まろかれ

2.9万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは吉川八幡神社にて大祓詞奏上中の私。白川流と吉田流の神祇道を毎日修行中。神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

「元神とは、日月星辰等の神なり、その光天に現め、その徳三界に至れり、然れとも直にその妙躰を見ることあたはす、故に清浄不測の元神と号す」 上記の吉田兼倶の「神道大意」にあるように、古神道は宇宙神を拝するものである。 故に厳密に言えば神社も祝詞も不要、自分の魂と宇宙魂を合一させる。
4
29

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 星占い
    宇宙
    歴史
  • 美術館・博物館
    科学
    みずがめ座
  • 生物学
    物理
    SF・ファンタジー
  • いて座
    うお座
    さそり座
神様は苦しめない 開放してくださるだけ 苦しむのは自分自身の恐れから 開放されることへの恐れが苦しみとなる 神様に全てお任せする惟神(かむながら=神ながら)の境地になれば開放されて楽になり喜びがあふれ出てくる
1
13
90
topics.or.jp/articles/-/494 金長神社の現地での保存が発表されましたぬ これも応援ご支援くださったみなさまのおかげです 心よりお礼申し上げます ただ建物の老朽化および管理団体今後の管理運営などについてはこれからの話です これからもみなさまのご協力とご支援をよろしくお願い致します
20
167
236
神道でいうケカレ、例えば女性が月のものが来ている時は神社に入らないというタブーの真意は、月のものが来ていて体調が優れないのだから神社に来なくていいから家でゆっくりとしておきなさい、というものです これは産後のケカレも同じで、産後一月はゆっくりしてそれから初宮おいでなさい、なのです
4
67
327
AppleMusicに入って良かったことは 常に音楽の中にいながら生活する という十代や二十代の時には当たり前だった時間を久々に取り戻したことだ 三十代に入ってあれほど好きだった音楽が少しうるさく感じて 無音の音を探るように静かな生活に浸っていたけれど 今また音と光で禊ぎされながら生きている
26
発信情報は質の高いコンテンツに徹する事。己のやっている事は極力さらし、何が出来るのか、あからさまにする事。出来ない事は出来ない。やらない事はやらないと明言する事。本物がどうか、判断して頂くためにまな板に乗る…私はスッポンポンです。
引用ツイート
まろかれ
@furunomitama
·
クラブハウスは陰謀論とかホツマツタエとか本物の霊能者ですとか宮内庁と神社庁の崇敬会から正式に認定された巫女ですとかそういうのをかたる人を一切批判せず、クラブハウス凄い!こんな凄い人と知り合えた!とか言って喜んでいる暇人が多い印象です
6
40
返信先: さん
私はマスコミ出身なので行政や当該団体に裏を取りリサーチをしますが、ほとんどの方はそういう事をしませんね。ネットでは何事にもうかつな方が陥りやすい落とし穴ですね。また破門者や実質破門の離籍者は法脈が途絶える意味が分かっていません。私はそういう本宗関係者の言動にも気を付けています。
1
2
30
クラブハウスは陰謀論とかホツマツタエとか本物の霊能者ですとか宮内庁と神社庁の崇敬会から正式に認定された巫女ですとかそういうのをかたる人を一切批判せず、クラブハウス凄い!こんな凄い人と知り合えた!とか言って喜んでいる暇人が多い印象です
5
17
116
