固定されたツイートるる@not758not·2020年10月23日>報酬の大半を寄付し、清貧な暮らしぶりで知られた。「貧乏ではない。貧乏人とは、求めるものが多すぎる人のことだ」などの言葉が印象深い▼開発で国同士が対立する世界に向かって「発展が幸せに反してはなりません。人類の発展は幸福のためのものです」と述べた。 中日春秋中日春秋:中日新聞Webひどいコロナ禍にみまわれた南米で、感染症の流行が、低く抑えられてきた国がある。ウルグアイだ。これまでの死者数は五十人余り。人口約三百五...chunichi.co.jp11このスレッドを表示
るる@not758not·20時間>共通の知人を架空の「ボス」と位置付け「ボスが食べ過ぎと言っている。監視カメラで見張っている」などと言い、食事量を制限。一家は赤堀容疑者が差し入れた少量の食事を分け合っていた。碇容疑者は夫と離婚。一家は事件当時、翔士郎ちゃんと兄2人の計4人暮らしで、全員が低栄養状態だったとみられるこのスレッドを表示
るる@not758not·20時間>捜査関係者によると、赤堀容疑者は碇容疑者に「夫が浮気している」とうそを言い、離婚訴訟や浮気調査の費用名目で生活保護費や児童手当を詐取。「子どもが太っていたら夫との裁判で養育費や慰謝料が取れない」とも話していたという。1このスレッドを表示
るる@not758not·20時間>共通の知人を架空の「ボス」と位置付け「ボスが食べ過ぎと言っている。監視カメラで見張っている」などと言い、食事量を制限。一家は赤堀容疑者が差し入れた少量の食事を分け合っていた。碇容疑者は夫と離婚。一家は事件当時、翔士郎ちゃんと兄2人の計4人暮らしで、全員が低栄養状態だったとみられるこのスレッドを表示
るる@not758not·20時間知人女「ボスが、カメラで見張っている」 母らに食事制限指示か 福岡の5歳男児餓死事件:東京新聞 TOKYO Web知人女「ボスが、カメラで監視している」 母らに食事制限指示か 福岡の5歳男児餓死事件:東京新聞 TOKYO Web福岡県篠栗町で昨年4月、男児=当時(5つ)=を餓死させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで母親(39)とともに逮捕された知人の無職赤堀...tokyo-np.co.jp1このスレッドを表示
るる@not758not·20時間知人の女が母親を経済的・精神的に支配し生活保護費を詐取、生活が困窮か…5歳男児が衰弱死:東京新聞 TOKYO Web知人の女が母親を経済的・精神的に支配し生活保護費を詐取、生活が困窮…5歳男児が衰弱死:東京新聞 TOKYO Web福岡県篠栗町で昨年4月、衰弱している碇(いかり)翔士郎(しょうじろう)ちゃん=当時(5つ)=を放置して死なせたとして、県警が保護責任者...tokyo-np.co.jp1このスレッドを表示
るる@not758not·3月2日>新マークはクロネコの目や耳、足の細かい形をシンプルに表現。「安心・丁寧」を象徴する親ネコが子ネコをくわえて運ぶ様子は残したまま、親しみやすさを強調した。黒い縁も取り除き、やわらかさや広がりをイメージした。引き続き、町中を走る集配車両や台車に使用する。このスレッドを表示
るる@not758not·3月2日新しいマークは黒猫の輪郭などが縁取られていないところが特に好きです 4月から新クロネコマークに ヤマト、1957年以来初の変更:中日新聞Web4月から新クロネコマークに ヤマト、1957年以来初の変更:中日新聞Web宅配便大手ヤマトホールディングスは1日、ブランドを象徴する「クロネコマーク」のデザインを変更し4月1日から使用開始すると発表した。現行...chunichi.co.jp1このスレッドを表示
るる@not758not·3月2日><黒田杏子> 広島忌・長崎忌・終戦日などは季語として定着。福島忌・原発忌も年々例句が増えています。安全神話崩壊の福島忌。 季語になぞなりたくなかった原発忌:東京新聞 TOKYO Web季語になぞなりたくなかった原発忌:東京新聞 TOKYO Web曳地 トシ(62) 埼玉県飯能市<黒田杏子(ももこ)>広島忌・長崎忌・終戦日などは季語として定着。福島忌・原発忌も年々例句が増えていま...tokyo-np.co.jp
るる@not758not·3月1日>たくさんの句が被災地以外から寄せられたことに、いとうさんは「当事者の言葉はすごく重いが、当事者だけが語っていいとなると語り継ぐ力が弱くなってしまう。非当事者の方が『どう震災を語るのか』を考えてつくられたということが大変有意義」と言います。このスレッドを表示
るる@not758not·3月1日「平和の俳句」に3268句:中日新聞Web「平和の俳句」に3268句:中日新聞Web東日本大震災から三月十一日で十年。震災や福島原発事故の記憶や、亡くなった方々への鎮魂の思いを受け継ぐため、本紙は「平和の俳句〜震災十年...chunichi.co.jp1このスレッドを表示
るる@not758not·2月28日>ワカメやコンブの食べられない部分を使ってプラスチックを合成(略)。海や土の中で分解される「生分解性プラスチック」で、海洋ごみ問題の解決や資源循環への貢献が期待できる。実験には一大産地である東北地方の三陸沖の海藻を使用。東日本大震災で被害を受けた生産者の支援にもつながりそうだ。このスレッドを表示
