当サイトではクッキーを使用しています。当サイトのブラウジングを続けることにより、当社のポリシーを受け入れたものと見なされます。詳しく見る

差別主義者 & 偽善者の公開コメント一覧

  • 2014年09月23日 04:03

    米国下院の決議の最終段階でこれを押したのが、桜井よし子氏などワシントンポストに出した有料広告です。これで、決議案の共同提案者が一気に増えました。 ついでに、この有料広告にある「嘘」を指摘します。 > 21歳以上かつ既に売春を職業としている女性に限ってのみ「慰安婦」として募集することを許可すると命じており ...これらの指令が忠実に実行されたことを明示する新聞記事が多くある。 戦地の慰安所の性病検査の報告書には、17歳以下の少女すら多く見られます。慰安婦を戦地に送る前に、年齢ぐらいは簡単にチェックできます。 > (スマラン事件の)責任のある将校は処罰された。 どのような、処罰が日本側でなされたのでしょうか? > 下院公聴会で証言した慰安婦たちは、最初は業者に連れ去られたと証言していたが、後に誘拐犯は「警官の制服に見える」服を着ていたと主張するようになった。 スマラン事件の被害者のジャン・オハーンさんも、強制連行・拉致・連日の強姦の証言をしています。 > 実際、慰安婦の多くが佐官どころか将軍よりも遥かに高い収入を得ており(アメリカ陸軍インド・ビルマ戦域軍所属アメリカ戦時情報局心理作戦班 *APO 689によって報告されている) 慰安婦への支払は軍票によると記した、ビルマの日本軍マンダレー司令部の文書があります。日本軍の将軍の給与は日本円、ビルマにおける日本軍発行の軍票の価値は1955年には、インフレで当時の日本円の1000分の1以下になっていました。つまり、慰安婦の月収1500円(実際はルピー)は、日本円で1.3円の価値しかありませんでした。さらに、日本軍が撤退した後は、軍票の価値はゼロになりました。 だいたい、月に1500円の収入を得るためには、一日に60回も「仕事」をしなければなりません。これは可能ですか? (つづく)

    Dr-Seton
    櫻井よしこ氏は自分のシンパさえバカだと見ているらしい
  • 2014年09月23日 03:22

    慰安婦問題対日非難決議をした国々からみればあまり関係ないではずです。 桜井よし子氏は、「それが米下院決議や各地での慰安婦像設置の根拠となっています」といっていますが、米国下院の決議がなされたときには、吉田証言が虚偽であることは分かっていましたから、この決議の資料となった、2007年の議会調査局の報告書から除かれていました。 逆にこの決議のを推し進めたのは、安倍首相をはじめとする多くの政治家などが河野談話を否定もしくは薄めようと画策していたことです。議会調査局の報告書には、こうした動きを詳細に記しています。 次の下院決議直前のワシントンポストの記事も参考になります。 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/07/17/AR2007071701802.html Support for it(下院決議) grew as many American lawmakers expressed outrage over statements this year by Japanese Prime Minister Shinzo Abe, who publicly backed away from his nation's previous apologies to the comfort women. He said there is no documentation proving that the Japanese military coerced Asian women into becoming prostitutes. ただし、安倍首相は「強制連行示す文書は見つからなかった」といったとおもいますので、上記の "coerced" は誤りだとおもいます。

    Dr-Seton
    櫻井よしこ氏は自分のシンパさえバカだと見ているらしい
  • 2014年09月22日 16:26

    > 人道に対する罪と公式に認定された前例を見ていただきたいのですが、それらは『、「国家もしくは集団によって一般の国民に対してなされた謀殺、絶滅を目的とした大量殺人、奴隷化、追放その他の非人道的行為」と規定される犯罪概念。』とされてるように、謀略、絶滅を目的としていますが、慰安所はそのようなところだったのでしょうか。 英語版の Wikipedia の定義では、「謀略、絶滅を目的として」入っていません。そして、政府が見逃した広範におこなわれる強姦は非人道的行為とされています。 それから、ニュルンベルク裁判では、"other inhumane acts committed against any civilian population, before or during the war" は非人道的行為とされています。

