当サイトではクッキーを使用しています。当サイトのブラウジングを続けることにより、当社のポリシーを受け入れたものと見なされます。詳しく見る
新規登録/ログイン
2014年08月22日 00:02
東電本社の人達にどなったことは聞いていましたが、現場でもどなったのですか?
2014年08月21日 22:23
> 朝日の「報道スタンス」をどうなのかと言う話なんだが。 産経の吉田証書に関する記事も読みましたが、技術的なことに限れば、内容はスカスカでないにも新しい情報はありません。おまけに、『地震後も安全機能維持 「機器損傷、全くなかった」』という記事を掲載していません。 現在起きている、毎日400トンもの地下水が原子炉もしくはタービン建屋に流入して汚染水と混ざり、汚染水の料を増やしている原因を考えてください。毎日400トンもの地下水の流入が地震の前にあれば、直ちにわかりました。建物自体は津波でなく地震で損傷したと考えるのが妥当です。建物は、「機器」ではないかもしれませんが、汚染水は「安全機能」と関係ないとでもいうのでしょうか? 門田氏の前回の記事では、2号機で爆発音がした後に、「放射線量は刻々と上昇した」と書いて緊張感を高めてていますが、これは「捏造」か「誤解」です。放射線量は上昇しませんでした。(なお、この爆発音は2号機からではないそうです。) 一方、朝日の記事では、圧力容器の逃し弁と格納容器のベント弁を開くにのに、なぜてこずったかとか、冷却水の注入がなぜ遅れたのかを詳しく記述しています。極めつけは、吉田氏の「本社の安全性に責任がある部門の言うことは、信用できない」という発言です。これは、気密であるはずの格納容器の上部フランジから水素ガスが漏れたり、3号機の水素ガスが共用の排気管を逆流して4号機の原子炉建屋内に漏れて、爆発したことを考えれば、納得できます。 もちろん、産経の大本営発表に逆らい、詳しい事実を報道するような新聞は、「売国新聞」ですから、ただちに廃刊処分にすべきです。
2014年08月21日 13:45
> 逃げたとは書いてないというなら海外メディアに反論しなきゃ駄目だね。 かって、日本軍がガダルカナル島で敗退したときに、大本営発表で使われた「転進」といったらどうでしょうか?
2014年08月21日 13:43
「米国議会調査局が作成した慰安婦問題についての報告書だったが、この報告書は吉田証言を事実として使っていた。つまりは、虚偽の上に築かれた資料を使っての日本非難の決議だった。その審議にも虚偽の資料が使われたのである。』 -- もう、八方破れのメチャクチャ。 古森氏の記事は、しばしばこのようです。彼は、よく英語の記事を紹介しますので、元の記事と比較するとおもしろいです。
2014年08月21日 13:40
> 捏造新聞、風評新聞はすでに犯罪新聞と言ってよく 先ほど、産経新聞の古森記者の「朝日新聞の慰安婦虚報は、日本にどれだけの実害を与えたのか」という、『国際的観点から書かれた」次の記事をよみました。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41520 この中に次のようなことが書いてあります。 『私は米国でのセミナーやシンポジウムに招かれて登壇するたびに、「軍による強制連行はなかった」と強調してきた』 -- 日本軍による強制連行はありました。 『下院の同決議は「日本帝国陸軍による若い女性の性的奴隷への強制」と明記した。要するに、日本軍が組織的に政策として大量の女性たちを強制的に連行し、性の奉仕を無理やり行わせた』 ーー 米国下院の決議における「強制」は、「広義の強制」です」。 「占領米軍が日本側に売春施設を開かせたという報道が流れた」 ーー そのような誤った報道があったかもしてません。今でのそのような誤った記事はたくさんあります。 『米国側は「日本軍による女性の組織的な強制連行」があったと断じ、その点を糾弾していたのである。その断定の根拠はすべて日本から発信された「証言」「資料」「報道」だった。その発信役が、朝日新聞だったのである』 ーー 吉田清治の本が捏造であることはすでに議会調査局には知られていました。米国下院の決議に使われた議会調査局の報告書には、朝日の記事は参照されていません。ほとんどの文献は日本国外のものです。アジア女性基金のサイトは。参照されています。 『朝日新聞が認めたのは、「日本軍による女性の強制連行」説にはなんの証拠もないということ』 -- 朝日が認めたのは、済州島で強制連行がないということで、インドネシアではあったといっています。 (つづく)
