9、おしまい
「なんだそりゃ!?」
と叫んだ瞬間、視界が戻った。
目の前にはいつもの自分の部屋が広がっている。
コチコチという時計が時を刻む音が聞こえてくる。
目の前の机の上には、酒ビンが並んでいる。
「あ、あれ……?」
手元にはあのテストが握られている。
8枚目の裏面だ。
「あ、8枚目も裏があったんだ」
8枚目の表の最後にスタッフリストと点数があるのだから、それで最後だと思っていた。
しかし、8枚目の裏にも文字があったようだ。
8枚目の裏面に目を通すと、
『注意:
・この物語は戦争を肯定する目的で作成・監修されたものではありません。
・敵の宇宙船が爆発したのは、機密区画に設計上の重大な欠陥があるためです。
・動力炉には何重もの安全策が施されているため、戦艦大破とともに安全に動作停止しています。人体に影響のある高濃度の放射線が拡散することはありませんでした。また、時空間の不連続面の発生はありません。
・この宙域を飛び交う放射線は人体に影響がないレベルです。
・戦闘宙域が十分に狭いため、会話に支障がある通信遅延は発生していません。
(以下略)』
というような「注意」というより「言い訳」が並んでいる。
「で、でもよかった……これが無かったら戻ってこれなかったかも」
どう戻ってこれないのか、うまく説明できないが、とにかくやばかった気がする。
きっとこの言い訳の数々は設定考証の茂木先生の仕事だろう。
ありがとう、茂木先生。
おかげで目が覚めたよ。
改めて、テスト用紙をペラペラめくってみる。
いまさらながら、本当にとんでもないテストだ。
7枚目の中盤には本当に
『あれは……
という台詞がある。
やはり、俺の妄想ではなかった。
「ど、どんなテストだ……」
さらに見ていく。
『「俺の炎の熱さは、俺の魂の熱さだ!」』
『「でも、今日の闇は凶暴よ」』
『「対象は超多次元確率空間に確率分散した模様!」』
どれもこれも、俺の中二病が作り上げたセリフではなく、本当に書かれたセリフだったようだ。
『魔法少女ミカミカデラックス~アンリミテッド~』の文字も見える。
「ど……どんなテストだよ!! なんだよ、これは!!」
もう本当に前代未聞としかいいようがない。
本当にこんなものを作ってしまったのか。
「自由にもほどがある……」
椅子から立ち上がろうとすると、腕がバルサミコ酢のビンにあたってビンが倒れる。
「うわああ!! ……って、空か」
そういえばさっき飲み干したんだっけ。
ビンを立て直す。
『うるさいって言ってるだろ!』
その瞬間、壁越しに苛ついた声が聞こえてきた。
つづいて、壁をドンと叩く音が響く。
「え……? な、なんだ……?」
いままで壁ドンされたことはない。
記憶にないが、なにかうるさくしてしまったのだろうか。
◇
明日になったら謝りに行こうと思ったが、相当イライラしているようだったのでそのままお隣さんに謝りに行く。
大分嫌味を言われた。
「このテストがあんまりにもおかしくて……酒も飲んでたので知らず知らずにうるさくしちゃったかもしれませんけど……」
と釈明しても、
「限度がありますよね!? いい加減にしてください!」
とかなりきつく注意された。
「はぁ……」
ため息を付いて、布団に入る。
せっかく、あんな変なテストを読んで愉快な気分だったのに。
「あ、テスト用紙忘れてきた……」
お隣さんに謝りに行く時、テスト用紙を持ったまま行って、そしてそのままお隣さんの玄関先に置いてきてしまった。
「明日取りに行かないとな……嫌味言われそうだ……」
気落ちしていると、隣の部屋の足音やら物を動かす音が聞こえてきた。
「たしかに結構響くなぁ……」
普段気にしていなかったけど、ここまで筒抜けだったか。
そして、隣でなにかガサガサやる音が聞こえてくる。
それを聞きながらもだんだん眠くなってきたその瞬間、
『はぁ!?』
という大声が隣から響いて、ぱっと目が覚めた。
「お隣さん……あんたもうるさいよ」
隣に聞こえないように小さな声でつぶやいてもう一度眠りに入ろうとする。
『なんだこのテスト!』
そんな、素っ頓狂な声が聞こえてきた。
「あ、玄関においてきたテスト、見たんか……」
俺が置いてきたテストを見てしまったらしい。
お隣さんもあれにもあきれるわな。
あれを読んだなら、こちらが突っ込みまくってしまう事情を少しはわかってもらえるだろう。
少し気が楽になる。
『ねぇだろ!』
『なんだよこれ』
『おい……マジかよ』
『これ本当にやったのかよ』
と、大きめの独り言が続けて響いてきた。
「ほ、本当にこのアパート筒抜けだな、おい……」
続いて、唐突に
『ハハッ……ハッ……ハッ……ヒャ……ヒャハハハハ!! ッハァーーー!!』
という特徴的な爆笑音が響いてきた。
「や、やっぱり、あのテストの力はすごいな……」
