pGSBGkKQBL.jpg

今日は人間ドック(半日)に行ってきました!

ホントは昨年行きたかったんだけど、コロナ禍で病院行くのためらって行きそびれたんですよね。

1年半ぶりの人間ドック。
今年は子宮頸がん検査などの婦人科の検査もいくつか追加して受けて来ました。

病院とか検査とか苦手〜(TдT)

特に胃透視(バリウム)ね・・・。
前回の体験がトラウマになっちゃってるくらい嫌で、ここ数週間ずっと気が重かったんです。

今日も一番最後の検査が胃透視でね、

最初に胃を膨らませる発泡剤っての?膨張剤?粉薬みたいなやつを飲むんですね。少量の水で。

それがすっごく嫌いで、でもやらなきゃ終わらないから本気で挑んだんです。

【さっと粉を口に含んで、さっと水入れてすぐにゴクン!!!って飲む】

やったつもりが飲めてなくて、あれよあれよという間にどんどん口の中が泡で一杯になってしまって

あわわわわーーーーー(;∀;)

まさに泡を吹くカニ状態にw
(カニの気持ちが分かった瞬間♡)

検査技師さんが大慌てで、『ごみ箱に吐き出してーーー!!!』って(笑)

・・・失敗しました(×_×)

こうなるとまたやり直しなの。
でも同じ失敗は出来ないから、2回にわけて飲みましょうって言われて、あの苦痛をガッツリ味わいましたよ(笑)

そんなこんなでどうにか発泡剤は飲むことは出来ました。
鼻水と涙ダダ漏れでしたけど。
しかもまだ検査前の段階だけどw

そこからが更なる地獄・・・。
胃がぶわーって膨らんでいくんだけど、めちゃくちゃゲップが出そうになるんですよね、それをひたすら唾液を飲み込んで我慢するの。

絶対ゲップしちゃダメですよって何度も言われるんだけど辛くて辛くて(笑)
でもココで出すとまた最初からやり直しだから死ぬ気でやるのだ!

そんないっぱいいっぱいの状態でバリウムを飲むんだけど・・・、何なのよ、あの飲みものは!!
ほんと苦手やわ・・・

ベターッとまとわりつく感じも、何にも例えられない味も。量も多くて泣いたー。笑

必死に飲み干してからは、台の上で転がってみたり、台が動いてアクロバティックな動きしたり、言われるがままに動いて撮影。

なんとか耐え抜いて、検査が終わった頃にはもう抜け殻ですよ。ふらふら〜笑

全部終えたときの達成感がものすごいです◎


今回も妹と一緒に行ったので、とても心強かったです^^
よく頑張ったねーってお互いを労いながら、おいしいランチ食べてきました♡

大好きなお店です。

_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2428.JPG

あ、点心だけ撮り忘れたー!(お米の揚げ餃子?が最高でした)

ここの上品で繊細な料理が大好きで、大人だけでのランチでたまーに行く特別なお店なの♡

ここのお粥とザーサイ、杏仁豆腐が大好物!
美味しくて、それまでの苦しみが吹っ飛んだー!!!(単純)

どれも相変わらず美味しかったです。
ごちそうさまでした^^


どれだけ嫌でも、辛くても、自分の身体と向き合うことは大切です。自分ひとりの身体ではないから。

健康でなきゃ守りたいものも守れない。

会社員じゃないから健康診断とかないですからね。自分自身で行くしか無い。

あの時やっておけばよかったなんて後悔したくないし、まだまだ元気にいろんなことやりたいから、また来年もちゃんと健康診断にいこうとおもいます。

みなさんも、自分と大切な人のために、健康診断受けてくださいね。
一緒に長生きしましょう♡


トイロノートの今日のレシピは、週末のランチにぴったりの炊飯器で作るエビピラフです。
オムライスにするのもオススメ!

よかったら作ってみてくださいね^^

今日は一日中緊張状態だったみたいで、すでにあちこち筋肉痛。今日はぐっすり眠れそうだぞー!

