ケンジ
ケンジ
104 件のツイート
ケンジさんのツイート
返信先: さん
ボランティアをすることについて覚悟がなかったのでしょう。自分の意思、行動に責任を持って欲しいですね。辞退した人は自分の勤務先の社長が似たようなこと発言をした時職場放棄するのでしか?
返信先: さん, さん
新聞の部数伸ばすためにお金配っていた販売店あったなぁ。それからオンラインでなんでも出来る時代なのに新聞社はあまり推し進めてない気がしますね。環境にメチャ悪い気がしますけど。
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- ビューティーアニメ・漫画バーチャルYouTuber
- メイクゲームエーペックスレジェンズ
- ディズニー ツイステッドワンダーランドコミックBTS
- Fate/Grand Orderポケットモンスターファッション
返信先: さん
コロナがなければ今頃熱き戦いのヒーローやヒロインが毎日テレビに出ていて、森会長も大勇退だったのに。小池都知事は再選してなかったでしょうし、マスコミは美人アスリートの際どい写真を載せて週刊誌バブルになっていたでしょう。
返信先: さん, さん
たしかに。香港の民主化とかミャンマークーデターとかアメリカの黒人射殺とかに声上げる人のニュースは少ないもんね。マスコミが取り上げないだけかもしれないけど。なんで誰も拘束されない殺されない問題の方が取り上げられるのか?
返信先: さん
日本は今後オリンピックから完全に身を引いた方がいいね。どの競技もワールドカップや世界大会があるのだからそれで十分でしょ。それにしても中国は喜んでるだろうな。冬季五輪が成功すれば、コロナに勝った国と大々的に宣伝できるので。
返信先: さん
全くその通りです。次に心配なのはオリンピック出来るのかってことです。相当のリーダーシップがないと難しいですね。流れから中止の選択は簡単ですが、その場合アスリートはどうなる?アスリートラストですね。
JOC内で解決すべき問題だと思います。地球上の全ての女性を指して言ったのではないのは明らかです。オリンピックの精神に反するとか話を複雑にするのは間違っていますし、辞任しろと言うのは違うと思います。聖火ランナーやボランティアを辞めるという人もいますがその責任のなさの方が問題ですね。
返信先: さん
補選はやらない方がいいと思います。不祥事の議席が減ればそのまま議会運営をするのです。場合によっては与党と野党が逆転するとなればみんな必死になるのではないでしょうか。
返信先: さん
何人がいいとか悪いとかじゃない。誰にうつされたなら許容出来るかでしょ。許容出来ないなら1人で誰もいない所で暮らすしかない。5人で飲食してうつされても全員気が合う人ならしゃーないけど友達の友達みたいな人にうつされたらやはり嫌だよね。
返信先: さん
マージャンは賭けなければ面白くない。何故なら賭けなければひたすら大きな手を狙う。ノーリスクならば最大リターンを狙えるわけだ。また賭ける金額により戦術も変わる。この選択が魅力な訳なので賭けマージャンがいけないならマージャンそのものを禁止すべきだと思う。
返信先: さん
生活習慣が良かったかどうか専門家は何と言っているのですか?満員電車、満員バスはハグや握手より濃厚だと思いますけど。公衆トイレも昔は我慢しましたが、今はどこも綺麗なので外で用足しします。室内土足厳禁ですが人の使ったスリッパを使います。
返信先: さん
マスクはもう要らない。メーカーに返品して欲しい。企業なら間違いなく返品して遅延損害金を要求するでしょう。ガーゼマスクは涼しいということはコロナ予防にならないでしょう。何せ電子顕微鏡でしか見られないウィルスなのだから。
5
返信先: さん
100%安全じゃないと何も出来ないという考えを若者に植え付けてどうする。交通事故が怖いので免許とるな、登山するな、宇宙へのチャレンジするな、船に乗るな、生もの食べるな、エッチするな…あと数年しかないジィさん達が若者の未来を妬んでいるとしか思えない。
返信先: さん
火のない所に…という言葉がある。法曹界にいる人は尚更座右の銘とする必要あります。事実であれば言語道断。さらに同席の新聞社はもっと悪い。禁じ手でしょう。私は不買どころか読むのを止めます。新聞のニュースが分からなくなっても困りません。
1
2
返信先: さん
県は忙しいと思ってましたが、そうでもなさそうですね。若い人はそもそも上司と付き合いしたくないはず。飲食店応援という大義名分で若い人を巻き込み、奥さんの苦言をかい潜りって図式しか見えない。
返信先: さん, さん
司法だけでなく国家試験で業務をやってる人は10年か20年ごとに再試験した方がいいと思う。既得権益になり勉強しない人が多い気がする。ゴーンに逃げられた弁護士やコロナ患者受け入れない医者って何なんと思う。
返信先: さん