2014年08月21日 04:59
> 逃げ道は周到に用意している 門田氏の記事もこれをおこなっています。 朝日は、吉田調書にある吉田氏の発言をそのまま、いくつも引用していますが、門田氏はそれらの引用が偽りだとはいっていません。 記事には、『吉田さんが「関係ない人間(門田注=その時、1Fに残っていた現場以外の多くの職員たち)は退避させますからということを言っただけです」とありますが、朝日の報道には、『(現場に責任がある、つまりおおいに『関係のある』)班長までもが2Fにいってしまった、そこですぐに帰って来いと連絡した』といったような吉田氏の発言が引用されています。これは、朝日の捏造でしょうか? 門田氏は、朝日の報道のどこが偽りかは、正確には指摘していません。 産経の報道でも、意思の伝達に混乱があったことは認めています。これが、門田氏の記事になると、前回も今回も、退避が整然と行われたことになります。どちらが正しいのでしょうか?
2014年08月20日 17:10
> 河野談話は韓国に限りません。 みなさん、一度、次のページからアクセスできる各国の慰安婦問題対日非難決議を読んでください。どこも、韓国を特別扱いしていません。
2014年08月20日 16:40
> 原子爆弾投下、都市への無差別爆撃どうなるのだろうか。 これらは、慰安婦問題以上の人道上の犯罪です。 重大な人権侵害を特別視する国際法の見解によりますと、人権に関わる重大な犯罪に対しては、国家間の条約の効力は及ばず、時効も事後法も問題になりません。 国際法というのは成文法でなくて、条約、国際問題に関する判例や慣習などからなるものです。 例えば、国連のPKOなどは、人道上の問題に対しては、国家の主権を無視して行動します。日本国もPKOに関与していることを忘れないでください。
2014年08月20日 16:25
> いつまで私たち日本人は責められ続ければ良いのでしょう そのようなことはありません。 各国の対日慰安婦決議とか国連の委員会の勧告をよめば、日本政府に何が求められているかは明瞭です。
2014年08月20日 16:22
一度、各国の対日慰安婦決議を読んでください。強制連行を取り立てて問題にはしていません。
2014年08月20日 16:14
> 「大金が入るからとして、自ら望んでやった人がいる」という可能性は否定するのかどうか 否定しません。実際に、多数の慰安婦がそうであったと思います。 慰安婦の募集形態も慰安婦の置かれた状況も一様ではありませんでした。 将校の専用慰安婦となり優雅に暮らした慰安婦もいれば、戦闘に巻き込まれて死んだ慰安婦もいますし、餓死した慰安婦もいたでしょう。戦闘に巻き込まれて死に、塹壕にほうり込まれた慰安婦の死体を米軍が写した写真があります。
2014年08月20日 16:02
> 辞めた場合に返済は可能だと思いますか? 返済が不可能なら、自己破産できます。 現在の労働法では、金を先に払い、その対価としての労働を強制することはできません。私が人を雇ったとき、勤務先でこのように教えられました。仕事をやめたときは、払った金を返しさらに違約金を払うという契約はできるとおもいます。
2014年08月20日 15:46
> 筆者が「明らか」という理由が分からないのです。 慰安婦の収入は、一回の「仕事」で1.5円といったような出来高払いです。「仕事」を全部拒否すれば、飢えて死にます。 それから、米軍の報告書にある慰安所はビルマの ミートキーナにあったものです。これは、インパール作戦で日本軍の退却経路となった「白骨街道」の近くです。インパール作戦で生き残った者は一割もいませんでした。 さらに、戦地から船に乗るには日本軍の発行する許可書が必要でした。騙されて慰安婦にされた朝鮮人女性が、故国に帰れるように許可書を発行してやったという日本軍将校の手記があります。 慰安婦が、戦地に行くのにも、日本政府の発行した許可書が必要でした。
