日本味感学®協会(以下JMA)は、『すべての人が、自分の身体にわくわくする社会』を理念とし、人が本来持っている『感覚』の向上を目指した活動を行っている団体です。
すでに多くの現役のオリンピック選手や、元サッカー選手、競泳選手等がFSEM®を体験しています。また選手だけでなく、国内外の水泳連盟コーチ陣へ研修、そして外部機関との共同研究を実施しています。
詳細: FSEM®の実績
そのほかFSEM®プレイヤーズカレッジの立ち上げ(2020年始動)、大学や医療関係機関との研究、ツールの開発を行っており、FSEM®をより多くの方に届けるべく日々模索し、トライしています。
FSEM®を広めることで、それぞれが自身の目標に向かって進む未来を応援できると考えていますが、FSEM®を広めるには莫大な費用がかかります。またこれらの私たちの活動は、基本的に無償にて提供しているため、各種事業による収入・並びにJMAを応援してくれている各団体、個人の支援からまかなわれております。
そこで、FSEM®を世の中に広めていく活動を、活発化させることを目的に2020年より 『サポーター会員』を個人・団体を問わず募ることとなりました。
サポーター会員のみなさまのご支援は、下記の活動に活用させていただきます。
①アスリートやアーティストへの指導
②チームへのサポート
③地域自治体へのイベント
④FSEM®プレイヤーズカレッジ運営
⑤FSEM®ツール開発
JMAの理念に共感、ご賛同いただける方と共にFSEM®を世の中に広めていきたいと考えています。
またサポーター会員は、社会貢献であり地域貢献としても位置づいています。当協会には200名以上の指導者が登録しており、ウェブサイトには指導員やその周りの方のアクセスがあります。またセミナーなどを通じて、アスリートやチーム、地方自治体、教育機関など、日本全国から幅広い層が訪れるのが特徴でもあります。企業の価値向上の一環として考えていただけたらと思います。
皆様のあたたかいご支援お待ち申し上げます!
※お手続き完了された翌月から1年間有効。翌年以降の継続も選択可能
※有効期間を過ぎると特典は受けことができませんが、サポーター名は残ります。
※ゴールド・プラチナ・ダイヤモンドサポーターは、FSEM®アンバサダーとして啓蒙活動に参加することも可能(認定基準有)