定年は60歳でも遅い。能力落ちるし社会の変化に対応出来るわけない。本人の対策として定年前にスキルアップして事業すれば良いし、それがいやなら趣味没頭で人生謳歌すれば良い。ちなみに私は高齢者です。
返信先: さん
感染研とか医師会は言いたい放題ですね。権威に弱い日本人が浮き彫りにされた感じです。マスクに関しては民間機関で検査済のスタンプを押した物をドラッグストアでのみ売ることにしてはどうかと考えます。転売や盗難品をで儲けようとしてた輩を追い込むのが目的です。
返信先: さん
みんな仲良くステイホーム出来るようにと仰っているんですか?ハトさんの具体策は何ですか?使命感についてどうお考えですか?ハトさんの言うことを聞いていたら餓死が増え掠奪が起こり変な宗教が蔓延し街はゴミだらけになるでしょうね。
返信先: さん
過去に何回も議論したってことは、メリットが多いと思ってたのでしょ。出来ない理由がお金ならそれは官僚の仕事でしょ。小学1年のところが問題なら5歳から義務教育にしてもいいんじゃない。
返信先: さん, さん
もしクラスターが発生したら容赦なく経営者と幹部は責任を取ってもらいましょう。財産没収は最低限ですね。クラスター発生しなくても税務調査くらいはして下さい。
返信先: さん, さん
前から思うのだけど、医療用マスクの表面には「医療用」、他のマスクには販売した県名をプリントすればいいのじゃない?無地のものは製造販売禁止。他県のものや無地の物を使っている人は当然職質対象です。
返信先: さん
世の中が大変革するチャンスだと思います。結果的に温暖化防止になっているので何か手を打てば継続的に防止出来るでしょうし、遠隔治療やドローン技術もすぐ社会に取り入れられるようにしてください。
返信先: さん
どんな計算式なのか説明して欲しいですね。何も対策打たないとと言う条件はあり得ないですね。全くの無策でここまで来ているわけでないし、国民もかなり努力しているわけですから。また何も対策をしなければいつその数字になるのか?
返信先: さん, さん
中小企業の交際費増額とか社員に対する現物支給の経費算入を認めるとか税制面で優遇やってもらいたい。サラリーマンの必要経費導入も検討してもらいたい。
返信先: さん
医療崩壊と強烈なワードで言われれば大変だとなります。病院のことはわかりませんが、結構暇になっている病院もあるのではないですかね。外出自粛で高齢者も病院に行かなくなり、行ってもクスリだけとか。交通事故も減るだろうし。
返信先: さん
病院はサービス業という認識がないと日頃から思ってました。予約時間に行っても平気で何時間も待たせるし診察はとても短い。症状の質問しても明確な答えはでない。薬も院外薬局でまた待たせる。
返信先: さん
ネットで調べましたが、ウィルスは非常に小さく、細胞でできているわけではないので動物の細胞に入り込んで増加するようです。だからマスクよりこまめな手洗いと人との接触を避けるのは大事です。テレビの人もウィルスとは何かをしっかり伝えて欲しいです。
返信先: さん
ウィルスのせいで観光地が閑散とするのは困るが、一方で今まで無駄な時間と金を自己の楽しみに使ってたと言えなくもないのでは。その時間と金を少しでも発展途上国に回せれば温暖化防止や貧困層の保健衛生向上に寄与出来るのではないか。
返信先: さん
検査しても完璧に白黒つけられるもんじゃないみたいだし、鼻から採取した方が精度が上がるけどクシャミするので口から採取するようだし。現場は大変でしょう。数字は素人が云々してもしょうがない。倍々ゲームだと30日で10億人以上感染するわけだから数学の専門家のわかりやすい説明が欲しい。
1
返信先: さん
日本の検察、弁護団、利害関係者、マスコミ全てコケにされましたね。慣れてないから仕方ないね。やりたい放題でレバノン行けばいいというかことか。レバノンの新ビジネスだね。韓国や中国にもお客さんは沢山いそうだね。
返信先: さん
そうなんですか?ラグビーの素晴らしさ?いろいろな種類のスポーツがあるけど、どの競技もそれぞれ素晴らしいでしょう。東京オリンピックかったけど、太極拳も素晴らしいですよ。居合道も素晴らしいです。日本の礼儀正しさを言うならその辺を押さえて欲しい。
返信先: さん
韓国ドラマ見ると上流と下流の差が激しい。上流の人は完全に見下した感情で話す。南から見ると北の人は純朴な労働力としか見ないでしょう。北のリーダーはその辺理解しているので、統一した途端中国から沢山のお客様を呼ぶでしょう。
返信先: さん
むかしむかし、火の国に、へんなリーダーがいました。お金持ちなのでみんな信用してました。いまみんな恥ずかしくてそのことを忘れたがっています。その人は、でも、なぜか出てきます。韓国の人もよく、よーくリーダーを見て。恥の歴史に加担しないようにね。
文在寅大統領がそんなに北朝鮮が好きだったら今日にでも国境を解放したらいいんじゃない?