2014年08月20日 15:28
> 自称慰安婦たちは、自分の名前されまともにかけない人多数。これが意味するのは、学校に行って義務教育すら受けていないということ。 米軍の報告書には、"uneducated" とは書いてありますけれど、「自分の名前されまともにかけない」とは書いてありません。 それから、"uneducated" は "Lacking an education; poorly educated" ということで、教育を全然受けていないということに限りません。
2014年08月20日 15:19
> 理由を書けないのなら、主張するべきではない。 「満18歳以上の女性」については、日本軍による性病検査の報告書があります。そこには、16才や17才の少女が記されています。 その他は、当時の娼妓取締規則を読めば、日本軍の慰安婦制度がこれに従っていなかったことは自明です。 また、日本政府が1921年に署名した「婦人及児童ノ売買禁止ニ関スル国際条約」にも違反している可能性があります。
2014年08月20日 15:03
> 被害者(韓国)が賠償を要求してる案件に フィリピンとか賠償を終えて平和条約を結んでる他国の例を持ってきて賠償を要求するのは論外。 フィリピン下院外交委員会決議(二〇〇七年八月一三日・発議、〇八年三月一一日委員会採択) 『フィリピン議会下院は、日本が、アジアを植民地支配および戦時占領した期間に、軍事力によって若い女性を性奴隷に強制したことに対し、明確かつ曖昧さのない方法で、公式に事実を認め、謝罪し、その歴史的責任を受け入れるべきであると述べる米議会下院決議一二一号の採択に照らし、そして、謝罪、補償と慰安婦問題の速やかな解決を求めている日本の参議院における立法提案に照らし、第二次世界大戦中に日本帝国軍によって慰安婦として一般的に知られる若い女性たちが性奴隷にされたことに対し、日本政府が公式に事実を認め、謝罪し、その責任を受け入れ、被害者に補償を行うことをフィリピン政府が日本政府に強く促すよう下院の意思として表明する。』
2014年08月20日 14:31
> それを勝手に真実と思い込んでいるにすぎない(正にこれなんかは良い例だ:http://www.slideee.com/slide/3253525241)。 カルホルニア州立大学の Sarah Soh 教授による "The Comfort Women" という本に、この記事と同じことが書いてあります。朝鮮では、「女子挺身勤労令」が出た1944年以前の1941年ごろから、(日本に対する)愛国心を鼓舞するために「挺身隊」という言葉が盛んに使われていたそうです。これは、もちろん朝鮮総督府 の政策だとおもいます。 Soh 教授は、韓国系の二世だとおもいますが、朝鮮の事情には詳しいです。吉田清治とも電話で話したことがあり、彼女が独自に調査をした100以上の元慰安婦の内2人だけが、本当の挺身隊員として徴用され慰安婦にされたと書いています。
2014年08月20日 13:56
>> 例えば、「慰安所は朝鮮人が運営していた」などいう主張がよくありますが、これは嘘であることなどはすぐに分かります。 > 反証:現韓国大統領のお父さん 反証になっていません。述語論理の∀x と∃xの違いを理解してください。
2014年08月20日 13:42
> 単なるコピペは、著作権違反ですので、通報しておきました。 米国政府が作成する文書には、著作権は設定されていません。ただし、この文書は日本語に翻訳されたものです。翻訳は "Japanese American Committee for Democracy" がしたものですから、著作権については問い合わせてみます。
2014年08月19日 21:22
> 日本に対して具体的に何をしてほしいのかさっぱりわからないことです。 慰安婦問題に関しては、日本政府による正式の謝罪と元慰安婦にたいする賠償です。 その他を含めて、最近の国連の委員会の勧告や米国の下院決議と同様なはずです。
2014年08月19日 21:18
> 韓国が「強制連行が問題だ」と言っているのだから、強制連行を問題にしているのです。他のことを焦点にしても、韓国も諸外国も誰も興味が無い。 一度、各国の慰安婦問題対日非難決議を読んでください。
