ベトナム総合情報サイトVIETJO [ベトジョー] ベトナムの最新時事ニュースを毎日無料配信!
 ようこそ ゲスト様 

新型コロナ:ハノイで死亡の日本人から国内初確認の変異株

2021/02/24 15:58 JST配信
Clip to Evernote
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
Slide Show Image
Slide Show Image

 グエン・タイン・ロン保健相は24日午前に開かれたオンライン会議で、ハノイ市のホテルで13日に死亡しているのが発見された三井物産社員の日本人男性(54歳)から、新型コロナウイルスの「20C」と呼ばれる変異株が確認されたことを明らかにした。ベトナムでこのタイプの変異株が確認されたのは初めて。

 この男性は出張のため専門家として1月17日にベトナムへ入国し、同日から31日までホーチミン市のホテルで隔離措置を受け、この間に2回の新型コロナウイルス検査を受けたがいずれも陰性だった。1月31日に隔離期間を終え、2月1日にハノイ市へ移動した。

 その後、13日にハノイ市タイホー区のホテルで死亡しているのが発見され、死後の検査で14日に新型コロナ陽性と判明し、国内2229人目の感染者となった。ただし、直接の死因はまだ明らかになっていない。

 ロン保健相によると、「20C」はこれまでに韓国やスリランカ、台湾、インドで確認されているが、感染力は強くないという。

 ベトナムではこれまでに、◇D614G変異株(欧州型)、◇B.1.1.7変異株(英国型)、◇B.1.35変異株(南アフリカ型)、◇A.23.1変異株(ウガンダ・アフリカ型)の4種類が確認されており、「20C」が国内で確認された変異株の5種類目となる。

[VnExpress 11:43 24/02/2021, A].  © Viet-jo.com 2002-2021 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
Slide Show Image
最新ニュース [社会]
新型コロナワクチン、政府決議で調達や優先対象者など明記 (15:28)
 政府は、新型コロナウイルスワクチンの調達に関する政府決議第21号/NQ-CPを公布した。  決議によると、発展途上国への予防接種普及を推進する国際組織「GAVIアライアンス」が展開するワクチン接種事業「コ...>> 続き
ハノイ:全市民に無料健康診断を実施、年1回以上 (15:02)
 ハノイ市共産党委員会は、全市民に対し年1回以上の健康診断を無料で実施する方針だ。同市共産党委員会のブオン・ディン・フエ書記がこのほど、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策実施状況を把握するため市...>> 続き
居住者に関する国家データベースシステム、運用開始 (14:35)
 居住者に関する国家データベースシステムとICチップを埋め込んだ身分証明書(IDカード)の作成・管理システムの運用開始式典が25日に開催され、グエン・スアン・フック首相やトー・ラム公安相などが出席した。総...>> 続き
韓国文化省がハノイに子ども図書館を開設、韓流コンテンツも視聴可能 (13:12)
 韓国文化体育観光省がこのほど、ハノイ市に子ども図書館「ドリーム・プラス・ライブラリー(Dream Plus Library)」を開設した。24日、同省が明らかにした。  「ドリーム・プラス・ライブラリー」は、ホアン...>> 続き
新型コロナ、ハイズオン省で22人が市中感染 10省・市では14日間市中感染なし (12:45)
 保健省が発表した26日午後6時、27日午後6時、28日午後6時の報告によると、国内で新たに27人の新型コロナウイルス陽性患者が確認された。  感染者の内訳は、北部紅河デルタ地方ハイズオン省が22人、東南部地...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2021 All Rights Reserved
運営:VERAC Company Limited