135
732
4,873
文在寅大統領の日本批判がヒートアップしている。政権浮揚策に日本たたきを使うことの愚をいつになったら認識するのか。前政権のトップを牢獄に追いやる「先王殺し」の悪習をいつまで続けるのか。民主主義や人権よりも核武装する独裁者との握手を優先する非常識を韓国のマスコミや国民は糾すべきだ。
26
108
476
返信先: さん, さん
恥ずかしながら初めて市長の声を聞きました。初めてテスラを知りました。多分市川は世間では有名ではないので、PRにはなったかな?でも公用車は国産車の方がいいですね。市民の大半は国産車なのですから。
6
返信先: さん
頭のいい官僚が試算したのだから、一応受け止めた方がいいのじゃない?私が感じるのは都市部で生活すると2000万でも足りないと思う。でも地方移住で少ない資金でもかなり充実した老後がおくれるのではと思う?高齢者特区を作り、所得税や住民税を軽減したり対策はいろいろあるように思う。
返信先: さん
確かに。この問題は複雑な面がある。詐欺する方が悪いのか?騙される方が悪いのか?普通の場合だと詐欺する方が悪いいのだが、今回のは騙された方が悪くなっている。闇営業は確かに悪いけど、貰っている額はバイト代と変わらない。闇営業と言えるレベルではない。
返信先: さん
200億円の慰謝料も課税した方がいいんじゃない?不労所得なんだから。また議員さんは高額所得なんだから、資産のある議員さんは資産税をかけた方がいいんじゃない?高級車や宝飾品などの消費税は高くしてもいいんじゃない?働かない公務員は市民の意見でクビにした方がいいんじゃない?
2
返信先: さん
損害賠償成立すれば、その分受信料安くしてくれるってこと?NHKで有名になったアナウンサーや解説員が独立して高額収入を得ているのはどう考えればいいの?受信料で成り立っているNHKの職員は、NHKというブランドで成長した訳だと思うけど、そんな感じを受けないのは俺だけかな。わからん。
1
返信先: さん
タレントのギャラは民放と比べてどうなってるの?民放と同じまたはそれ以上にギャラ払っているから、損害賠償なの?民放よりギャラが少ないなら、損害賠償さる側はたまったもんじゃないよね。未成年を使う側の管理責任はないの?受信料はどんな事に使われてるの?高額な給料?
2
2
テレビ朝日の上司の対応も問題だが、このセクハラ「被害者」に記者としての矜持はないのか。自局を使わずに週刊誌に匿名でネタを売る。それに、次官と2人きりで食事など論外だ。アメリカの女性記者のように、堂々とカミングアウトして告発したほうが世論に訴える。それが「戦う記者」の姿だ。
396
1,093
966
権力を握るとそうなるんだろうな、と思う。ニュースを見た人のなかには、思い出したくない過去に耐えられない気持ちになる人もいたのではないか。影響は大きい。
引用ツイート
小川一
@pinpinkiri
·
福田氏は午後6時50分ごろ、初めて正式に報道陣の前に立ち辞任を表明しました。午後2時20分ごろには国会審議で官房長が「そもそも加害があったかどうかに疑義が生じている」と発言したばかりでした。報道ステーションで報道があり、午前0時からテレ朝が会見しました。 mainichi.jp/articles/20180
結局、誰が得したんだろう。
引用ツイート
NHKスポーツ
@nhk_sports
·
大相撲の貴乃花親方が日本相撲協会から弟子の暴行問題などで処分されたことを受け、みずからが率いてきた「貴乃花一門」の名称を変更する意向を示しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018
返信先: さん, さん
国益を考えるなら更迭でしょ。相手が日本の記者だからハニートラップではないでしょうけど、簡単にハニートラップに引っかかりそうな人が財務官僚のトップにいたら、日本人が汗水流して稼いだお金が簡単に外国に取られてしまうじゃないですか。
世論調査の支持率が下がると、自民党内でも右顧左眄する日和見主義者が出てくる。安倍総理が言うように、誰が態度を変えるかよく見ておくとよい。簡単に殿を売るような輩では、ポピュリズムとの戦いに勝つことはできない。外交を含めて、何が国益か考えるべきだが、それができないのが劇場型政治だ。
19
163
234