2014年08月19日 21:14
> 台湾などは二等国民でした。 こういうのは,メガトン級の自爆ですよ。わかりますか? > 河野談話の正当な根拠になるとはとても思えません。 河野談話は韓国に限りません。 > では韓国で慰安婦が証言している「ヘリやジープで連行された」についてはどうお考えですか? 資料を教えてください。
2014年08月19日 21:10
> 米軍相手に自国の女性を慰安婦として活用していた 日本政府は、「特殊慰安施設」をつくりました。
2014年08月19日 21:07
> スマラン事件にしても、、戦犯裁判で解決済みの事案 戦犯裁判では、責任者に刑罰がくだされただけで、被害者への補償はされませんでした。 被害者の一人であったジャン・ラフ・オハーンさんは、アジア女性基金の償い金を、政府による公式のものでないという理由で受け取りを拒否しました。彼女は、日本政府による、公式の謝罪を求めています。
2014年08月19日 20:57
日本国内の記事だけを読んでいると、こうした結論になるのかもしれません。
2014年08月19日 20:55
> 対馬で婦女子にめちゃくちゃしてまっせ。 さっそく「めちゃくちゃにされた婦女子」を探し出して、彼女達に韓国もしくはモンゴルを告訴してもらいましょう。彼女達の子孫でもよいかもしれませんが、「日本人全体」としては、法律的にできないそうです。
2014年08月19日 20:45
> 給料前借りして、返済が終わるまで会社を屋めくことはできない。 会社を辞めることはできます。 ただし、前借り金の返済の義務は残ります。
2014年08月19日 20:42
> それは「誰に」言われたんだね。 この報告書では、日本から来た日本人の業者となっています。 > 日本語なんて習っていないから、会話など成立しませんよねぇ。 これらの慰安婦を尋問したのは、日系の米国兵で、日本語で尋問したとおもいます。 朝鮮人慰安婦が中国人慰安婦より好まれたのは、日本語が通じたからだそうです。 また、騙されて慰安婦にされたという女性の身の上話をきいて、それに同情して、朝鮮に帰れるようにとりはからったという、日本人将校の手記があります。この場合は会話は日本語だったとおもいます。 この報告書については、みなさんが何度も書かれるので、私も10回以上読み内容を覚えてしまいました。
2014年08月19日 20:28
> その法令のどこに違反したの? これについては、一回書きました。Blogosでは、過去のコメントを探し出すのは簡単ではありませんので、もう一回書くのは勘弁してください。 > 日本軍がその法令違反をさせた証拠は? 日本軍には、娼妓取締規則に従う気は全然ありませんでした。例えば、「娼妓は庁府県令をもって指定する地域外に住居することができないし、官庁の許可した貸座敷内でなければ娼妓稼はできない」という規則に従えば、海外に慰安婦を住ませることはできません。その他、規則に合わない軍の公文書があるものをあげました。
2014年08月19日 20:17
> グレンデールで、母親の子供への説明。「日本人って悪人」 > 最近の除幕式での、アメリカ人のコメント。「日本人ってひどい。」 これらの、資料を示してください。もしこれが本当なら、その母親とアメリカ人が誤っているのです。 > Toshimi Minouraさんの慰安婦に関する行動は、ようするに > ① 海外で行われているディスカウントジャパンの実態を、日本人に知られてはならない。 > ② ディスカウントジャパンに対して、英語での反論を世界に拡散させてはならない。 これについては、既に返信しました。 > 同タスクフォースは日本との歴史問題や慰安婦問題を深く研究し体系化する実務業務などを担当する。 米国議会には、政党によらない「議会調査局」というのがあり、専門家による調査・研究が行われその結果を報告書として公開しています。このような、学術的にも受け入れられる報告書が出されることはよいことだとおもいます。韓国のこのタスクフォースについては知りません。
ピックアップ一覧
2014年08月22日 00:02
東電本社の人達にどなったことは聞いていましたが、現場でもどなったのですか?
