スレッド

会話

TOKIOが聖火リレー辞退となると、これは中止への流れができつつあると解釈すべきなのか… (昨年さっさと中止しておけば膨大な予算を節約してコロナ対応に注力できたのに、とは思いますが、今からでも早く決断すべき)
引用ツイート
🌈
白石草
@hamemen
·
TOKIOの聖火リレー辞退は気になりますね。 TOKIOは電通に流れた復興予算で、福島県をPRする特別な存在。五輪を仕切っている電通と福島県には恩義があるから、スケジュールを最優先すると思われ。 ourplanet-tv.org/?q=node/2394
このスレッドを表示
返信先: さん
昨年、五輪史上前例のない「1年延期」になった時点で前例で語れる話ではないでしょう。 なお、スペイン風邪パンデミックは1918年に始まり、アントワープ五輪が開催された1920年夏には欧米ではほぼ収束していました。 現在では当時より人の生命の価値が上がっていますし。 twitter.com/dBerMZx7wqJ4rV
このツイートはありません。
4
17
返信先: さん, さん
そうかも知れませんね。同感です。それでもズルズルと結論を躊躇っているのは、そろで利益がある人達がいるから?政府の論理性かに答弁聞いてるとそう思えて仕方ない。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
海岸で警報を知らせる「津波フラッグ」を知っていますか?
日本のトレンド
榊原郁恵さん
1,950件のツイート
エンターテインメント · トレンド
追加戦士
1,407件のツイート
文春オンライン
昨夜
あなたの地元は…? 全国47都道府県「ローカル外食チェーン」ベスト1はこれだ
FRaU(フラウ)
昨日
「あさイチ」も大反響!難病ALSの声優「頑張れと言っていいの?」への答え