固定されたツイート
まろかれ
まろかれ
2.9万 件のツイート
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは吉川八幡神社にて大祓詞奏上中の私。白川流と吉田流の神祇道を毎日修行中。神仙道・神道修験を探究中。
まろかれさんのツイート
昨日はクラブハウスをしなかったので普段よりも早く寝ましたがその分早く目覚めたので睡眠時間は変わらなかった
1
1
16
眼科で瞳孔を開く目薬をしたので全てが少しぼやけて光がきれいに見える
1
22
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/10 - カルーセル
- 星占い宇宙歴史
- 美術館・博物館科学みずがめ座
- 生物学物理SF・ファンタジー
- いて座彫刻さそり座
五岳守全て謹製し今日普通郵便で送付しましたので今週中には授与を希望した方に届くと思います
19
今日のツイキャスやクラブハウスを聞いてくださった方は月次祭の様子を聞いてどう思われるただろうか
配信ということもあり住所などは心中で唱え発音しなかったが一時間15分の配信は実は半分
あと半分は秘密なので配信できない
少しでも祈祷の息遣いが届けば幸いだ
40
久々に眼科来たら驚くほど視力が下がってたみたい
老眼かと思ったら単に目が悪くなってたのか
ちょっと自分でも目が良くなる努力しないとな
3
1
40
求めるなら応じる。やるなら覚悟してやる事。教えるこちらも覚悟する。それが私の流儀だ。
7
56
このスレッドを表示
僧侶や神官は「あとはご自分で」と簡単に言う。では拝み方はというと大した事しか言わない。例えば工事現場で部下が転落死した親方。メス一本で生死を分かちて来た医師。取引で自殺者を出した経営者。「徹底的に祈れ」と言わざるを得ない。だから行者にさせ祈り切らせる。やるならやれ。本気で教える。
1
8
79
このスレッドを表示
神職なり僧侶なり行者に頼めば自分は何もしなくて良いと思っている人は運命も改善できないし祈祷を受ける器がない
1
22
66
11時より12時15分まで三月一日の月次祭、吉川八幡神社遥拝、天照御影講神饌講祈願祭、慰霊祭、疫病退散祈願三元十八神道を執り行いました
玉体安穏、国家鎮護、皇室安泰、天照御影講、神饌講、フォロワーの皆様世界中の人々の家内安全、身心健全、息災延命、諸願成就、呪詛解除、疫病退散を祈りました
2
1
52
このスレッドを表示
古神道の祝詞や祈願祝詞や祭儀を配信します
お時間ある方は是非お聴きくださいませ
功徳があると思います
今回も実験的にクラブハウスと同時配信します / 神道祭儀
1
3
28
11時よりクラブハウスとツイキャスにて月次祭の一部を配信します
I'm discussing “古神道祝詞奏上と月次祭配信部屋” with Sumire Suwa. Today, Mar 1 at 11:00 AM JST on . Join us!
1
14
午の刻(11時)より三月一日の月次祭、吉川八幡神社遥拝式、天照御影講神饌講祈願祭、慰霊祭、疫病退散祈願祭を執り行います。
玉体安穏、国家鎮護、皇室安泰、天照御影講、神饌講、フォロワーの皆様、世界中の人々の家内安全、身心健全、息災延命、諸願成就、呪詛解除、疫病退散、を祈ります。
2
7
140
このスレッドを表示
地震鎮化も祈り続けねばならない
3
2
113
返信先: さん
海外の方も何人も祈祷を受け続けておられます
ただし、よく記事を読んでからのお申し込みにしてください
うちの講社は基本的に永続的に祈祷を続ける性質ですので
4
8
本庁祭式では、修祓を「しゅばつ」と読ませているが、大本では「しゅうばつ」と読んでいる。明治時代の祭式教本には「しゅうばつ」と読ませている教本がある。大本祭式は出雲大社教から祭式を学んだ歴史があるという。
4
38
神饌講のサークルを六ヶ月からじゃなく最初から入れるようにしようかな
1
26
つまり、ここにも「本庁方式」が正統であると信じて疑わない神社があるということなのですね。平城京なのに。
どうして、このようにマウンティングしたがるのでしょうか。邪気があります。天照大御神様は邪気を最も厭うというのに……。
引用ツイート
高知大神宮/よさこい稲荷
@daizingu
·
お神酒に花www twitter.com/hachimanshrine…
1
5
23
→一昔前は出来が良すぎて新しいものだろうと判断されてた仏像が、最近はこの実朝死の時期に作られたと修正されるものもある
私の聞き間違いがあるかもしれないけど
へえ〜と思ったので
13
43
このスレッドを表示
仏教美術史の人と話をきいてちょっと興味深かったこと
→実朝死亡で御家人大量出家(承久記?)
→各御家人が在所で源将軍家弔いのために寺整備したり仏像作ったり
→将軍家のためだから気合いと金かける
→実朝死後直後あたりの年代で製作された出来の良い仏像が一時的に各地で作られる
→
1
29
92
このスレッドを表示
コロナの状況次第となりますが、日所作法、三元十八神道行事をマスターした方を対象に三元十八神道護摩の講習を考えています。会場は護摩壇が使える大阪を考えております。日時は4月17日を検討しています。関東でも護摩壇が使える場所であれば、開講可能です。受講をご希望の方はご連絡下さい。
3
17
水子供養の負の部分に注目して、否定するなんてのはさほど難しい話でもないのだけど、自責の念に駆られる方の心の充て所として求められた側面も忘れてはいけないと思うよ。
そこ行くと「祟るから云々」というのが非常に卑怯なのである。
引用ツイート
日誌編纂室@京極一条
@hensan_jozan
·
胎児や早世した子供を供養(回向)しようという考えは少なくとも室町頃からあるけど、「祟る」って話はあまり聞かないという話。近世には賽の河原の石積の話などが流布するし、水子、嬰児、孩子などの戒名も多々見られるようになるので早世によって苦を受けるということで追善回向の対象にはなっていた。 twitter.com/prapanca_snare…
このスレッドを表示
23
75
手かざしは真光系教団で行われている神法でもあり、レイキも手かざしです。黒住教のおまじない(禁厭法)も手かざしと息吹で邪気を祓う神法が伝えられています。
3
34
古神道の祝詞や祈願祝詞や祭儀を配信します
お時間ある方は是非お聴きくださいませ
功徳があると思います
今回も実験的にクラブハウスと同時配信します / 神道祭儀
1
1
13