2014年08月21日 22:23
> 朝日の「報道スタンス」をどうなのかと言う話なんだが。 産経の吉田証書に関する記事も読みましたが、技術的なことに限れば、内容はスカスカでないにも新しい情報はありません。おまけに、『地震後も安全機能維持 「機器損傷、全くなかった」』という記事を掲載していません。 現在起きている、毎日400トンもの地下水が原子炉もしくはタービン建屋に流入して汚染水と混ざり、汚染水の料を増やしている原因を考えてください。毎日400トンもの地下水の流入が地震の前にあれば、直ちにわかりました。建物自体は津波でなく地震で損傷したと考えるのが妥当です。建物は、「機器」ではないかもしれませんが、汚染水は「安全機能」と関係ないとでもいうのでしょうか? 門田氏の前回の記事では、2号機で爆発音がした後に、「放射線量は刻々と上昇した」と書いて緊張感を高めてていますが、これは「捏造」か「誤解」です。放射線量は上昇しませんでした。(なお、この爆発音は2号機からではないそうです。) 一方、朝日の記事では、圧力容器の逃し弁と格納容器のベント弁を開くにのに、なぜてこずったかとか、冷却水の注入がなぜ遅れたのかを詳しく記述しています。極めつけは、吉田氏の「本社の安全性に責任がある部門の言うことは、信用できない」という発言です。これは、気密であるはずの格納容器の上部フランジから水素ガスが漏れたり、3号機の水素ガスが共用の排気管を逆流して4号機の原子炉建屋内に漏れて、爆発したことを考えれば、納得できます。 もちろん、産経の大本営発表に逆らい、詳しい事実を報道するような新聞は、「売国新聞」ですから、ただちに廃刊処分にすべきです。
2014年08月21日 13:45
> 逃げたとは書いてないというなら海外メディアに反論しなきゃ駄目だね。 かって、日本軍がガダルカナル島で敗退したときに、大本営発表で使われた「転進」といったらどうでしょうか?
2014年08月21日 13:43
「米国議会調査局が作成した慰安婦問題についての報告書だったが、この報告書は吉田証言を事実として使っていた。つまりは、虚偽の上に築かれた資料を使っての日本非難の決議だった。その審議にも虚偽の資料が使われたのである。』 -- もう、八方破れのメチャクチャ。 古森氏の記事は、しばしばこのようです。彼は、よく英語の記事を紹介しますので、元の記事と比較するとおもしろいです。
2014年08月21日 13:40
> 捏造新聞、風評新聞はすでに犯罪新聞と言ってよく 先ほど、産経新聞の古森記者の「朝日新聞の慰安婦虚報は、日本にどれだけの実害を与えたのか」という、『国際的観点から書かれた」次の記事をよみました。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41520 この中に次のようなことが書いてあります。 『私は米国でのセミナーやシンポジウムに招かれて登壇するたびに、「軍による強制連行はなかった」と強調してきた』 -- 日本軍による強制連行はありました。 『下院の同決議は「日本帝国陸軍による若い女性の性的奴隷への強制」と明記した。要するに、日本軍が組織的に政策として大量の女性たちを強制的に連行し、性の奉仕を無理やり行わせた』 ーー 米国下院の決議における「強制」は、「広義の強制」です」。 「占領米軍が日本側に売春施設を開かせたという報道が流れた」 ーー そのような誤った報道があったかもしてません。今でのそのような誤った記事はたくさんあります。 『米国側は「日本軍による女性の組織的な強制連行」があったと断じ、その点を糾弾していたのである。その断定の根拠はすべて日本から発信された「証言」「資料」「報道」だった。その発信役が、朝日新聞だったのである』 ーー 吉田清治の本が捏造であることはすでに議会調査局には知られていました。米国下院の決議に使われた議会調査局の報告書には、朝日の記事は参照されていません。ほとんどの文献は日本国外のものです。アジア女性基金のサイトは。参照されています。 『朝日新聞が認めたのは、「日本軍による女性の強制連行」説にはなんの証拠もないということ』 -- 朝日が認めたのは、済州島で強制連行がないということで、インドネシアではあったといっています。 (つづく)
