広島県だよ?
道交法守る奴なんているわきゃないじゃん。
たまたま、この事件はバイク乗りの連中
が歩行者道路を集団で通っただけだが、
こんなのは大した事ではない。
良市民ぶった普通の市民のおばちゃんや
おっちゃんや若者たち皆んなが交差点の
曲がり方や一時停止などで道交法をまる
無視してるのが広島県だよ。
道交法だけでなく、俺様大将、俺が法律、
だから、何でもアリに決まってんじゃん。
こんなのニュースになってるけど、ごく
普通よ、フツー。
やった奴らしょっぴいて尋問してみな。
「はあ?わしらがなんが悪いん?
なんであんたに言われんといけんのん?」
とか言うから。
そんなもんよ、広島県てのは、ほぼみんな
が。
法律?
そんなもん、遵法意識どころか、まるっき
り違法犯罪をやっても、「なんがいけんの
ん?はあ?」てなもんよ。
いや、これマジで。
威力業務妨害、建造物侵入、脅迫、恐喝、
強奪、通行妨害、監禁、そんなのフツー
にそこらにゴロゴロしてるんだから。
それが「正義」だとか思って広めたりとか
さ。そういうこともやる。
犯罪意識ゼロ。
そういう土地柄だから、もうこれは仕方
ないんです。
日本国内全国区としての常識や法律や社会
的規範や道徳やモラルやマナーや躾や作法
や日本人としての大切な事とか、そういう
のは一切、微塵もありません。
飲食店にしても、考えられない程横柄な
店員が大集合ですよ、広島県というのは。
どうして、あんなに偉そうな俺様中心の
人間たちばかりなのだろう。
情ないわ、ほんま。
地元県民としての意識から「こういうの、
なんとかしないと」とか言うと、「おまえ
よそもんじゃろうが。黙っとれ」とか、
「東京もんは東京へ帰れ」となるんだか
ら、話にならない。
これじゃよくないからなんとかしようよ、
と言うと「地元に喧嘩売ってる」とかさ。
「おまえ国籍剥奪されろ」とかまで言う。
そういう事言ったり発想することがごく
自然にできちゃう人々。
どうなってんだろ。
スポーツ、武道の世界も広島県はパワハラ
まみれよ。本当に。
全国組織の不正受験を広く糺そうとしたら
「黙っとれ。非常に迷惑だ」とか、「練習
を続けたいならば(不正問題には触れずに)
沈黙しろ」と圧力かける。
これ、まじ。
「見てせざるは義なかりけり」なんての
とは別に、これまた、そうしたパワハラが
現実に実行されている事は明らかに法的
に係争すれば違法性ありありなのだけど、
まあ、有り体にいえば、そうした圧力行為
を為す意識の根幹はすべて土地柄から来る
人柄人格に依拠している特徴がある。
東国原さんは宮崎県の知事になった時、
「どげんかせんと」と憂国の志を述べて
立候補したが、広島県なんかでそれやると
袋叩きでしょうね。
ほら、最近話題にもなった逮捕された国会
議員夫婦から裏金を受け取ってた議員や
「長」が広島県にはどれだけいたことか。
三原市長もそうで、その汚職で辞任した
けどさ。
なんてのか、社会的な意識性がそんな
レベル。備後&安芸国=広島県というの
は。
かなしい事ですね。
私が言いたいのは、このニュースのハー
レー歩道通行集団を見て「やーねー」と
か言って怪訝そうに思う広島県人のうち
の何人が自分自身に刃を向けて自己検証
できているのか、という事ね。
では、自分はどうなのか?と。
模範的、規範的、人のお手本となるまで
はいかなくていいけど、貴方は交差点の
右左折で道交法という法を守り、対面
通行者や歩行者に配慮した運転をして
いますか?と。
少なくとも、三原市内、尾道市内で、そ
のように道交法を守っている運転をする
人は見たことありませんよ。
特に交差点と一時停止。
交差点では、ほぼすべての車があたり前
のようにショートカットで右折して来ま
す。右に曲がった道の反対車線に進行す
るように。
また、センターラインのある右曲がりの
道ではほぼ全車がセンターラインを大きく
割って反対車線を走って右にカーブして
走行しています。
これ、三原市・尾道市で実際に日常的に
皆さんがやっている事です。
ハーレー軍団の事をとやかく言えますか?
そうした、自分には矛先を向けない、広島
県の県民性を私は問いたい。
結局、自分だけが正しい、とする意識なん
ですよ。周りが悪い、自分は悪くない、と
いうような。
それね、あかんやつ。
どう逆立ちしても。