入試前の最後の週末!
娘と共に頑張りますっっ^^


楽しい週末をお過ごしください。

みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

●キニナルものとか、買ったものとか



●愛用しているものまとめ

トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
トイロノート
トイロノートのyoutubeチャンネルです。 2020年9月〜動画に挑戦することに! 色々な動画をUPしていってみようと思います。 超初心者の状態からの伸び代しかないスタート。 学びながら成長したいので、ヘタクソでも色々アップしてみるつもりです^^ 温かい目で見守っていただけると嬉しいです。笑 自分へのチャレンジ企画! 応援・チャンネル登録よろしくお願いします。 --------------------------------------------------------------------------------- 【トイロ】 北九州在住。 ブロガー・家庭料理家 2005年からブログを書き始める 料理レシピを中心に、楽しく暮らすためのアイデアなどを日々綴る LINEのお友達20万7000人突破!(2020年9月現在) 2016年のLINE BLOG OF THE YEAR受賞 クックパッドのマイキッチンの総アクセス数は2億4千万回を超える レシピブログアワード2015『ママの料理部門』グランプリ受賞 2017年、自身のレシピサイト【トイロノート】開設 楽天ROOMのオフィシャルユーザー(フォロワー34万人) 2019年、小倉城公認アンバサダー就任
www.youtube.com

