ツイートする

会話

ニッポンの男尊女卑は,「家事労働」の側面が非常に大きい。夫婦共働きで収入があるなら,揉める暇があったら,じゃんじゃん外食すればいいじゃないか。家事労働を外注することに後ろめたさがあるなら滅びたほうが良い。
6
87
283
小学生の親ですら「うちの子は家のお手伝い全然しなくて〜、良いお嫁さんをもらわないと将来心配」なんて言いますからね。 娘を持つ身にしたら、お宅の愚息の家事労働の為に結婚なんかしねぇよって思います。
1
21
73
初めまして。WADAさんは結婚したら「料理が苦手」という理由だけで相手に押しつける(本人いわく「懇願」)趣旨の発言をしていました。これらの発言は撤回するということでしょうかね。よろしければ、WADAさんにお尋ねくださるようご検討お願いします。私は彼にブロックされているもので。
画像
画像
2
2
1
返信先: さん, さん, さん
palさんの物言いは西森博之の漫画「今日から俺は!」初回を思い出す。転校初日に三橋と一触即発になった伊藤が「俺を誰だと思ってんだ?」と凄む。その彼に矢印を指して手書きで「実は誰でもない」てツッコミが入るというねw あの描写はセンスあるわ。30年以上たっても色あせない。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
3 時間前
学生の2割が「生理用品を買うのに苦労した」 「生理の貧困」調査で
トレンドトピック: 生理用品
エンターテインメント · トレンド
七海ちゃん
7,990件のツイート
日本のトレンド
配達員報酬
トレンドトピック: 労働環境悪化
東洋経済オンライン
4 時間前
人生が「超生きづらくなる」マズい習慣の正体
FRaU(フラウ)
今日
21歳、子宮頸がんで命を…HPVワクチン接種が遅れた日本で起きていること