    宋文洲
    新聞の誤報に思うこと
  • 2014年09月22日 06:08

    > 何かとスマラン事件を持ち出しますよね。 池田先生の言う「インドネシアは戦地であり、強姦事件はいくらでもあっただろう」は、「いくらでもあっただろう」ですから、現地人女性が被害者になった拉致・監禁・強姦事件です。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月22日 05:58

    >> 虚偽やねつ造・嘘だった場合、それなりの評価を受けるのが「常識的な社会」というものです。 >  貴殿のresの主旨が今ひとつ判りません。私の投稿への不支持なのか、支持なのか。 「愛国的」な虚偽やねつ造はそれなりに(高く)評価されるという例をあげただけです。松本氏は、池田氏の記事をそのまま引用していました。 嘘を書くとよく評価されるのは、逆ブーメラン効果とでもよびますか?

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月22日 05:50

    > あえて言うなら、英文資料を韓国以外からも得ていた部分くらいしか見当たらない。 80%の情報は日本からで、日本語の資料は大学の日本語講師に読んでもらい、必要なものは英語に訳してもらったと思います。そして、フィリピン、インドネシア、マレー、台湾での出来事も朝鮮と同様に記されています > 慰安婦証言を聞いたというのも、河野談話の未検証っぷりを知った今では、検証したといえるのか・・ 河野談話の根拠となった資料と報告書がアジア女性基金のサイトで公開されています。これらの文書は、"filetype:pdf site:awf.or.jp" を使って Google で検索できます。「慰安婦証言」は微々たる影響しかなかったとおもいます。 河野談話が「未検証」と決め付けるのは、これらの資料と報告書を読んでからにしてください。 > 米は自給率100%です。が、嘘だというようなものではないか? 大豆の自給率が4%(20%の数分の1)なのに、自給率が100%といっているようなものです。 >> 「慰安婦を病院所属の(補助)看護婦ということにし、この電文は焼却すべし」 > だから、それは彼女らに対するせめてもの温情なんだろうと漠然と思っていた。 これは、慰安婦がいたことを隠すためです。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 17:54

    平常は「おとなしくて礼儀正しい」といわれている人達が、いったん誰かが「悪者」ときめつけられると、我も我もと、その「悪者」を懲らしめるのにはせ参じるのは、日本の文化のひとつの特徴だとおもいます。 このように、「一致団結」できるのは、日本人の強みです。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 17:38

    > 例えるなら、「大阪である犯罪を犯したヒトが既に罰せられて後、前科者として色眼鏡で見られ、東京で起きてもいないし犯してもいないはるかに大きな犯罪の犯人として決めつけられている。前科を理由に証拠も無くでっち上げ事件の冤罪を着せられてる。」だね。これって単なる差別。 フィリピン、インドネシア、マレーなどで、現地人女性が被害者の場合は、加害者は罰せられていません。嘘と分かった済州島の事件以上のことが、これらの地域でいくつも起きています。   > ちなみに「起きてもいないし犯していないはるかに大きな犯罪」とは「当時の政府(軍)は朝鮮半島で20万人を拉致連行し、軍用のセックス奴隷にした。」です。   今でもこのようなことを主張しているある程度の立場の人はいますか?あれば、教えてください。 > インドネシアでやったんだから朝鮮半島でもやったに違いない。末端の将兵がやったんなら、政府ぐるみでもやったに違いない。 このようなことは、一度もいったことはありません。 > あなたのようなヒトが権力を握らないように願っています。 その心配はいりません。なにしろ、もうろくジジイですから。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 17:29

    > ところが各地で米軍兵士は強姦をしまくっています。それにもかかわらず対策を採らなかったは、米軍は不作為の罪を犯したといえるのではないですか? こうした事件があると、一時的に外出禁止とか教育をやっているようですけれど、抑止効果はすくないようです。米軍に責任はあります。 一番よいのは、沖縄などからの米軍の撤退を要求することです。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 17:26

    > ところが各地で米軍兵士は強姦をしまくっています。それにもかかわらず対策を採らなかったは、米軍は不作為の罪を犯したといえるのではないですか? こうした事件があると、一時的に外出禁止とか教育をやっているようですけれど、抑止効果はすくないようです。米軍に責任はあります。 一番よいのは、沖縄などからの米軍の撤退を要求することです。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 16:54

