医院紹介DIRECTOR
医院の特徴
- 1.街の総合医療機関
- 疾患に対する検査・治療や認知症対策に加え、生活や食事の改善指導、にんにく注射やプラセンタ注射なども承ります。
- 2.完全バリアフリー対応
- 敷地内の駐車場から診察室までの段差を無くしました。ベビーカーや車椅子の方でも安心です。
- 3.在宅医療の充実
- 高齢化に伴い、ご家庭内での療養や在宅での看取りなどにも取り組んでいます。
- 4.各種健康診断の実施
- 法定健康診断はもちろん、職場提出の健康診断や特殊な項目が含まれる諸団体の検査・健診などもお任せください。
- 5.各種申請書・証明書の発行
- 介護保険主治医意見書、施設入所時の診断書、刃物の所持に必要な医師の診断書、海外渡航時の医薬品証明書、ワクチン接種の証明書、ウイルス抗体価の証明書など、何でも気軽にお問い合わせください。
院長紹介
当サイトをご覧の皆さま、はじめまして。
横浜市戸塚区で「三宅医院」を開設しております、院長の三宅啓史(みやけひろふみ)と申します。
当院は、故人である父が1969年に開業して以来、約半世紀にわたり地域密着型の医療に従事してまいりました。患者さんの中には世代を超えてご利用いただいている方も多数いらっしゃいます。個人の体調やご家庭の環境を知ることはより正確な診断やより適切なケアを可能とし、それこそが街のクリニックに求められる役割であると考えます。
私はかつて大学病院にて消化器系の外科を専門としていましたが、当院にて父を手伝うようになり、街の開業医(かかりつけ医)とは必ずしも「病気だけを診ていない」ということ知り、病気のことだけでなく様々な「お悩み」を相談される患者さんに「疾患だけでなく患者さん自身に寄り添う医療」に感銘をうけました。
開業医となり私が日々心がけているのは、専門性を持ちつつひとつの分野に限定されない総合的な医療を行うこと、単に医学的対応だけでなく患者さんの状態を生活の延長と捉え「ケア」を含めた幅広い対応を行うことです。また、地域の一番身近な医療機関として「まず、どうしたら良いのか」を適切かつ速やかにお伝えすることです。
風邪症状・発熱・腹痛・嘔吐・下痢などの日々の健康問題、生活習慣病を始めとする内科疾患全般に対する診断・治療、認知症やご家族の介護対応について、ケガ・火傷などの創傷処置や脂肪腫などに対する小手術、食事・運動などの生活習慣やエイジングケアなどの健康維持についても当院をご活用ください。また、些細な体調の異常や「どの医療機関や専門科を受診すべきかわからない」といったお悩みでも、お気軽にお問い合わせください。専門医による診察が必要であれば、適切な医療機関をご紹介いたします。
略歴
- 神奈川県立柏陽高等学校卒業
- 聖マリアンナ医科大学医学部卒業
- 聖マリアンナ医科大学大学院修了(医学博士号取得)
- 1988年から1996年 聖マリアンナ医科大学病院第一外科(消化器・乳腺外科)、および同大学病院救命救急センター勤務
- 1996年から1999年 一般総合病院内科勤務
- 1999年から「三宅医院」へ戻り、2001年に院長就任
主な資格
医学博士、日本外科学会認定医、日本医師会会員、横浜市外科医会会員、横浜市介護認定審査委員、汲沢地域ケアプラザ運営協議会委嘱委員
院内設備
- 受付
窓口の横に飾った季節の花とともに、優しいスタッフが笑顔と真心でお出迎えいたします。
- 待合室
吹き抜けからの採光を取り入れた広々としたスペースで、リラックスしながら順番をお待ちください。
- 診察室
出入りの導線を分けておりますので、プライベートな内容でも安心してお話しいただけます。
- 検査室
内視鏡検査やエコー検査などを行う、完全に独立した別室です。
- X線撮影室
胸部や腹部、骨折の有無のレントゲン検査を行います。 内視鏡が苦手な方は、従来のバリウムによる検査を行うことも可能です。
- 心電図測定スペース
診察にて必要と判断した場合、診察室すぐ横で心電図検査ができます。
- 仮眠・休憩スペース
病状により安静が必要な場合、内視鏡検査後や処置後で安静が必要な場合、点滴治療が必要な場合などベッドにてお休みいただけます。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
受付開始時間/診療日の午前は8:30から、午後は13:30から
アクセス
正式名称 | 医療法人三宅医院 |
---|---|
診療科目 | 内科/外科/消化器科/循環器科/ |
所在地 | 〒245-0061 神奈川県横浜市戸塚区汲沢1-1-18 |
電話番号 | 045-861-2561 |
ファックス番号 | 045-861-2595 |
公共交通機関をご利用の方
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「踊場駅」1番出口から 徒歩約5分
- 神奈中(神奈川中央交通)バス停「日産前」より徒歩2分
お車をご利用の方
駐車場は敷地内に5台完備
長後街道(県道22号線)を走行し、「県営汲沢団地入口」から一つ戸塚寄りの信号を曲がってすぐ。山口ホームと天野不動産(建築工房アイムズ)との間をお入りください。
指定医療機関
- 神奈川県保険医療指定機関
- 生活保護法指定医療機関
- 横浜市がん検診指定医療機関
- 前立腺特異抗原(PSA)検査指定医療機関
- 在宅療養支援診療所
- 特定健診指定医療機関(国保・社保)
- 横浜市健康診査・肝炎ウイルス検査
- 横浜市個別予防接種協力医療機関