るる@not758not·2月28日捨てる海藻をバイオプラに トヨタ紡織、岩手大と着々:中日新聞Web捨てる海藻をバイオプラに トヨタ紡織、岩手大と着々:中日新聞Webワカメやコンブの食べられない部分を使ってプラスチックを合成することに、トヨタ自動車グループの内装品メーカートヨタ紡織(愛知県刈谷市)と...chunichi.co.jp1このスレッドを表示
るる@not758not·2月28日>つまり、報酬分として地方交付税に算入された三万六千五百円を、そのまま消防団員一人分の報酬に充てるか、いくらかを他の事業に回すのかは、自治体ごとの考え方に左右される。 <ユースク> 消防団員、報酬格差のナゼ 年間4000円と20万円、自治体間最大51倍:中日新聞Web<ユースク> 消防団員、報酬格差のナゼ 年間4000円と20万円、自治体間最大51倍:中日新聞Web「地元消防団の報酬が少なく、納得いかない。なぜ自治体によって差が出るの」。夫が消防団員という岐阜県美濃加茂市の女性(33)から「ユース...chunichi.co.jp11
るる@not758not·2月28日>不安や悲しみなどのマイナス感情を持っている人が自己防御として、一瞬だけでも忘れるために衝動的にやってしまうのがこの病気。解決策としては、不安を解消して悪癖を手放すにはどうすべきかを考えること。気持ちを楽にしてあげることです」とアドバイスしている。このスレッドを表示
るる@not758not·2月28日>ただ、「人に迷惑をかけないように、と諭すのはやめた方がいいでしょう」とも。「悪いことをしていることは、本人もよく分かっている。クレプトマニアの患者に共通するのは、どこかに劣等感を抱いていて、自己肯定感が低いこと。11このスレッドを表示
るる@not758not·2月28日>「個人的用途や金銭的価値のためではなく、盗もうとする衝動を抑えられず繰り返す」「盗みの前に緊張が高まり、盗みに及ぶ時に満足や解放感がある」 <法廷の窓>盗み繰り返す「クレプトマニア」、親の思い:中日新聞Web<法廷の窓>盗み繰り返す「クレプトマニア」、親の思い:中日新聞Web昨年7月11日夜、名古屋市内で介護士として働いていた女性(45)が、盗みの疑いで愛知県警に緊急逮捕された。市内の大型ショッピングセンタ...chunichi.co.jp11このスレッドを表示
るる@not758not·2月27日>「害」の字は「公害」や「害悪」などに使われイメージが悪いとして「障碍」に変えるべきだとの意見が一部の国会議員や障害者団体などから上がっている。衆院文部科学、参院文教科学両委員会では2018年、東京五輪・パラリンピック大会を見据え、常用漢字への追加の可否を検討するよう政府に求めていたこのスレッドを表示
るる@not758not·2月27日障害は「社会に障害がある」ということ、眼鏡やコンタクトがないと生活できない人もそれがなかったら障害者、と誰かが言っていたけど誰だったかな……。 ちらっと見たコメント欄もまともでよかった。 【独自】「碍」常用漢字追加は見送り…文化庁方針「障害表記が一般的」【独自】「碍」常用漢字追加は見送り…文化庁方針「障害表記が一般的」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 東京パラリンピックを前に、法律などの「障害」の表記を「障碍(がい)」と改めるため、常用漢字への「碍」の追加を検討してきた文化庁は26日、追加を見送る方針を固めた。同日午後の文化審議会小委員会で結論news.yahoo.co.jp1このスレッドを表示
るる@not758not·2月26日>シューレのスタッフ矢嶋康平さん(56)は「最初は親からの勉強の相談が多いが、焦って勉強させようとすると嫌いになってしまう」と指摘。(略)「親子の信頼関係ができ、家庭が居心地の良い場所になれば、子どもは本音で話せるようになる。学習に向かおうかという心の余裕も出てくる」と説明する(略)このスレッドを表示
るる@not758not·2月26日>不登校を問題視せず、親が子どもをありのまま認め、受け入れることが大事という。 <不登校の先に>(5)家で学ぶ「ホームスクール」:中日新聞Web<不登校の先に>(5)家で学ぶ「ホームスクール」:中日新聞Web不登校の子どもたちの中には、学校に行かずに家庭で学ぶ「ホームスクール」や「ホームエデュケーション」を選ぶ場合もある。コロナ下でオンライ...chunichi.co.jp1このスレッドを表示
るる@not758not·2月26日>(略)「今や車は生活ツールになり、憧れや興味の対象ではなくなった。いかに便利かが追求され、人々が車から夢やストーリーを描けなくなっている。中古スポーツカー人気はあくまで小さなブーム。ただ、そこに今の車造りが忘れてしまっている『何か』を取り戻すヒントが潜んでいると思う」と感じているこのスレッドを表示
るる@not758not·2月26日30年落ちなのに… 国産スポーツカー、価格爆上げ:中日新聞Web30年落ちなのに… 国産スポーツカー、価格爆上げ:中日新聞Web一九九〇年前後に生産された国産スポーツカーの中古車価格が爆上げしている。中には一千万円を超え、走りも燃費も上の現行車より高い車があるほ...chunichi.co.jp1このスレッドを表示