文句を言っていたお隣さんも大受けしている。
ミイラ取りがミイラじゃないか。
これなら、明日テストを返してもらいに行く時に、こちらが騒いでしまった事情も理解してくれるだろう。
『ヒャハーーーーーー!!』
しかし、いくらなんでもうるさい。
ずっと笑い声が響いている。
さきほど迷惑をかけた手前、しばらく我慢していたが、
「ちょっと、お隣さん、もうちょっと静かに……」
と、大きめの声を出して、控えめに壁を叩いた。
しかし、お隣さんはひたすら笑い続けている。
「お隣さん……あんたのほうがうるさいじゃないか。夜は静かにしてくれよ……」
「ちょっと大きな声を出してしまうぐらいおかしなテストだ」という事はわかってもらえたようだが、大騒ぎしすぎだ。
俺はツッコミを入れた覚えはあるが、そんな大声で叫んだ覚えはない。
続いて、机か何かをバシバシ勢い良く叩く音が響き、更に激しくなる笑い声。
「なんて非常識な……!!」
さらに、酒でも飲んでいるのか、グラスの音が聞こえてくる。
グラスを机に置くときの音。
ゴクゴクと勢い良く飲み干す音に、また注ぎ直す音。
おい、壁! 仕事しろ!
防音忘れてるぞ!
せめて、飲食の音ぐらい遮断しろ!
「き、聞こえすぎだろ。ってか、そのテストに酒はやめたほうが……」
そう呟いていると、しばらくして
『うぐ………うぐっ……うう……うううう……』
というすすり泣くような音が聞こえてきて、
『うううううう!!!!』
という主張が激しいうめき声に変わる。
続いて号泣。
悲鳴のような甲高い泣き声。
あのテスト、泣くところなんてあったっけ……?
続いて響き渡る
『ううう……イッケェェェェェ!!!!』
という、謎の掛け声。
「安眠妨害も……甚だしい……」
と呟いた瞬間、
『うをおおおおおおおお! ……アハハハ、アハハハハハハ!!! ヒャハハハハ!! ッハァーーー!!』
というひときわ大きい叫びと笑い声が響いてくる。
「さ、騒ぎすぎだろ、おとなり!」
結局、明け方まで寝れなかった。
◇
翌日、昼近くになって起きた。
食事を手早く済ませ、お隣さんにテストを返して貰いに行くと、疲れきった顔をしたお隣さんが出てきた。
お隣さんは「昨晩は私も迷惑をお掛けしました……。このテストには負けたよ……」といって苦笑いした。
話してみると意外といい人で、テストの話が盛り上がって意気投合する。
そして、武井の算数のバックナンバーを見せる約束をして、お互い気持ちよく別れた。
そのまま親戚の家に向かう。
親戚の家について小学生の彼にテストを返すと、
「ちゃんと最後まで読んだ!?」
と聞かれたので、
「読んだ読んだ。ついでにお隣さんもな」
と答えてやる。
不思議がる小学生を置いて、次に武井のアパートに足を運ぶ。
武井のアパートの前に来たところで、ひょっこり道路に出てきた武井に出くわした。
「お」
「お」
二人で同じ声を上げる。
「久しぶりだな。あの年度末の総合テスト、見たぞ」
俺が苦笑いをしながらそう言う。
それを聞いた武井は腕を組んで、
「で、どうだったよ?」
と、少し自慢気に聞いてくる。
俺は少し考えて、
「まぁ、正直大人としてはいろいろ言わないといけない気もするが。とりあえず武井ファンの一人として言わせてもらうと……ぶっ飛んでておもしろかったぜ」
と言った。
「ふふん、そうだろ。うまくやる、って言っただろ」
武井は得意気に笑いながら、親指を立てる。
「そうだ、あともう一つ」
「なんだ?」
武井が不思議そうな顔をする。
俺はできるだけ真顔になる。
「宇宙編、本当にやりきったな、武井。全くお前はすごいやつだよ」
武井は一瞬笑うと、やおら真顔になる。
そして、空を見上げた。
「いや、みんなのおかげだよ」
と、格好つけた声で言って、真顔のまま振り向いた。
俺は吹き出した。
武井も吹き出した。
そして、二人で盛大に笑ったのだった。
後書き:悪乗り好きな人は「誰かこんな小説を書いてくれ【嘘作品紹介】」(http://ncode.syosetu.com/n3137cg/)のほうも是非。
あと、遊びで製本もしてみました↓
http://mynewblog.seesaa.net/article/417570988.html
↓ 評価ポイントを付けてくれると嬉しいです。
《アニメ公式サイト》http://shieldhero-anime.jp/ ※WEB版と書籍版、アニメ版では内容に差異があります。 盾の勇者として異世界に召還さ//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻した。私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。 高熱にうなされ、王子様の婚約者に決まり、ここが前世でやっていた乙女ゲームの世//