八日市本町、市神神社。 八日市は聖徳太子が四天王寺を造営する際、白鹿山の麓で瓦を作らせ集落に事代主神の神像を祀り、市を開いたことに由来する町名。東近江周辺には聖徳太子に所縁のある地が点在する。また蒲生野といえば額田王の相聞歌。市神神社には額田王の彩色像が奉納されている。
画像
画像
画像
2
4
30
このスレッドを表示
古神道の祝詞や祈願祝詞や祭儀を配信します お時間ある方は是非お聴きくださいませ 功徳があると思います 今回も実験的にクラブハウスと同時配信します / 神道祭儀
15
藤ヶ崎龍神。 昭和二十五年、水茎岡山城址の供養に訪れていた鞍馬山の行者が龍神を感得。岩壁の窟を妙得龍王神社として龍神を祀る。岩壁の側にはもとより湖面に突き出た岩塊に藤ヶ崎神社があったが、いつしか藤ヶ崎龍神と称されるようになった。俵藤太に三上山の百足退治を依頼した龍神だとも伝わる。
画像
画像
画像
画像
5
49
長命寺のある姨綺耶山系、津田山の麓にある天之御中主尊神社。山頂には奥宮がある。長命寺の鎮守として虚空蔵菩薩が祀られていたが、明治の廃仏毀釈によって天之御中主尊神社と改められた。 昨年末、境内に見事な枯山水があったので、今回もあるかどうか知りたくて訪問したが無くなっていた。
画像
画像
画像
4
33
不特定多数を相手にすると、絶対、占い師も祈祷師もスピリチュアルカウンセラーは体も精神もやられるの。太い客とその口コミだけ相手してる方が、経済的にも肉体的にも精神的にも楽なのよ。
8
40
東京に拠点を置いて拝み屋なり占い師なり スピリチュアルカウンセラーなりするにしても、 家賃と光熱費の捻出だけで手一杯やで。 しかも、山手線の内側、世田谷とかに相談所置いたら。 自宅は別だから、2軒分の家賃やん・・・
3
19
ツイッターでお客集めしてるお寺さん神社さんは 実はみんなそんなに豊かじゃない。 太いお客捕まえていたら、表に出る必要がないの。 口コミだけでご飯食えるのよ。 一流は表に出てきません。
8
57
今どきスピの「軽さ」が気になる。「怖れ、畏怖」がない。占いは宗教ではないけれど、根底には、目に見えない大いなる何かに対する畏敬があります。占星術から分かれていった天文学や科学にも、いえ生粋の科学者こそ、畏敬の念があるはず…人間の小ささ、はかなさを誰よりも知っているはずだから
4
82
476
このスレッドを表示
占星術、四柱推命、カード占いも、星の運行や暦やカードなどの「もの(とそのシステム)」に根ざしています。本来のスピリチュアルも、沖縄のユタや恐山の口寄せ等「場所」や「血」や「修行等」に根ざした上にあったはず。そういった根をもたない軽いスピが横行しているように思えるのです。さらに、
1
48
329
このスレッドを表示
スピリチュアル、という言葉を最近、あまり使いたくないな、という気がしていました。 (本来の意味からずれてきている気がして) どこがどう問題なのかなと、モヤっていたのですが。ぐらさんの、事実をないがしろにしたスピリチュアルの安っぽさという指摘に、ああそれだ、と。つづく
12
134
648
このスレッドを表示
最近、毎日ツイキャスとクラブハウスで一番最初に切り火の祓をしていますがだいたいこんな感じで祓っています
引用ツイート
まろかれ
@furunomitama
·
古流の神道では重用される切り火の祓 秘言を唱えて神聖なる神火で一切を清明に祓い清める
このスレッドを表示
2
76
ホドロフスキーのタロットの師匠の一人レオノーラ・キャリントンの『タロットのマハ』。右手人物の服で最も目立つ「太陽」札のデザインからキャリントンのライダー版好みが分かる。
引用ツイート
Mordecai
@MenschOhneMusil
·
La Maja del Tarot (1965) - Leonora #Carrington.