2014年08月21日 04:59
> 逃げ道は周到に用意している 門田氏の記事もこれをおこなっています。 朝日は、吉田調書にある吉田氏の発言をそのまま、いくつも引用していますが、門田氏はそれらの引用が偽りだとはいっていません。 記事には、『吉田さんが「関係ない人間(門田注=その時、1Fに残っていた現場以外の多くの職員たち)は退避させますからということを言っただけです」とありますが、朝日の報道には、『(現場に責任がある、つまりおおいに『関係のある』)班長までもが2Fにいってしまった、そこですぐに帰って来いと連絡した』といったような吉田氏の発言が引用されています。これは、朝日の捏造でしょうか? 門田氏は、朝日の報道のどこが偽りかは、正確には指摘していません。 産経の報道でも、意思の伝達に混乱があったことは認めています。これが、門田氏の記事になると、前回も今回も、退避が整然と行われたことになります。どちらが正しいのでしょうか?
2014年08月20日 17:10
> 河野談話は韓国に限りません。 みなさん、一度、次のページからアクセスできる各国の慰安婦問題対日非難決議を読んでください。どこも、韓国を特別扱いしていません。
2014年08月20日 16:40
> 原子爆弾投下、都市への無差別爆撃どうなるのだろうか。 これらは、慰安婦問題以上の人道上の犯罪です。 重大な人権侵害を特別視する国際法の見解によりますと、人権に関わる重大な犯罪に対しては、国家間の条約の効力は及ばず、時効も事後法も問題になりません。 国際法というのは成文法でなくて、条約、国際問題に関する判例や慣習などからなるものです。 例えば、国連のPKOなどは、人道上の問題に対しては、国家の主権を無視して行動します。日本国もPKOに関与していることを忘れないでください。
2014年08月20日 16:25
> いつまで私たち日本人は責められ続ければ良いのでしょう そのようなことはありません。 各国の対日慰安婦決議とか国連の委員会の勧告をよめば、日本政府に何が求められているかは明瞭です。
2014年08月20日 16:22
一度、各国の対日慰安婦決議を読んでください。強制連行を取り立てて問題にはしていません。
2014年08月20日 16:14
> 「大金が入るからとして、自ら望んでやった人がいる」という可能性は否定するのかどうか 否定しません。実際に、多数の慰安婦がそうであったと思います。 慰安婦の募集形態も慰安婦の置かれた状況も一様ではありませんでした。 将校の専用慰安婦となり優雅に暮らした慰安婦もいれば、戦闘に巻き込まれて死んだ慰安婦もいますし、餓死した慰安婦もいたでしょう。戦闘に巻き込まれて死に、塹壕にほうり込まれた慰安婦の死体を米軍が写した写真があります。
2014年08月20日 16:02
> 辞めた場合に返済は可能だと思いますか? 返済が不可能なら、自己破産できます。 現在の労働法では、金を先に払い、その対価としての労働を強制することはできません。私が人を雇ったとき、勤務先でこのように教えられました。仕事をやめたときは、払った金を返しさらに違約金を払うという契約はできるとおもいます。
2014年08月20日 15:46
> 筆者が「明らか」という理由が分からないのです。 慰安婦の収入は、一回の「仕事」で1.5円といったような出来高払いです。「仕事」を全部拒否すれば、飢えて死にます。 それから、米軍の報告書にある慰安所はビルマの ミートキーナにあったものです。これは、インパール作戦で日本軍の退却経路となった「白骨街道」の近くです。インパール作戦で生き残った者は一割もいませんでした。 さらに、戦地から船に乗るには日本軍の発行する許可書が必要でした。騙されて慰安婦にされた朝鮮人女性が、故国に帰れるように許可書を発行してやったという日本軍将校の手記があります。 慰安婦が、戦地に行くのにも、日本政府の発行した許可書が必要でした。
2014年08月20日 15:28