    また、池田先生はクマラスワミ報告書について次のように書かれています。 「証拠をあげている「歴史的背景」には11の注がついているが、そのうち(1)から(9)までがこの本(ヒックスの本)で、あとが吉田の『私の戦争犯罪』だ。つまりクマラスワミ報告書は、たった2冊の一般書の孫引きで書かれているのだ」 1996年のクマラスワミ報告書は、次のURLで読めます。 http://www.awf.or.jp/pdf/h0004.pdf 『「歴史的背景」には11の注がついているが、そのうち(1)から(9)までがこの本(ヒックスの本)で、あとが吉田の「私の戦争犯罪」だ』は正しいですが、その他の箇所では、河野談話、吉見先生が提供した資料、国際法関係の資料などがあげられています。例えば、朝鮮人慰安婦が日本経由で外地に送られた場合には、日本が批准していた条約違反になるといったことの根拠となる資料です。 さらに、クマラスワミ氏は、この報告者を書くにあたり韓国と日本を訪問し、政府の高官や担当者、学者、活動家、元慰安婦などに会っていますし、代理の人が北朝鮮も訪れています。さらに、フィリピン、インドネシア、中国、その他における慰安所に関して精通している人達からも情報をあつめています。そして、クマラスワミ氏およぼクマラスワミ氏の代理の人が面会した北朝鮮、韓国、日本の人達の名前も記してあります。 ですから、「クマラスワミ報告書は、たった2冊の一般書の孫引きで書かれている」というのは正しくないです。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 16:52

    マレイシアでは、情報を提供してもらうとともに、X婦人という上品な元慰安を紹介してもらったところ、彼女はが自分の経験の詳細を率直に語ったそうです。彼女が15才のときに、3人の日本兵が家に押し入り、父親の頭を蹴り、両親と兄(もしくは弟)の見ている前で、順番に強姦し、彼女を2階建てのバンガロー(兵舎?)に連れて行きました。そこでは、6人の将校に強姦され、しばらくして大東方ダンス・ホールにつれていかれましたが、そこの女性はみな慰安婦にされていました。 それからは、1日の10人から20を相手にしなければならないので、擦り切れ、真っ赤になり、大変な痛みだったとのことです。それでもサービスを怠ると殴れ、ある酔っ払った男は割り当て時間のあいだ挿入し続けたので、耐え難かったけれど、耐えるしかなかったとのことです。 オランダの教授には貴重な資料をファックスしてもらい、オランダ政府の(スマラン事件等に関する)強制売春の報告書を書いた学者には、彼の書いた公式報告書とオランダ人被害者について彼の書いた主要論文を送ってもらったそうです。 それからシドニーの新聞社の人のおかげで、吉見先生があるはずだといっていた、終戦時に、南方軍の参謀長官からとインドネシアの民生官から送られた「慰安婦を病院所属の(補助)看護婦ということにし、この電文は焼却すべし」という解読された電文をみつけたそうです。 これまでに述べたことは、ヒックスの本の最初の数ページに書いてあることで、池田先生はこの本を一ページもまともに読んでいないことがわかります。 なお、この本には50ほどの参考文献があげてあります。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 16:51

    > 虚偽やねつ造・嘘だった場合、それなりの評価を受けるのが「常識的な社会」というものです。 池田信夫先生は、次の「外務省はクマラスワミ報告書の撤回を要求せよ」という記事でまったく間違ったことを書いています。 http://blogos.com/article/93897/ しかし、これは愛国的な嘘ですから、 218もの支持があります。 例えば、池田先生は「この報告書の殆どの記述が、香港在住のG. Hicksという人物の書いた「Comfort Women」という本に書かれている事の流用であるが、そのG. Hicksも、韓国語は一言も喋れず、韓国から送られてきた英文資料を何の検証もなしにそのまま流用したに過ぎない」と書かれています。 まず、Hicksは香港とシンガポール住んだことがあるそうですが、彼の本が出版されたときの住所はメルボルンとなっています。 彼の本の内容の80%は日本から送ってもらった資料によるとのことです。そして、メルボルン(多分メルボルン大学)で日本語の上級講師をしていた人に日本についてはなんでも聞けたそうです。この人は退役軍人で、東南アジアで慰安婦を実際に見たこともあったそうです。さらに、彼はどんな日本語の資料でもうまく訳すことができたそうです。 韓国からは資料を英文に訳して送ってもらったとのことですが、その他にもいくつかの国から資料を集めています。 フィリピンの弁護士からはその地における膨大な資料を、インドネシアの弁護士からは数人の元慰安婦を紹介してもらい、さらに情報を提供してもらったそうです。 (つづく)

