ツイートする

会話

なんか企業統治の内部統制システムの話をしていたら、、いきなり英会話の話になって講釈垂れてきたんだけど (´・ω・`) 色々知らないって、すごいな(笑)
引用ツイート
佐藤 ( *°ᴗ°)
@tobetobetombe
·
返信先: @butasan_tyokinさん
あなたが一生外国人とコンプライアンスの話をするつもりがないならそれでいいんですけど、日本語のコンプライアンスと英語のcomplianceは違うということはこの際、覚えておいた方がよろしいかと。
2
2
12
代わりに私が参加してしまいましたw
引用ツイート
Tomoe
@tomoe_0ct3
·
返信先: @tobetobetombeさん
九郎某は「社会的な意味でのコンプライアンス」を言っているわけで、その場合は法令順守以上のルールはないって見解は間違いじゃないし、拡大解釈しても前述したように「標準化・一般化・明文化....された規範・基準を順守」するで収まるでしょ。 これは英語で議論していても同様だろうけどねえ。
1
7
Complianceには(物理などの学術用語を除けば)、しきたりや命令などへの盲目的従順というニュアンスもあるようで... もしかした九郎某は「ワシに従え!」って意味で使っているんですかね? もしかしなくてもそういう用法をする連中は多々いますがw
1
5
こんなの足しておきましたw
引用ツイート
Tomoe
@tomoe_0ct3
·
返信先: @kawausouさん, @tobetobetombeさん
企業コンプライアンス・内部統制については既に会社法など基準となる指針が明確にあるわけでねえ。 その定義をずるずると拡大解釈して商売にしようとする連中や曖昧化された定義と勝手に規定した反社会性をセットで濫用しようとする九郎某みたいのが既に出てますから、明確な切り分けは困難ですよ。
1
5
引用ツイート
久遠@雑多
@kuon_maturigoto
·
違うのであれば何故ずっと「コンプライアンス」の話をされていたのですか? 「compliance」の話をされれば良かったのではないのですか? 貴方は「compliance」の話をするのにずっと「コンプライアンス」を使われていたのですが、何故カタカナ英語で「compliance」の話をされていたのですか? twitter.com/tobetobetombe/…
1
3
あ、はい カワウソさんですよね? 最近私思うんです FFさんのFFって「ふれんどりーふぁいあー」の略なんじゃないかって(CV.西田敏行 まあ私は言っている内容を読んで筋が通っている方に賛同するだけなのですが
1
5
怒っているのが通じたかしら?
引用ツイート
Tomoe
@tomoe_0ct3
·
ちっともわかってませんね。前述のように本論は: ・ありもしない社会規範や社会正義を持ち出して表現規制を正当化する連中への批判 ・広義での「コンプライアンス」の語義なんて重要な問題ではない。 -続く- twitter.com/kawausou/statu…
このスレッドを表示
1
3
夜勤明けなので意識飛びつつ…… 互いに言っていることは間違ってはいないのよ ただ、ここでそれ言うん?ってカワウソ氏には思った
1
4
彼の方、まだDMで追いかけてくるのですが..... ブロックすべきですかねえ?
1
2
まだDM来てますw
おかあさんといっしょ「やぎさんゆうびん」
今回ご紹介するうたは「やぎさんゆうびん 」です。しろやぎさんからおてがみついたくろやぎさんたらよまずにたべたしかたがないのでおてがみかいたさっきのてがみのごようじなあにくろやぎさんからおてがみついたしろやぎさんたらよまずにたべたしかたがないのでおてがみかいたさっきのてがみのごようじなあに読み聞かせ絵本を紹介してい...
youtube.com
1
2
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
昨日
東日本大震災の不明者捜索いまも続く 東松島市で約8年半ぶり遺体発見
日本のトレンド
イワシ大量死
トレンドトピック: 南海トラフ伊豆・三宅島
現代ビジネス
昨日
「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」
日本のトレンド
撮り鉄侮辱
トレンドトピック: JR貼り紙怒りの声
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
バンクシー、描いている姿の動画が公開される。話題の「脱獄者」壁画やっぱりバンクシーの作品でした【動画】