画像
4
22
お釈迦様の事を悪く言う人がいてもお釈迦様がそれを無視するのを見て 弟子『悪口をなぜ無視するのですか?』 釈迦『贈り物は受け取らなければどうなりますか?』 弟子『送った人の元へ戻ります』 釈迦『悪口も同じです。受け取らなければ、相手に戻ります』 お釈迦様ヤバい 超悟ってる。勉強なる。
61
6,116
2万
このスレッドを表示
タロット復習のための三冊 「秘伝タロット占術」木星王先生 「タロット占い」鏡リュウジ先生 「タロットの宇宙」アレハンドロ・ホドロフスキー それぞれ個性が違うけどこれらを読み返していくつもり
画像
36
とりあえず読んでやってくださいませ そして読んだあとにほんの少しでも何かを感じられたら、100円でもサポートしてやってくださいませ おそらく屁をこきながら感謝したりしなかったりするでしょう
引用ツイート
宗揖仙人
@souyuu29610
·
新説・声心雲水御堂でBeatles【目次】|宗揖 @silvercoins30 #note note.com/silvercoins30/
11
「◯◯だけで強くなれる、筋トレや低級な格闘技に頼らなければならないということは正しく◯◯を理解していないから」とか言う人に、あなたはいつどこで誰を相手に強さを検証したんですか?動画は?って聞くと一発でブロックされて複垢作りまくって滅茶苦茶に誹謗中傷してくるようになるのでオススメ。
4
34
165
護摩の周りで錫杖を振る山伏の方々。あなた達は衆生救済を果たすべく大日の化身として装束を付けているはず。禮盤上の法衣姿の多くも妻帯、飲酒肉食をしている。中身は山伏と変わりない。お飾りにならず一騎当千の加持祈祷の実践者となってくれ。出来ないなら装束を脱げ。ネクタイ、背広で錫杖を振れ。
3
42
護摩のまわりにたむろし、 錫杖など振って! 山伏はお飾りなの? 一騎当千の加持祈祷の 実践者ではないのか? おい、お飾りでいいのか! いいんだなぁ、 そうか。よしよし。 永遠にそうしてろ。
3
31
両津勘吉が異世界転生したら すごい勢いで世界を救い またたく間に暴君になって ついていけなくなった異世界民衆が部長を召喚して終わる ここまでの流れが18ページですべて解決する
145
2.5万
9.2万
返信先: さん
私が習っている嵯峨御流の生花(せいか)で、「上巳の花」といういけ方があり、花の盛りは過ぎて若芽が出たころの桃を使うのが伝です これも旧暦でなければこのような姿の桃はありませんが、お店で桃を買うには2月下旬から3月上旬でないと難しいので、古書通りにいけにくいです
1
7
24
返信先: さん
やはり植物が一番時期の違いを感じますね 本来は上巳の祓として川で禊していたそうて今の時期は寒いですが4月半ばならまだあたたかいので大丈夫かなとも思います
1
2
8
古神道の祝詞や祈願祝詞や祭儀を配信します お時間ある方は是非お聴きくださいませ 功徳があると思います 今回も実験的にクラブハウスと同時配信します / 神道祭儀
11
今日は破と暗剣が乗りまくりの厄日みたいなので一日引きこもって祈祷と勉強に励もう(毎日引きこもりだけど) では12時半からツイキャスかクラブハウスでお会いしましょう
1
53
江戸時代の安倍氏認定ってかなり適当というか申し出て払うもの払ったら認めるみたいなイメージが有る 金払ったら認めるというのが本所商売だったのかも知れない
1
21
大黒一党は晴明末裔の安倍氏だと言って本家である土御門家と訴訟争いになり、なぜか安倍氏陰陽師として認められた不思議な経歴。左義長で囃したてたり歌ったりした陰陽師は大黒家。
引用ツイート
こうく
@usedtobe_sth
·
江戸時代の陰陽寮 ・陰陽頭 土御門家の世襲(安倍氏) ・陰陽助 幸徳井家の世襲(賀茂氏)また幸徳井家は暦博士を兼任した。 ・陰陽大国(もとは陰陽大黒)という陰陽道の雑事を司る仕事もあった。大黒有範という人は正七位になったそう。(基本は無位)
7
22
陰陽道は天人相関説なので、答えは天にあるのです。 ただし、天と地は"合わせ鏡"の関係性にあり、つまりは天で起きる事はいずれ地にも起きると考えるので、あらかじめ天を読んで後の地の事を予測する…というのを担当していたのが陰陽師なのです。
22
95
今日はひな祭りで上巳の節句といわれますが、この「上巳(じょうし)」とは旧暦3月の最初の巳の日という意味なので、まだ旧暦1月20日でしかも戌の日である今日ではなく今年だと4月15日が本当の上巳の節句になるのですが、これはもう旧暦あるあるなので仕方ないことなのでしょう。
1
29
148
今日も1230から祝詞奏上と神道祭儀の様子をクラブハウスとツイキャスにて配信します。 I'm discussing “祝詞奏上と神道祭儀の部屋” with Sumire Suwa. Today, Mar 3 at 12:30 PM JST on . Join us!
12

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
今日の午後
学生の2割が「生理用品を買うのに苦労した」 「生理の貧困」調査で
弁護士ドットコムニュース
4 時間前
「慶應虐待」で追い詰められる子どもたち
映画・テレビ · トレンド
密会用マンション
エンターテインメント · トレンド
七海ちゃん
11,684件のツイート
FRaU(フラウ)
今日
21歳、子宮頸がんで命を…HPVワクチン接種が遅れた日本で起きていること