ヤギブログ。

Home » 学び » バーコード。

バーコード。

calendar

 

どうもYagiです。

こないだレトルトカレーを食べた時の話。

 


 

 

これ最近食べて美味しかったレトルトカレーです。

 

めちゃくちゃ美味かったです。

 

僕がオススメするカレーの香辛料はこちら

 

Amazonはこちら 楽天はこちら

 

その名も 「超 鬼殺し」 です。

ガチで辛いので、辛いものが好きな方は是非試してみてください。

 

僕はこういうのに入れて使っています。

雰囲気出ますね😊

 

 

 

...今日はカレーの話ではなくて

バーコードのお話です笑

 

 

皆さんバーコードの数字ってみますか?

まぁ興味ないですよね笑

 

 

これ、今回のカレーとご飯なんですが

バーコードの頭に "4 90" って書いてありますよね?

これが日本製を示しているんです。

 

国コードってのがあって

日本 450-459 & 490-499 が割り当てられています。

 

 

例えばコレ

前にご紹介したガチでオススメのこのハンドクリーム

MADE IN JAPAN って書いてあるんですが

 

バーコードに 497 って書いてありますね

本当に日本製です。

 

 

 

日本製って言っていても実は海外制のものだったりしますが

こちらのバーコードをみると本当に日本製なのかどうかパット確かめることができます!

だいたい490台です!だいたい!!笑

 

 

良かったら身近にあるものを確認してみてください😊

 


 

+26

この記事をシェアする

コメント

  • こんばんは〜♪

    こちらの記事を読んで目の前のスコッティ(ティッシュ
    と缶ビールの裏のバーコードみたら49でした笑

    ほんとだーー
    面白い!

    0

    by さや 2021/03/05

  • わっ!
    凄い!!知らなかった
    ありがとうございます

    0

    by なお 2021/03/05

  • 昔(30年近く前)バーコードバトラーというゲーム機があり、そこに読ませるバーコードが日本製品だと弱い数値になってしまうと…

    理由は日本製品は49で始まるため、、と漫画こち亀で両さんが言ってたのを思い出しました(^^)

    0

    by フォルテ 2021/03/06

down コメントを残す

関連記事

folder 雑談

味覚。
more...

folder オススメの品

マウス。
見えざるもの。
クリーナー。
キッチン。
タオル。
more...

folder 失敗

テトラポッド。
ハッチ。
男子校。
金子くんちの味。
more...

folder 学び

バーコード。
味覚。
more...

folder 日用品

マウス。
見えざるもの。
香り。
クリーナー。
キッチン。
more...

folder 遊び

DIY。
more...

folder 小技

香り。
more...

folder 日常

バーコード。
夢の国。
時短料理。
定点報告疾病。
more...

folder 料理

豆乳キムチ鍋。
時短料理。
more...

folder おうち時間

未来で待ってる。
豆乳キムチ鍋。
DIY。
夢の国。
定点報告疾病。
more...

folder 趣味

未来で待ってる。
more...

folder 昔話

テトラポッド。
ハッチ。
男子校。
金子くんちの味。
more...

folder 鍵付きページ

🔒ログイン。
more...

folder Uncategorized

再会。
🔒ログイン。
more...
:)