆる「広義の強制」です。 ただし、台湾政府は、看護婦や給仕の名目で挺身隊員として徴用されて、戦地に送られたら慰安婦にされた女性がいると主張しています。これについて、台湾出身の人に訊ねたら、教科書に書かれているから誰でも知っているとのことでした。 ですから、慰安婦問題に決着はついていません。
2015年01月25日 08:22
> いわゆる数のすべては、1から出発して10まで進んでゆき、そこで1についてなされたのと同じように、こんどは10が2倍されたり3倍されたりして、その10から20や30がつくられ、100の完成にまで至ることを。 実をいいますと、代数を可能にするには、0という数字が必要でした。例えば、2-2=?です。そして0は10のような、数字の「位取り表示」にも必要です。これらはインドで生み出されました。ローマ人は0という数字も「位取り表示」もしりませんでしたので、V(5),X(10)、L(50)、C(100)、D(500)、M(1000)を使っていました。そこで、1888 は MDCCCLXXXVIIIとなりました。 0という数字と「位取り表示」にもとづいて、代数はアラビアでさらに発展しました。 なお、仏教における空(くう)も数字の0も、どちらもヒンズー語 では Sunya で、「無いものが在る」わけです。
2015年01月25日 07:59
> 尖った側から食べるべきとする人々がスモール・エンジャンと呼ばれていた 計算機の内部では2進法表示が使われていますが、数字が大きな桁からはじまる big-endian 表示と、小さな桁からはじまる small-endian 表示というふたつの方法があります。 これが問題となるのは、これらの異なった表示法をつかう計算機の間でデータをやりとりするときです。Internet 標準は、big-endian 表示ですので、small-endian 表示の計算機は、データの送受信の際に、データをひっくり返さなければなりません。
2015年01月25日 05:58
> 「天皇からの贈り物」という発言は、当時の状況から一部の軍関係者による”任意の発言”としてなされたとしても何ら不思議ではないので 麻生徹男軍医の「上海から上海へ 戦線女人考 花柳病の積極的予防法」という本に、「皇軍将兵ヘノ贈リ物」という表現があります。 http://www15.ocn.ne.jp/~hide20/burogu36.html
2015年01月25日 05:40
> 客観的な資料といえるものは当時のアメリカ軍が集めたものだけだろう。 あまりにも無知であることを、さらけ出さない方がよいとおもいます。
2015年01月25日 05:38
> 当事者ではない第三国のアメリカ人の調査と発言なので、ある程度の客観性はある。 英語で書かれた資料で、ヨン氏の主張に近い(まともな)資料はありません。しかし、ヨン氏の主張に近い日本語の本や記事はたくさんあります。 慰安婦問題に関する歴史的な資料の多くは、日本語です。ヨン氏は日本語が読めますか? ヨン氏は、米国の資料はないと主張しているのですが、何を調査したのですか? それから、日本軍の慰安婦制度を問題視している「当事者ではない第三国のアメリカ人」は、政府の高官、学者は多数います。彼・彼女らの「調査と発言には、ある程度の客観性はある」と考えておられますか?
2015年01月25日 05:20
> OWI(アメリカ戦時情報局)の報告書を読めば明らかですが、日本の慰安婦の平均年収は9000円でした。日本軍の将軍の平均年収が6600円だった時代の話ですよ。さらにいうと、この額はすべての必要経費を支払ったあとの手取り額で、実際には1万8000円以上を稼いだことになります。売春宿が半額取ったとしても、なお9000円残るのです。 「アメリカ戦時情報局(OWI)心理作戦班日本人捕虜尋問報告 第 49号」には、次のように書いてあります。 http://a777.ath.cx/ComfortWomen/proof_jp.html 「多くの『楼主』は、食 料、その他の物品の代金として慰安婦たちに多額の請求をしていたため、彼女たちは生活困難に陥った。」 慰安婦の得たお金は正規の日本円でなく、円と呼ばれていても、実際は日本軍の発行したルピー表示の軍票でした、軍票のインフレは円に比べて1000倍ほどだったと思います。戦地での軍票のインフレ率については、日銀の報告書があります。日本軍の敗退後は、軍票は倒産した会社の約束手形のように、紙くずになりました。 ただし、当時の1円の軍票を、今ももっていれば、数万円で売れるそうです。
2015年01月25日 05:00
