大阪の緊急事態宣言が解除されたので、
大阪の実家から母が来てくれました。
元々、お正月あたりも自粛してたので
4カ月ぐらい会ってなかったし
久しぶりに大阪のばあばに会えるとあって
数日前から「早くばあばに会いたい!」
当日は、早く起きて、「ばあばまだ?」
楽しみにしすぎる娘でした
そんなばあばからのプレゼント
めばえ4月号
3月1日発売 特大号850円
付録は、「アンパンマン ねんどこねこね♪
コロコロ!ぺったん!クッキーやさん」
小麦ねんど5色、ねんどローラー、
ねんどスタンプとねんどケースになる
ねんどクッキー型がセットです。
母と娘に粘土で遊び始めてもらい、
その間に私がお店の土台を作ったのですが…
今まで付録作りには苦労してきたけど、
史上最高難易度でした(私の中で)
苦手な土台から抜く作業…
破れないように注意して…
やまおり、たにおりは慣れたけど
絵の説明の方向性に慣れるまで
組み立て方の説明が理解できなくて
母や娘と話しながらにしても
20分ぐらいかかりました
テープで留めたり
丁寧には作ったけど(^^;)
完成!
引き出しも難しかった~。
粘土を混ぜるのが、マイブームの娘…
私が、組み立ててる間に
5色の粘土は、混ざってました(^^;)
こんなクッキーを作る予定やったけど
でも、粘土は他にも家にあるから
また色んなクッキーを作れるし良しです。
この付録の粘土、めっちゃ柔らかくて
気持ちいい!母も絶賛でした
この型でクッキーを作るのが楽しくて
私も夢中でやってました(*´艸`)
娘は、はさみで粘土を刻むのに夢中(^^;)
おうち時間、充実です~
本の中身も充実してることでお馴染み
「めばえ」ですが、充実しすぎてた(^^;)
付録だけで組立終わりと思ったら…
本の中にもあったー(^^;)
アンパンマン サファリバスでゴー!
付録の組立で疲れたので
少し時間をあけてからやりました(^^;)
このバスが…
窓の穴、めっちゃ「とる」あるやん。
両側とるをすると、窓になって
内側にアンパンマンたちを乗せて
窓から外を見る感じに出来ます。
頑張って作った甲斐があって、
母と娘で楽しそうに遊んでくれました
とじこみ付録も充実しててね~
変身できるお面もあります
お昼ごはんは、UberEatsで
マクドナルドを注文しました^_^
母は、昔食べたきりだったので、
普段食べれないからと喜んでくれて良かった♪
鬼滅の刃のシールは、娘の好きな禰󠄀豆子と
伊之助でした♪ インスタに載せてます↓
緊急事態宣言が出てる地域もある中、
申し訳ないですが…
久しぶりに母に会えて嬉しかった。
家族に会えるだけでこんなに嬉しいなんて。
娘もばあばと会えて喜びすぎでした
早く緊急事態宣言が全て解除されて
コロナのことを気にせずに
生活できるようになったらいいのに。
●ブログ村テーマ ゚.:。+オススメ!雑誌&付録゚.:。+
▼こちらもよろしくお願いします
★ありがとうございました!
また読んでくださる方は、こちらから登録していただくと更新通知が届いて便利です。
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□□■
〈コメント欄をご利用してくださる方へのお願い〉
● 管理人の承認後に掲載されるため、掲載までお時間をいただくことがあります。● ブログや記事と関係ないコメントなど、管理人判断で掲載されないことがあります。● お返事は、出来る時だけになります。● いただいたコメントを本文に掲載させていただくことがあります。● IPアドレスは管理されております。● その他、ご依頼やお問い合わせは、メニューの中のcontactからお願いいたします。※たくさんのお願いごとがあり恐縮ですが…よろしくお願いいたします。
コメント