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 16:29

    第1号 平成2年12月18日 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/120/1110/12012181110001a.html ○清水澄子君 そういうことは聞いていません。私の質問にだけ答えてください。国と軍は関係していなかったのか、いたのかということだけです。いなかったというお答えでしたから、それをもう一度確認しておきたいんです。 ○説明員(戸刈利和君) 少なくとも私ども調べた範囲では、先ほど申し上げましたように、厚生省関係は関与していなかった、それ以上はちょっと調べられなかったということでございます。調べたけれどもわからなかったということでございます。 ○清水澄子君 それでは、前の答弁がそのまま政府の見解として残っていると受けとめてよろしいですね。大臣、よろしいですか、そういうふうにそのまま残っていると。 ○国務大臣(中山太郎君) 政府といたしましては、労働省の国会での答弁を尊重したいと思います。

    鈴木宗男
    9月19日(金)ムネオ日記
  • 2014年09月21日 16:29

    > 日本軍・政府の関与は一切ない 国会の下記の議事録を再度調べましたら、「日本軍・政府の関与は一切ない」と断言はしていませんでした。私の記憶違いを訂正します。 「従軍慰安婦なるものにつきまして、古い人の話等も総合して聞きますと、やはり民間の業者がそうした方々を軍とともに連れて歩いているとか、そういうふうな状況のようでございまして、こうした実態について私どもとして調査して結果を出すことは、率直に申しましてできかねると思っております」という見解を尊重するという、ぼかした言い方でした。 「調査して結果を出すことは、率直に申しましてできかねる」も正しくないですが、これも断言でなく「思っております」です。 平成2年6月6日 参議院会議録情報 第118回国会 予算委員会 第19号 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/118/1380/11806061380019a.html ○政府委員(清水傳雄君) 従軍慰安婦なるものにつきまして、古い人の話等も総合して聞きますと、やはり民間の業者がそうした方々を軍とともに連れて歩いているとか、そういうふうな状況のようでございまして、こうした実態について私どもとして調査して結果を出すことは、率直に申しましてできかねると思っております。 (つづく)

    鈴木宗男
    9月19日(金)ムネオ日記
  • 2014年09月21日 06:13

    > もしも朝日新聞が潰れなければ、結局嘘を書いても吹聴しても、何やってもおとがめなしということになります。 朝日新聞の誤報が発端となり、政府により調査が行われるまで、政府は「慰安婦は日本軍に追随していた売春婦にすぎない。そこで、日本軍・政府の関与は一切ない」という嘘をいっていました。 ということは、日本政府もしは日本国は潰れなければならないということになります。

    鈴木宗男
    9月19日(金)ムネオ日記
  • 2014年09月21日 03:27

    誤報であった「済州島での慰安婦狩り」と同様なことが、フィリピン、インドネシア、マレーでおきているのですが、こちらはどうなんでしょうか? 東京で強姦をしたといわれた男について捜査がおこなわれ、東京での強姦は嘘であることがわかったけれど、大阪で強姦をしていたことが判明しました。しかし、男は「俺は強姦をしていない」といっています。 もっとも、大阪での強姦がばれたのは、東京における強姦のと誤通報ですから、全責任はこの誤通報をした者にしましょう。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 03:09

    池田信夫氏がいいです。 彼なら、福島の原発でメルトダウンは起きなかったくらいのことをいってくれますから。 最近の記事では、次のようにいわれています。 「特にオオニシの記事が悪質なのは、安倍首相は河野談話、つまり朝鮮半島の出来事について答弁したのに、インドネシアの強姦事件を持ち出してそれを批判していることだ。インドネシアは戦地であり、強姦事件はいくらでもあっただろう。軍がそれを奨励していたのなら批判さるべきだが、軍は慰安所を閉鎖して関係者を処罰したのだ。」 戦地での強姦も、日本軍が奨励していたわけでないから、日本軍を非難してはいけません。ソ連兵による満州、北朝鮮における日本人女性の強姦についても、ソ連軍を非難してはいけません。ベトナムにおける韓国兵による蛮行についても、韓国を非難してははいけません。 河野談話は朝鮮半島だけを対象にしていないとか、スマラン事件の責任者が日本側でまともな処罰がなされなかったことは無視しましょう。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 02:46

    門田氏は、米国で日本人・日系人の子供が慰安婦問題でひどい苛めにあっているといわれていましたが、これは真実でしょうか?彼は、何か根拠があってこうしたことを言われたのでしょうか?