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。 世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
2020.3.8 web版完結しました! ◆カドカワBOOKSより、書籍版21巻+EX巻、コミカライズ版11巻+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【//
久しぶりに会った親戚の小学生に算数のテスト問題を教えてくれと頼まれた。 そしたら、文章題に頻出する「たかし君」があまりに超人過ぎた……
享年29歳の男――人生をドロップアウトするには早すぎる死だったが、気が付けば領地を持つ上級貴族の息子、ソラ・クラインセルトとして転生していた。 ――主人公の両親//
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽くしの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
前世は日本人女子。今世は雪の精霊の子ギツネ。そんな主人公と、北の砦の屈強な騎士たちとのほのぼの交流譚。【2020/12/15に双葉社様から続巻が発売します。コミ//
バグ満載のため、ある意味人気のVRゲーム『New Communicate Online』(通称『猫耳猫オフライン』)。 その熱狂的なファンである相良操麻は、不思//
ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引っかかって、無一文、鞄すらない初期装備の状態でゲームの世界に飛ばされてしまった。 「どうしよう……?」「ど//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
しばらく不定期連載にします。活動自体は続ける予定です。 洋食のねこや。 オフィス街に程近いちんけな商店街の一角にある、雑居ビルの地下1階。 午前11時から15//
☆★☆コミカライズ第2弾はじまります! B's-LOG COMIC Vol.91(2020年8月5日)より配信です☆★☆ エンダルジア王国は、「魔の森」のスタン//
人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。 元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り//
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が//
研究一筋だった日本の若き薬学者は、過労死をして中世ヨーロッパ風異世界に転生してしまう。 高名な宮廷薬師を父に持つ十歳の薬師見習いの少年として転生した彼は、疾患透//
❖オーバーラップノベルス様より書籍9巻まで発売中! 本編コミックは6巻まで、外伝コミック「スイの大冒険」は4巻まで発売中です!❖ 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
僕は料理が好きだ。でも、買い物の帰りにどこかの国に迷いこんで傭兵部隊の料理番をすることになりました。何故こうなったのか分かりませんが、生き残るために美味しい料//
二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//
貴族の令嬢メアリ・アルバートは始業式の最中、この世界が前世でプレイした乙女ゲームであり自分はそのゲームに出てくるキャラクターであることを思い出す。ゲームでのメア//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
部分的学園異世界召喚ですが、主役は用務員さんです。 魔法学園のとある天才少女に、偶然、数十名の生徒・教師ごと召喚されてしまいます。 その際、得られるはずの力をと//
本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//
勇者や聖女、魔王や魔獣、スキルや魔法が存在する王道ファンタジーな世界に、【炎槍の勇者の孫】、【雷槍の勇者の息子】、【聖女の息子】、【公爵家継嗣】、【王太子の幼//
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
【本編完結済み】※書籍化しました!10/25、オーバーラップ文庫様より最終巻となる⑤巻が発売されます!詳細は活動報告にて! 北条雄二、30才、無職、引きこもり//