●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^

●オススメの記事
我が家の厚焼き玉子サンド | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
今朝、テレビで特集されてたタマゴサンド。 いろんなタイプのものがあって、美味しそうだな〜なんて思ってたらふと思い出す。 そうだ、昨日輪投げでゲットした玉子が24個もあるんだった。 しかもナイスタイミングで、別レシピ用に買っておいたサンドイッチ用食パンまである!! こりゃ、我が家の厚焼き玉子サンドを皆さんに紹介するしかないっしょ。 ・・・ということで、作りました^^ ゆで卵をマヨネーズで和えて作る定番のタマゴサンドも大好きだけど、私は厚焼き玉子サンドの方も捨てがたい。ただ、玉子をいっぱい使うので、お得に買えた日やプチ贅沢をする日限定になります(笑) では、早速我が家の厚焼き玉子サンド、作っていきますね〜! サンドイッチ用食パン(耳なしの6枚入りのもの)には内側になる部分に2枚とも薄くバターを塗っておきます。 そのうちの一枚には粒マスタードをアクセントに塗ります。これ、辛くないし子供達も大好きです。 卵液を作ります。 玉子3個、きび砂糖大さじ1、水大さじ1、塩ひとつまみ、白だし小さじ1/2、マヨネーズ小さじ1程度。 白身を切るようにして丁寧に混ぜます。ここで卵白のどろっとした塊が残っていると焼きムラができるので注意^^マヨネーズは溶かし切らなくてオッケーです。加熱中に勝手に溶けます。 小さめのフライパン(私は20cmを愛用してます)に油を適量入れて強火で温めます。 しっかり温まったところで卵液を一気に加えます。 卵液は端っこから固まっていくので、外から内側に菜箸を動かして常に混ぜます。 フライパンを揺すった時に、水っぽい固まっていない部分がなくなれば一度火を止めます。 ここから火を消した状態で卵を折りたたみます。(焼き過ぎを防げるのと、焦らず済みます。笑) まずは左右、両サイドを内側にゴムベラとかフライ返しを使って折りたたんで。 この時、食パンの辺の長さくらいにたためるとベスト! その後、残りの二辺を折りたたみます。 綺麗に折り畳もうとか思わなくて大丈夫です。だいたいでオッケー。 ここまで出来たら再度火をつけます。弱火でじっくり、焼き色がつかないように両面焼けば厚焼き卵の出来上がり〜! 広げておいた食パンの上に焼きあがった卵を乗っけます。 もう一枚のパンで挟んでから、一度軽く上から押さえて、はみ出している卵をパンの辺に包丁を添わせて切り落とします。
toiro-note.com
遠足のお弁当【おにぎりちゃん】 | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
今日は次女の遠足。 良すぎるほどの快晴で、まさに遠足日和!!! 【小学校最後の遠足だから、やっぱりお母さんのハンバーグがいいな〜。】 なんて嬉しいこと言うもんだから、冷凍ストックなかったのに母ちゃん夜中にハンバーグ焼いてスタンバイしましたよっっ(笑) 小さめに成形して、表面焼き付けたらオーブンで一気に焼きまーす! レシピ:オーブンで失敗なし!ふっくら&ジューシーハンバーグ ほいでもって、すっごい久しぶりにおにぎりちゃんにしてみました〜^^ キャラ弁がとても苦手だった私が、幼い娘たちのお弁当でこれだけはよくしてあげてたんですよね。 引っ張り出した海苔パンチ、まだ使えてよかった(笑) カットした細かい海苔のパーツは竹串2本を箸のように使っておにぎりに貼り付けます。 ケチャップでほお紅をつけると、一気に優しい顔になるんですよ^^ お弁当の蓋を開けてこの懐かしいおにぎりちゃん見つけたらどんな反応するかな♪ そんなことを考えて作ってたので、ニタニタが止まりませんでした。 素朴な表情がええですな。 おかずは、娘の希望を叶えてあげることにしました。 本当はほうれん草のゴマ和えとかも用意してたので入れたかったけど、遠足の時くらい大好きなものをパパッと食べて、みんなで一緒に遊んだりお菓子食べたりしたいよね。 なので、ハンバーグ・ウインナー・ゆで卵・ブロッコリーの塩茹で・サツマイモの甘露煮、ミニトマト・みかん缶です。 ケチャップとマヨネーズは別添えにしました^^ 1年生の歓迎遠足。 【最上級生は、1年生のお世話もしなくちゃならないから大変なのよ♪】 ってとても嬉しそうに張り切ってリュックを背負う娘の姿を見たら、おっきくなったな〜と朝からジーンとしてしまったのでした。 お弁当、みんなで美味しく食べてくれてたらいいな〜♪ そうそう、もうこの暑さですからね、お弁当の暑さ対策も必要です。 抗菌シート、100円ショップで購入できるのでぜひ乗せてくださいね。 可愛い保冷剤も100円ショップに色々売っているので、お弁当箱の上に乗せてせめてもの保冷を。 夫のお弁当も作りました〜。 内容はほぼ同じ。あ、こっちにはほうれん草と人参のゴマ和え入り。 レシピ:常備菜★ほうれん草と人参のごま和え
toiro-note.com
大好物の揚げ餅うどん。 | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