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 02:37

    > この国では「左翼のデマはいいデマだ」という時代が長かったですからね・・・ これからは、「右翼のデマはいいデマだ」という運動を推進しましょう。

    福島みずほ
    もの言えぬ社会はゴメンです
  • 2014年09月21日 02:32

    > 以前Toshimi Minouraさんは「国家的賠償は必要ない」との見解を示されましたが、それでは国家的賠償を求めている、韓国、国連にどのように説明するのでしょうか? 私は、河野談話の内容を国会決議とし、元慰安婦に国家賠償を行い、すっきりと片をつけるのが一番よいとおもっています。それができなければ、すくなくとも、「慰安婦は商業売春婦にすぎない」といったような発言を政治家などがしないことです。 「河野談話の作成過程の検証」が行われ、朝日の誤報を根拠に「慰安婦の強制連行はなかった」と主張する人達も増えてきましたから、これから問題はさらに長引くとおもいます。 > 「人道に対する罪」に値するとのお考えなのでしょうか? 現在の日本で、シンガーポールで金融関係の簡単でよい仕事がありますよといって就職ができない女子学生集めて、飛行機に乗せてどこかの国に連れて行き、逃げられない環境で売春を強制するのは、「人道に対する罪」になりませんか?なかには、銃を所持する男達に強制連行されて、監禁のうえ複数の男達に連日強姦された被害者もいました。

    宋文洲
    新聞の誤報に思うこと
  • 2014年09月21日 02:04

    > 朝鮮半島以外で起きた事件がありますがそれらについては認識している人が大部分でしょう。 「慰安婦は商業売春婦に過ぎない」といっている人達が、国会議員を含めて多いことに注意てください。具体例は、ワシントン・ポストの意見広告です。この広告では、スマラン事件にはふれていますが、フィリピンやインドネシアで現地女性が被害者であった場合は無視しています。 さらに、一部の人達は、米軍のひとつの報告書の一部だけを根拠にしているテキサス親父を伴って、フランスの漫画際や国連の人権委員会に顔を出しています。そして、片山さつき議員は、この人達を応援しています。 また、維新の会の議員たちも、グレンデール市を訪れ、米軍の報告書を示し、慰安婦像は撤去されるべきと日系米国市民連盟(JACL)の人達に訴えたようですが、現地のJACLは、これらの議員のいうことはとても受け入れられないということで、慰安婦像の設置を支持する決議をしました。 > 全国民的な対日非難をしているのは、吉田証言の対象となった朝鮮半島の国ではないでしょうか。 韓国政府の公式見解では、朝鮮で強制連行があったとは主張していません。しかし、騙されて慰安婦にされた女性は、朝鮮が一番多かったはずです。各国の慰安婦問題対日非難決議は、米国の決議がもとになっていますから、吉田証言はもう根拠になっていません。 > 彼の国も国内やベトナム等で同等かそれ以上の非道行為を行ってきたのではないでしょうか。 こうしたことは、「いずれの国が行っても許せない」というのが、米国国務省の見解です。国の立場でなく、被害者の立場からみてください。 > 問題を朝鮮半島に限っているのは彼の国のほうではないでしょうか。 米国内の運動では、慰安婦の出身地全域を対象にしています。