> 自称慰安婦たちは、自分の名前されまともにかけない人多数。これが意味するのは、学校に行って義務教育すら受けていないということ。 米軍の報告書には、"uneducated" とは書いてありますけれど、「自分の名前されまともにかけない」とは書いてありません。 それから、"uneducated" は "Lacking an education; poorly educated" ということで、教育を全然受けていないということに限りません。
2014年08月20日 15:19
> 理由を書けないのなら、主張するべきではない。 「満18歳以上の女性」については、日本軍による性病検査の報告書があります。そこには、16才や17才の少女が記されています。 その他は、当時の娼妓取締規則を読めば、日本軍の慰安婦制度がこれに従っていなかったことは自明です。 また、日本政府が1921年に署名した「婦人及児童ノ売買禁止ニ関スル国際条約」にも違反している可能性があります。
2014年08月20日 15:03
> 被害者(韓国)が賠償を要求してる案件に フィリピンとか賠償を終えて平和条約を結んでる他国の例を持ってきて賠償を要求するのは論外。 フィリピン下院外交委員会決議(二〇〇七年八月一三日・発議、〇八年三月一一日委員会採択) 『フィリピン議会下院は、日本が、アジアを植民地支配および戦時占領した期間に、軍事力によって若い女性を性奴隷に強制したことに対し、明確かつ曖昧さのない方法で、公式に事実を認め、謝罪し、その歴史的責任を受け入れるべきであると述べる米議会下院決議一二一号の採択に照らし、そして、謝罪、補償と慰安婦問題の速やかな解決を求めている日本の参議院における立法提案に照らし、第二次世界大戦中に日本帝国軍によって慰安婦として一般的に知られる若い女性たちが性奴隷にされたことに対し、日本政府が公式に事実を認め、謝罪し、その責任を受け入れ、被害者に補償を行うことをフィリピン政府が日本政府に強く促すよう下院の意思として表明する。』
2014年08月20日 14:31
> それを勝手に真実と思い込んでいるにすぎない(正にこれなんかは良い例だ:http://www.slideee.com/slide/3253525241)。 カルホルニア州立大学の Sarah Soh 教授による "The Comfort Women" という本に、この記事と同じことが書いてあります。朝鮮では、「女子挺身勤労令」が出た1944年以前の1941年ごろから、(日本に対する)愛国心を鼓舞するために「挺身隊」という言葉が盛んに使われていたそうです。これは、もちろん朝鮮総督府 の政策だとおもいます。 Soh 教授は、韓国系の二世だとおもいますが、朝鮮の事情には詳しいです。吉田清治とも電話で話したことがあり、彼女が独自に調査をした100以上の元慰安婦の内2人だけが、本当の挺身隊員として徴用され慰安婦にされたと書いています。
2014年08月20日 13:56
>> 例えば、「慰安所は朝鮮人が運営していた」などいう主張がよくありますが、これは嘘であることなどはすぐに分かります。 > 反証:現韓国大統領のお父さん 反証になっていません。述語論理の∀x と∃xの違いを理解してください。
2014年08月20日 13:42
> 単なるコピペは、著作権違反ですので、通報しておきました。 米国政府が作成する文書には、著作権は設定されていません。ただし、この文書は日本語に翻訳されたものです。翻訳は "Japanese American Committee for Democracy" がしたものですから、著作権については問い合わせてみます。
2014年08月19日 21:22
> 日本に対して具体的に何をしてほしいのかさっぱりわからないことです。 慰安婦問題に関しては、日本政府による正式の謝罪と元慰安婦にたいする賠償です。 その他を含めて、最近の国連の委員会の勧告や米国の下院決議と同様なはずです。
2014年08月19日 21:18
> 韓国が「強制連行が問題だ」と言っているのだから、強制連行を問題にしているのです。他のことを焦点にしても、韓国も諸外国も誰も興味が無い。 一度、各国の慰安婦問題対日非難決議を読んでください。
