第73回卒業式  金光学園高校 184人卒業

2021/02/27 土曜日 動画


動画を拡大して見る
 浅口市の金光学園高校で27日、卒業式が行われ、卒業生が慣れ親しんだ学び舎を巣立ちました。


 卒業式は金光学園ほつま体育館で行われ、卒業生をはじめ保護者や教員が出席しました。

 金光学園高校の今年度の卒業生は、男子103人・女子81人の合わせて184人です。

 卒業証書授与では金光道晴校長が卒業生代表の難波拓也さんに卒業証書を手渡しました。

 金光校長は「学校生活にも新型コロナの影響がたくさんあった中で現状を受け止めよく頑張ったと思います。これからも母校で学んだことを忘れずにそれぞれの道に進んでください」と式辞を述べました。

 続いて在校生を代表して2年生の西森翔眞さんが「ひた向きに努力する姿勢や仲間と共に支え合う強い絆の大切さなど先輩から多くのことを学びました。これからの活躍を楽しみにしています」とはなむけの言葉を贈りました。

 これを受け、卒業生代表の堀日向子さんが「無事に卒業を迎えることができたのは様々な人たちの支えがあったからです。金光学園で学んだ『人を大切に・自分を大切に・物を大切に』の合い言葉を忘れないで困難なことにも積極的に挑戦していきたいと思います」と答辞を述べ決意を新たにしました。

 式典のあと教員が制作した卒業ムービーが上映され、卒業生がこれまでの学校生活を振り返っていました。

 なお、金光学園高校の卒業生は今年度を含め2万3484人となっています。

                松澤一生



ピックアップ番組案内
あっちこっち岡山
ハッピーチューズデイプラス
月刊手話ニュース
釣りしませんか?
ぐるぐる中四国
★再放送★
★再放送★
  • 取材日記 公式ブログ
  • 取材日記 公式ブログ
  • よくある質問