    宋文洲
    新聞の誤報に思うこと
  • 2014年09月20日 19:55

    > これに近いことがフィリピン等で起きてるといいますが、論点はそれが毎日のように数十万人という大規模で行われたのか。 「泣き叫ぶ13-14歳の少女達を、日本軍人達が、少女達の腹をにやにや蹴りまくり、軍用トラックに無理矢理乗せて戦地に強制連行した上で、1日に100人以上の日本の軍人達が集団で、身体をわなわな震わせる少女達を強姦する内容でした」 において、「1日に100人以上の日本の軍人達が集団で、身体をわなわな震わせる少女達を強姦する内容でした」の部分で、「数十万人という大規模で」というわけではありません。 > そうすると、必ず、「軍組織でなくて軍人個人の犯罪でしょう」とか「朝鮮半島における日本政府や日本軍が行ったとされる組織的強制連行の件を論じてください。証拠はあるのですか?」 と再反論され、いつもそこで話は終わっています。Toshimi Minouraさん、続きをどうぞ、お願いします。 一度、各国の慰安婦問題対日非難決議を読んでください。問題を朝鮮半島に限っているのは日本の一部(大部分?)の人達だけです。

    宋文洲
    新聞の誤報に思うこと
  • 2014年09月20日 00:53

    > 池田信夫批判したければ、アゴラに投稿すればよい。もちろん、実名が条件ですが。 使途さんのコメントにある「 http://blogos.com/article/94828/ にあるように、全世界でとんでもない事実に基づかない悪印象を広めるまでに至ったのです」は、池田先生の記事です。 そして、池田信夫Blogには「お友達」しかコメントできません。また、アゴラの記事に事実的誤解を指摘するコメントをすると、そのコメントはしばしば消されてしまいます。そこで、池田先生は独断的な記事は、池田信夫Blogに、それよりは穏やかな記事はアゴラに掲載されています。

    宋文洲
    新聞の誤報に思うこと
  • 2014年09月19日 18:07

    「私がボストンの大学で働いていた頃、アニメーションサークルに所属する韓国系の学生達が、日本軍の慰安婦狩りに抗議する目的で、以下の内容のアニメを制作し、大勢のアメリカ人学生達に公開していました。」 「私はいたたまれず、以前、話したことがある、このサークルに所属する韓国人の留学生に、「これらは、韓国人達が作った全くのでっち上げだ!」と抗議したところ、「日本の政治家のトップがこの事実を認め、慰安婦狩りに関しては、日本の一流新聞が特集記事を掲載し、多くの日本人がこの事実を知りながら、未だに誰一人、謝罪していない」と激しく逆ギレされました。」 ボストンの大学で働いていた人は、アジア女性基金のサイトにある記事と報告書を読んでおられないようです。 池田先生も読んでいないか、読んでも無視しておられるのです。 > 吉田証言を朝日が、”事実”として喧伝しなければ絶対にこのようなことは起きなかった! これは本当でしょう。 そうであれば、日本政府の言っていた「慰安婦は軍に追随していた売春婦であり、日本政府も軍も関与していなかった」という嘘が通せました。

    宋文洲
    新聞の誤報に思うこと
  • 2014年09月19日 17:54

    「泣き叫ぶ13-14歳の少女達を、日本軍人達が、少女達の腹をにやにや蹴りまくり、軍用トラックに無理矢理乗せて戦地に強制連行した上で、1日に100人以上の日本の軍人達が集団で、身体をわなわな震わせる少女達を強姦する内容でした」 これに近いことは、フィリピンやインドネシアで起きています。

    宋文洲
    新聞の誤報に思うこと
  • 2014年09月19日 17:52

    > http://blogos.com/article/94828/ これは池田氏の記事ですが、彼は冷泉氏の次の発言に対して、『慰安婦問題は「枢軸国日本の名誉」とは何の関係もない』といっていますがこれは誤解です。 「第4の誤解は、「狭義の強制はなかった」という点など、「枢軸国日本の名誉回復」を進めることが、国際社会での日本の立場を強化するという考え方です。これは大変に危険な誤解です。というのは、この考え方で押し切れば、中国や韓国は「現在の日本政府や日本人は枢軸国日本の名誉にこだわる存在」つまり「枢軸国の延長」だというプロパガンダを国内外で展開することが可能になります。」 ドイツについては、ドイツ政府自身が「枢軸国ドイツ」をきっぱりと否定していますので、「現在のドイツ」は「枢軸国ドイツ」とは違うと受け取られています。しかし、日本の場合は戦前の日本を肯定する政治家なども多いので、「現在の日本」と「枢軸国日本」のつながりは切れていないと受け止められています。 それから、池田先生のいう「こども版でも説明したように、これは日韓の請求権問題なのだ」が受け入れられないのにはいくつかの理由があります。 1)慰安婦の強制連行は、フィリピン、インドネシア、マレー、中国で起きています。 2)同義的な責任は、「請求権問題」とは関係ありません。 3)2に関して、国連などの立場は「重大な人権侵害に関しては、個人の請求権は国家間の条約で奪われることはなく、時効もない」というものです。 それから、米国の国務省などの見解は、「強制売春はいずれの国が行ったとしても、それは許せない」というものです。これには、暗に米国も含ませています。

