スレッド

会話

返信先: さん
明日(3月2日)、納入企業が、当該医療機関を訪問し、故障したディープフリーザーの代替製品を持参するとともに、当該ディープフリーザーを回収し、その原因の調査を行う予定です。 厚生労働省は、この調査結果を踏まえて、速やかに再発防止策を検討してまいります。(2/2) #新型コロナワクチン
52
931
2,104
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信先: さん
機械に故障は付き物 きちんと情報を開示し、原因と対策まで出せば それで良いと思います。 引き続き頑張ってください!
1
26
492
おっしゃる通りです。そのまま隠して接種していましたって後々にニュースで聞くよりいいですよね
65
返信先: さん, さん
報告ありがとうございます。 どうしても初期不良はありますので、電気代は余計に掛かるが新規購入フリーザーを早めに稼働させる暫定対策が必要でしょうか。 外部警報アラームや液体窒素バックアップがあればベストでしょうがコストも掛かりますし。
13
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん, さん
ファイザーワクチンの保管要件は緩和されて、2週間までなら-15℃〜-25℃で保管可能になっている。 夜、業者が来れない時にディープフリーザーが壊れても、扉を開けなければ温度の上昇はゆっくりなので朝まで待てばいいだけ。 研究していればよくある事。 でもドライアイスくらいは用意しておけば。
2
27
163
返信を表示
返信先: さん
ネガティブも含めて全てオープンにしようって気持ちが伝わってきてます とても安心できます ありがとうございます 本格的な接種が開始される前 なかなか大変なことも多いかと思いますが頑張ってください
1
9
114
返信を表示
返信先: さん, さん
ドライアイスくらい緊急に段取りできる手段持ってる医療機関にワクチン渡すよう明記しとくべき。 このままなら地震や停電で破棄まちがいないやん。
5
19
返信先: さん, さん
報告ありがとうございます。 これからも不都合な情報を隠すような事がないように情報発信をお願いします。 隠す・誤魔化すような事が一番嫌です。 まだまだ大変な日が続くと思いますが、慎重に迅速に(矛盾してますが
冷や汗をかいている顔
)対応宜しくお願い致します
イヌの顔
キラキラ
2
14
返信先: さん
全部ダメになっていいよー。私たちを殺したいんでしょ?じわじわ減らしたいんでしょ? みんなだめになればいい。1人も打たなければいい。
4
13
38
返信を表示
返信先: さん
私の会社では、停電の場合に備えての保存の仕方とか連絡体制等、初期のプレイブックで読まされましたが、故障のせいにするのもちょっと違うと思います。
9
16
返信先: さん
故障は仕方がないのです。 良い情報も悪い情報もどんどん上げてください。 今の政府はあまり信用できませんが、医療として経済として命がかかっている問題なので、足の引っ張り合いをしている場合ではありません。 SNSで情報を共有することで良い方向に向かうことを願います。
2
8
返信先: さん, さん
機械だから仕方ないね。大切なのは隠さず報告して、きちんと調査をした上で、次に活かすこと。人はミスをするし、機械は壊れる。次同じ失敗をしないことが大切だと思います。
19
返信先: さん
MIURAさん、不安を感じでいらっしゃるのでしょうか。大丈夫ですよ。こんなことで購入契約済みのワクチンを送ってくれないなんてことはないですし、機械なんて壊れるものですからこれを今後の運用に活かせば良いのです。 恥ずかしがって萎縮するよりこうしてオープンにして前に進んでいって欲しいです。
1
26
返信先: さん
ここでなんでこうしなかったんだ、やっぱり機械なんかに頼るから、警報とかなかったの?って言ってる人たちは過去の航空事故を見てきて欲しい 数百人の命が関わってても致命的なミスが起こるし、幾重のセーフティがあっても全部ダメだった時すらある。初めてならなおさら 重要なのは次どうするか
2
9
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨夜
コロナワクチン約1000回分が使用不可に 保管用冷凍庫が故障
日本のトレンド
極主夫道
5,410件のツイート
日本のトレンド
TOKIO・長瀬智也
トレンドトピック: AD病院送り週刊女性
FRaU(フラウ)
昨日
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
Number編集部
昨日
安藤美姫の“出産報道”、千葉すずバッシング…なぜ女性アスリートはスキャンダルの対象になってきた?