> 2007年に公表されたIWG(ナチス戦争犯罪と日本帝国政府の記録の各省庁作業班)のアメリカ議会宛て最終報告に明記されているように、7年近くかけて約3000万ドルをつぎ込んだ調査の結果、「慰安婦問題の犯罪性や性的奴隷化の証拠はどこにもない」旨がアメリカ議会にも提出されています。 3000万ドルの調査の対象は、ドイツおよび日本のすべての戦争犯罪に関するそれまで非公開であった文書です。日本軍の慰安婦に関する文書だけではありません。すでに公開されていた文書は対象となっていません。また、731部隊に関する資料はたくさんでてきました。 調査の結果として、次の文書には下記のように記してあります。 http://www.archives.gov/iwg/japanese-war-crimes/introductory-essays.pdf (15頁)太平洋戦争中およびその直後において、日本の戦争犯罪の全てが充分に探求されたわけではないことに注意する必要がある。例えば、現在は慰安婦問題は大変重要であるが、太平洋戦争中およびその後において、米国政府は慰安婦問題関する記録を組織的の集めたり記録することはしなかった。したがって、慰安婦問題に関する資料は記録文書としてほとんど存在しない。 米国議会調査局の報告書では、それまでに公開されていた少数の米国資料と多数の米国以外の国の資料を「慰安婦問題の犯罪性や性的奴隷化の証拠」としています。 この本の主張は、香港でおきた殺人事件をイギリスの警察がまともに捜査しなくて、報告書を残さなかったのに、イギリスにおいて新しく公開されて資料だけを調査して、香港の殺人事件はなかったと主張しているようなものです。
2015年01月25日 04:44
一度次の記事を読んでください。 http://www.blackfive.net/main/2011/10/michael-yon-vs-professional-soldiers-and-the-winner-is.html この記事とコメントはアフガニスタンのカブールのにある NATO の International Security Assistance Force Public Affairs Office(ISAF PAO) の職業軍人からのものです。コメントの内容からすると。彼・彼女達は従軍記者であったヨン氏と行動を共にしたことがあったようです。 「私には、貴殿(ヨン氏)の動機がわかりません。私にとっては、貴殿は、ただ人に聞いてもらうために、ニュースをでっちあげるイカサマ記者と同じです。」 「ヨン氏は、読者を得るためだけに、事実とニュースを捏造するいかさま記者だ。」 「ヨン氏は気が狂っているわけではない。短気で自分の報道を信じ、少しの批判も許さない、不満だらけの馬鹿だ。」 「ヨン氏が政治家や事務屋にどのような工作をして我々の部隊に従軍記者としてもぐり込んだかは、嘆かわしいことです。彼の投書を読むと、彼はなんと堕ちていったことか。ヨン氏は、我々男性および女性兵士を闇の中に落とし込むのに実に役立ちました。」 このようなコメントが延々と続きます。 次にあげるのは、もう少し穏やかにヨン氏の問題を指摘しているLAタイムズの記事です。 http://articles.latimes.com/2006/feb/09/nation/na-yon9
2015年01月25日 04:44
マイケル・ヨン氏については、つぎのような説明が Web にたくさんあります。 グリーン・ベレーの帽子をもらうやいなや酒場に行って喧嘩で人を殴り殺したので、軍は、除隊までの6ヶ月のあいだは、ヨン氏を「余剰品」としたとのことです。それで、軍務についたのは短期間で戦闘に参加したことはないのですが、人の殺し方は知っているとのことです。 彼の記事が、倫理規範に違反し作戦 の機密を侵したことから、いくつかの部隊から従軍を解かれ、もう米軍には従軍できないそうです。また、従軍が許されないと、どのような軍司令部でも激しく非難するということです。海軍では一回、 陸軍では複数回、これが起きたとのことです。 彼は戦闘に参加したこともないから、彼の戦闘についての記事は、「素人将軍(Armchair General)」のもので、「糞だらけ(まったくの屑)」で、彼 の記事をありがたがるのは「アホウ」だそうです。 (つづく)
2015年01月25日 04:19
この本を書いたのは、マイケル・ヨン氏というより、産経の古森記者などからなる「調査班」だとおもいます。論破プロジェクトの藤井実彦氏とテキサス親父殿の代理人の藤木俊一氏なども関わっているかもしれません。霊友会のサイトにも、この本の主張と同じような、ヨン氏が書いた記事がありました。 テキサス親父殿のビデオの英語の解説文には文法と語彙の誤りがいっぱいありましたので、テキサス親父殿は、できの悪い中学生並みの英語しか書けないのかと思っていましたが、彼が書いた他の英文を読むとそうでもありませんでした。そこで、藤木俊一氏が書いた英文を読むと同様な誤りがいっぱいありました。ですから、テキサス親父殿の本などは、藤木俊一氏などが書いているのだとおもいます。 つまり、マイケル・ヨン氏とかテキサス親父殿は、強力な「客寄せパンダ」だということです。やはり、「白人の西洋人」はありがたいです。
2015年01月24日 15:38
> ISにとって、日本が必ずしも敵ではなく、状況次第では共闘できる相手であることを理解してもらうことです。 正気ですか? ISが多数の捕虜を銃殺したり、捕虜の首を切り離しているビデオをみてください。規模は小さいかもしれませんが、残虐度はナチ以上だとおもいます。 ISと共闘などすれば、有志連合の国々によって東京が空爆されますよ。