    宋文洲
    新聞の誤報に思うこと
  • 2014年09月19日 16:21

    > 1000機の近代的戦闘機の配備があれば、中国も手出しはしてこないと考えますが、いかかでしょうか。 お値段は12兆円。 > 爆撃機も1000機いるだろ。 お値段は2000兆円。 > そうやってお気楽に軍備拡大出来る程、日本の財政は良くないんだ 日本国の政府予算は100兆円。GDPは500兆円。

    BLOGOS編集部
    田母神俊雄氏インタビュー〜新党、集団的自衛権、歴史認識を語る
  • 2014年09月19日 16:02

    > 軍令部が「玉砕」せよと言った命令書があれば、お得意のコピペでどうぞ。 陸訓第一号  本書ヲ戦陣道徳昂揚ノ資ニ供スベシ 昭和十六年一月八日   陸軍大臣  東條 英機 「第八 名を惜しむ」 恥を知る者は強し。常に郷党家門の面目を思ひ、愈々奮励して其の期待に答ふべし。生きて虜囚の辱を受けず、死して罪禍の汚名を残すこと勿れ。 「生きて虜囚の辱を受けず」の実際例: 北海守備隊第二地区隊山崎保代大佐は「非戦闘員たる軍属は各自兵器を採り、陸海軍共一隊を編成、攻撃隊の後方を前進せしむ。共に生きて捕虜の辱めを受けざるよう覚悟せしめたり」と軍属も含めて発令した。 サイパン島守備隊南雲忠一中将がサイパンの戦いにおいて総切り込みの行動開始時刻決定の際に「サイパン島守備兵に与へる訓示」を発表。「断乎進んで米鬼に一撃を加へ、太平洋の防波堤となりてサイパン島に骨を埋めんとす。戦陣訓に曰く『生きて虜囚の辱を受けず』。勇躍全力を尽して従容として悠久の大義に生きるを悦びとすべし。」この結果、戦死約21,000名、自決約8,000名、捕虜921名となった。

    BLOGOS編集部
    田母神俊雄氏インタビュー〜新党、集団的自衛権、歴史認識を語る
  • 2014年09月19日 15:41

    >>> また、日本国民が債権者であるのに、なぜ、子孫への借金になるのですか?現状、政府の借金は、子孫の資産です。 >> その「子孫の資産」の価値がそのうちインフレでおおきく目減りするのです。 > toshimiさん勘違いしてませんか?この資産と言うのは社会資本と言う事です。つまり親子ローンで買ったマンションです。 政府が税収でまかなえる以上の公共投資をするためには、国債を発行しなければなりません。この国債の価値がインフレで目減りします。ここで「子孫」というのは国債の持ち主のことです。 > 子孫は立派なマンションと近代的な都会に法治社会、衛生的で高度な医療の環境で教育を受け、立派な成人に成れるんです。 これが実現すれば、インフレは、実質的に国債の持ち主から一般国民への富の移転になります。 一方、「マンション」は古くなり、その他がもくろみどおりにいかなければ、国債の持ち主が損をするだけということになります。そうすれば、国債の金利を期待インフレ率以上にしなければなりません。国債には、利子の支払いと共に償還が必要です。そのために、さらに国債発行額を増やさなければなりません。 現在の日本政府の借金はGDPの2倍ほどですから、お金の速度を5とすると、すでに20倍のインフレがいつ起きても不思議ではありません。 > 税金が無いとこで暮らしたいならアフリカで自由で稼ぎ放題の社会で、その代り舗装も水道も警察も信用できない学校も無い国で暮らせばいい。 税収が政府の支出に比べて少なすぎるというのは、現在の日本のことです。 > 無責任身勝手じゃないですか。 これは田母神氏の経済理論です。

    BLOGOS編集部
    田母神俊雄氏インタビュー〜新党、集団的自衛権、歴史認識を語る