寒いですね〜!! 今日はめちゃくちゃ寒い!! 朝、顔が冷たくて目が覚めて、久々に部屋の中で吐く息が白いことに気がつきました。 いや〜こんなに急に寒くなられちゃ困りますな。 で、寒い日はやっぱり温かいものが食べたくなるよね。 (週の半分以上一人ランチでうどん食べてる気がするけど。笑) いつもはお気に入りのうどん屋さんで食べるメニューなんだけど 最近は自分で家でも真似て作っちゃう大好物のうどん!! 揚げ餅うどん〜♡ 餅好きさんは絶対ハマると思うわ。 うどんの出汁は、白だしでパパッと作ってます。 水300mlに対して白だしが大さじ2、みりんを小さじ1ほど入れて優しい甘みもプラス。 スーパーの茹でうどんでいいので、お出汁で煮て準備しておいてくださいね〜^^ あ、白ネギは白髪ネギに、あれば柚の皮も千切りにしてスタンバイしておいてね〜! 角餅とか丸餅とか、お餅はなんでも良いんだけど、3cm角くらいにカットしておきます。 小鍋に油を少し多めに入れてお餅を揚げ焼きにします。 温めた油の中にお餅を入れると、本当にあっという間に膨れ始めます。 菜箸でひっくり返したいんだけど、必ずと言っていいほど箸にもくっつくし隣同士の餅もくっつきます。笑 揚げすぎると、カリカリのおかきになってしまうので両面をサッと揚げたらうどんの上に乗っけます! あとは、白髪ネギと柚皮をトッピング!! 熱々、もちもち、トロットロ!!! 揚げ餅うどん、出来上がり〜♡ ええ、わかってますとも。 炭水化物に炭水化物組み合わせるなんて!!なんて事なの!! って言いたいんでしょ。 でもね、これはまじでやってみて欲しいのです。激うまなのです!!! 美味しいもの食べる時に、そんなこと言っちゃダメなのです!笑 餅がね、とろける餅が美味しすぎて! 揚げてるから出汁にコクも出て、食べる手が止まらなくなっちゃうのです。 ズルズル〜もちもち〜トロトロ〜幸せな時間。笑 腹持ちもいいし、体もしっかり温まります! ぜひ寒い今の季節に作って食べてみてくださいね。 愛用品のキッチングッズや調味料・器などをコレクションしています。 toiroのROOMもチェックしてくださいね^^
toiro-note.com
電気圧力鍋を使ってみた(アイリスオーヤマ KPC-MA2-B) | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。
電気圧力鍋が我が家に仲間入りしました。 いろんな種類・サイズ・デザインがあるんですよね。 調べれば調べるほど、どれにするか悩む(笑) 某口コミサイトなんかもチェックして、最終的にはアイリスオーヤマの電気圧力鍋にしました。 サイズは少し小さめ。 5.5合の我が家の炊飯器よりも少し小ぶりな感じです。 何と言っても決め手になったのが見た目のかっこよさ。 どれも機能的には大きく変わらず、普通に良さそうだったので、それならば見た目が好みのものにしようと思って^^ このサイズだと2~3人分の調理をするのにピッタリ、という感じですね。白米だと3合まで炊けます。 調理容量が1.4Lだから家族4人分、食べ盛りのお子さんがいるご家庭だとちょっと小さいかな。 二人暮らし、または小さなお子さんがいるご家庭なんかではちょうど良いサイズなのではないでしょうか。 我が家は主に平日は女3人分のご飯を作ることがほとんどだし、いろいろな料理の下ごしらえの部分で使おうと思ったのでこのサイズにしました。(何よりも大きいものを置く場所がすでにない・・・) 使い方も炊飯器とあまり変わらない感じです。 内釜があって、蓋があって、本体のボタンやダイヤルで操作します。 圧力鍋で心配になるのが、爆発しちゃうんじゃないかとかそういうことだと思うんですが、 ちゃんとロックがかかるように蓋を閉めないと作動しないようになってるので安心です。 蓋が閉まってないと、警告音とともにディスプレイに表示されています。 とりあえず、何かを作ってみることで使い方をマスターしようと、今週ほぼ毎日使ってみました。 まずは圧力鍋というからには、圧力をかけてこそ美味しく調理できる【豚の角煮】から。 ブロック肉を使って作ります。鍋だと随分時間がかかりますよね〜。 あ、そうそう。この電気圧力鍋にはレシピブックがついてるんですよ^^ この中に角煮の作り方も載ってるんです。 とりあえず、書いてある通りに作ってみました。 と言ってる端から、レシピには書いていない【下ゆで】だけ鍋でやっちゃいました(笑) 豚バラブロックは脂でギトギトになるのが嫌だから、一回下ゆでしたいんですよね^^;(気にならなければ不要!) あとはレシピ通り。 内釜に材料と調味料を全て入れて アルミホイルで落としぶたをします。(真ん中に指で穴を開けてね)
toiro-note.com


noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!ROOM OF THE YEAR 2019 ホームライフ賞受賞!ありがとうございます。
IMG_2527.JPG

北九州市のふるさと納税もよろしくお願いいたします^^


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達20万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。