2014年08月19日 21:14
> 台湾などは二等国民でした。 こういうのは,メガトン級の自爆ですよ。わかりますか? > 河野談話の正当な根拠になるとはとても思えません。 河野談話は韓国に限りません。 > では韓国で慰安婦が証言している「ヘリやジープで連行された」についてはどうお考えですか? 資料を教えてください。
2014年08月19日 21:10
> 米軍相手に自国の女性を慰安婦として活用していた 日本政府は、「特殊慰安施設」をつくりました。
2014年08月19日 21:07
> スマラン事件にしても、、戦犯裁判で解決済みの事案 戦犯裁判では、責任者に刑罰がくだされただけで、被害者への補償はされませんでした。 被害者の一人であったジャン・ラフ・オハーンさんは、アジア女性基金の償い金を、政府による公式のものでないという理由で受け取りを拒否しました。彼女は、日本政府による、公式の謝罪を求めています。
2014年08月19日 20:57
日本国内の記事だけを読んでいると、こうした結論になるのかもしれません。
2014年08月19日 20:55
> 対馬で婦女子にめちゃくちゃしてまっせ。 さっそく「めちゃくちゃにされた婦女子」を探し出して、彼女達に韓国もしくはモンゴルを告訴してもらいましょう。彼女達の子孫でもよいかもしれませんが、「日本人全体」としては、法律的にできないそうです。
2014年08月19日 20:45
> 給料前借りして、返済が終わるまで会社を屋めくことはできない。 会社を辞めることはできます。 ただし、前借り金の返済の義務は残ります。
2014年08月19日 20:42
> それは「誰に」言われたんだね。 この報告書では、日本から来た日本人の業者となっています。 > 日本語なんて習っていないから、会話など成立しませんよねぇ。 これらの慰安婦を尋問したのは、日系の米国兵で、日本語で尋問したとおもいます。 朝鮮人慰安婦が中国人慰安婦より好まれたのは、日本語が通じたからだそうです。 また、騙されて慰安婦にされたという女性の身の上話をきいて、それに同情して、朝鮮に帰れるようにとりはからったという、日本人将校の手記があります。この場合は会話は日本語だったとおもいます。 この報告書については、みなさんが何度も書かれるので、私も10回以上読み内容を覚えてしまいました。
2014年08月19日 20:28
> その法令のどこに違反したの? これについては、一回書きました。Blogosでは、過去のコメントを探し出すのは簡単ではありませんので、もう一回書くのは勘弁してください。 > 日本軍がその法令違反をさせた証拠は? 日本軍には、娼妓取締規則に従う気は全然ありませんでした。例えば、「娼妓は庁府県令をもって指定する地域外に住居することができないし、官庁の許可した貸座敷内でなければ娼妓稼はできない」という規則に従えば、海外に慰安婦を住ませることはできません。その他、規則に合わない軍の公文書があるものをあげました。
2014年08月19日 20:17
> グレンデールで、母親の子供への説明。「日本人って悪人」 > 最近の除幕式での、アメリカ人のコメント。「日本人ってひどい。」 これらの、資料を示してください。もしこれが本当なら、その母親とアメリカ人が誤っているのです。 > Toshimi Minouraさんの慰安婦に関する行動は、ようするに > ① 海外で行われているディスカウントジャパンの実態を、日本人に知られてはならない。 > ② ディスカウントジャパンに対して、英語での反論を世界に拡散させてはならない。 これについては、既に返信しました。 > 同タスクフォースは日本との歴史問題や慰安婦問題を深く研究し体系化する実務業務などを担当する。 米国議会には、政党によらない「議会調査局」というのがあり、専門家による調査・研究が行われその結果を報告書として公開しています。このような、学術的にも受け入れられる報告書が出されることはよいことだとおもいます。韓国のこのタスクフォースについては知りません。