2015年01月24日 14:52
「歎異抄」には、親鸞の次のことばがあります。 「弥陀の誓願不思議にたすけられまゐらせて、往生をばとぐるなりと信じて念仏申さんとおもひたつこころのおこるとき、すなはち摂取不捨の利益にあづけしめたまふなり」 「弥陀の本願には、老少・善悪のひとをえらばれず、ただ信心を要とすとしるべし。そのゆゑは、罪悪深重・煩悩熾盛の衆生をたすけんがための願にまします」 まず、(極楽)往生 = 仏になる = 悟る です。 そして、これに必要なのは「信心」です。念仏は、すでに救われていることに対する感謝の言葉です。 弥陀(阿弥陀仏)の本願とは、阿弥陀仏が法蔵菩薩としての修行中に立てられた四十八願のことです。このなかでも、次の十八願が主要な願です。 設我得佛(せつがとくぶつ) 十方衆生(じっぽうしゅじょう) 至心信楽(ししんしんぎょう) 欲生我国(よくしょうがこく) 乃至十念(ないしじゅうねん) 若不生者(にゃくふしょうじゃ) 不取正覚(ふしゅしょうがく) 唯除五逆(ゆいじょごぎゃく) 誹謗正法(ひぼうしょうほう) 訓読 - 設(も)し我れ仏を得たらんに、十方の衆生、至心に信楽(しんぎょう)し、我が国に生ぜんと欲して、乃至十念せんに、若し生ぜずば、正覚を取らじ、唯五逆と誹謗正法は除く。 法蔵菩薩は、仏になりたいとおもっている人達全員が仏になれないならば、自分は仏にならないと誓われました。これが、成仏するには阿弥陀仏を信じればよいという、浄土真宗の他力本願の教えです。 釈尊については、「如来所以興出世 唯説弥陀本願海」(正信偈)、すなわち、「釈尊がこの世に生まれ出られたのは、ただ阿弥陀の本願を説くためでした」ということで、釈尊は伝道師ということです。
2015年01月24日 12:45
安倍首相には、声明にあるように「ISILと戦っている国々を支援する」と言明してほしいです。 そして、私は、それを支持します。
2015年01月24日 12:40
ポーランドはウクライナの二の舞にならないためには、いつ米国の支援が必要になるかもしれないということで、戦闘機を持ち込んでISISの占拠地域の空爆に参加しています。 私は、ポーランドのこの決定を支持します。
2015年01月24日 12:34
> 特に一人は民間軍事会社を起こそうと、ノコノコと出かけている。 わたしは、この人の写真をみるとたいへん同情します。なぜならば、彼の馬鹿さ加減は、私と同程度だからです。
2015年01月24日 12:26
みなさん、あまり心配することはありません。 安倍首相は、カイロにおける中東政策スピーチで次のようにいわれています。 「戦争の荒廃から復活した日本、わずか一世代で経済的飛躍を遂げた東南アジア諸国は、パレスチナの支援に活かせる経験と智慧において豊富です。」 「日本は、あらん限りの力と智慧をもって、中東に共生・共栄を、協働による和と寛容、そして中庸をもたらす一助となるよう、努め続けることをお約束します。」 「いまや新たに『国際協調にもとづく積極的平和主義』の旗を掲げる日本は、培った経験、智慧、能力を、世界の平和と安定のため、進んで捧げる覚悟です。」 「私は青年たちに、7世紀の人、聖徳太子の言葉を贈りました。『和を以て貴しと為す』という言葉です。」 聖徳太子の「和」と、日本が培った経験、智慧、能力、そして、中庸の精神を持ってすれば、中東におけるイスラエルとアラブ諸国およびイランの間だの問題も解決できます。それにくらべれば、人質問題などは些細なものです。 なお、「智慧」は英文では、wisdom と訳されています。wisdom は、「賢人の知恵」にちかく、日本語の「知恵」より高度な思考・判断力を意味します。ですから、「私には wisdom がある」といえば、「おまえ、アホか」と思われるとおもいます。 半世紀以上にわたり続いてきた中東の問題が、中庸とか和の精神で解けるといわれれば、イスラエル、アラブの国々、イランの人達は不快に思うとおもいます。しかし、日本からお金をもらえるのは、ありがたいはずです。
2015年01月24日 06:15
まず、ニューヨーク・タイムズの記者は、オバマ大統領に中国封じ込めをやるかと質問しているのですが、これに対して、オバマ大統領は何かいいかけたようですが、ニューヨーク・タイムズの記者はすぐにビザの問題をとりあげました。オバマ大統領は、習近平氏を前にして中国封じ込めをやるともいえませんから、苦笑したようにもおもえます。 そして、ニューヨーク・タイムズの記者による米国の記者に対するビザの質問がおわると、習近平氏はその話はききたくないといった感じでヘッドホーンを外して、中国人記者からの質問を受け付けるといったので、オバマ大統領もしょうがないという態度をして、何もいわなかったのではないでしょうか? もちろん、オバマ大統領は、「学生・商用ビザと同じように記者にもビザが発行されることを要求している」ということもできました。習近平氏は、農業技術者として米国に長期滞在していたことがありますから、通訳なしの英語でも分かったとおもいます。