学内課外活動施設における課外活動の再開に向けたガイドラインについて
 学内における課外活動施設での課外活動について、以下のガイドラインを遵守し、行うことで再開出来ることとなりました。
 学生の皆さんにおかれましては、「新型コロナウイルスに感染しない、させない」ことを第一に考え、このガイドラインを遵守することを条件に、活動再開可能になります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ○再開手続きについて
 ガイドラインを熟読し、別紙1「新型コロナ感染症予防対策に関する誓約書」及び別紙2「新型コロナウイルス感染予防対策計画」を大至急作成してください。
 次に、作成した誓約書と対策計画を、以下の提出専用フォームにアップロードしてください。
 
提出いただいた別紙2「新型コロナウイルス感症染予防対策計画」の感染リスクへの対応計画が十分に整っていると認められた団体は、「活動許可団体」として連絡させていただきます。認定されない場合は、使用を許可できないことになりますのでご留意下さい。
 
 
 
別紙1及び別紙2の提出専用フォーム 

○活動の報告について
 学内で活動した場合には、必ず、別紙3「学内課外活動報告書」及び別紙4「課外活動施設使用時の感染防止策チェックリスト」を作成してください。
 作成した報告書とチェックリストを、活動日の翌日までに以下の提出専用フォームにアップロードしてください。
 
これらの書類を提出しない団体や、感染予防対策を実施していないと判断された団体は、他の使用者の安全を確保する等の観点から、施設の使用許可を取り消し、課外活動中止の措置をとることになりますのでご留意下さい。
 
 
別紙3及び別紙4の提出専用フォーム
 
○大学外の課外活動の届出について(2020年12月~)
 コロナ禍における対策の一環として学外の課外活動届は下記より提出することになりましたのでよろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 学外課外活動届提出専用フォーム 

○今後の活動場所について
 <占有スペースがある団体>
 
当分の間使用を中止します。再開がきまりましたら改めて連絡します。
 
総合・第一体育館、武道場、グラウンド、テニスコートグラウンド器具庫、課外活動共用施設(団体専有スペース)
 
 
 <占有スペースがない団体>
 
当分の間使用を中止します。再開がきまりましたら改めて連絡します。
 
 
 
 
 
 
 
  
  
  
  
 
 
 
 ○質問はこちら
 
 
 
 
ご不明な点はこちらまでお願いします。 
 
 
 
 
 
 
 
 ※注意点 上記アップロードサイトにアクセスできない場合は、まず、オフィス365にサインイン(IDは、ご自身の「・・・@ms.saitama-u.ac.jp」メールアドレス)してから同じブラウザ上で再度、上記アップロードサイトのURLにアクセスしてください。
 (推奨ブラウザ Microsoft Edge、Google Chrome)