同じテーマ 「NGT48暴行事件関連/絵/マンガ/資料」 の記事
リブログ(4)
こんにちは。今朝も寝坊してしまったので(最近多いな)ポケ森がすすんでいませんいまからミニハニワ拾いに行きます元、AKB48好き(ファンです、とはおこがましくて言えやしない)、乃木坂46好き(同じく)、ラストアイドル好き(ちょっと最近テレビも観られなくなってます、ポケ森とブログに忙しくて)といった感じの私。秋元康プロデュースのアイドルのおかげで、アイドルという存在を好きになりました。特に、恋人と距離ができてしまい仕事で精神的にすり減っていた頃にAKB48全盛期を迎え、そこで初めて彼女たちを知った私はDVDを買ってきて夜中にずっと観ていました。AKB48がやってきた!みたいなタイトルのものです。(ちゃんと覚えておこうよ)仕事終わって帰ってきてから夜中に観ていました。あの頃は体力もあったんだなぁ。DVDの内容は、AKB48劇場で行われている公演を各地で行うものでした。楽しかったなー!!1期生が卒業していき、熱しやすく冷めやすい私はだんだん情熱が薄らいできたのですが、それでも総選挙は必ず早く家に帰って、AKB48好きの仲間たちとラインをしながら観ていたのでした。そんな、私に元気をたくさんくれ、活力を注ぎ込んでくれたAKB48。姉妹グループが大変なことになっています。テレビをほとんど観ない私は、このアメブロで情報を得るばかり。といってもこちらのほうが真実をしっかり書いてくださり、説明もしてくださるので時代に乗り遅れている私にもわかりやすいです。いつも頼りにしているAKB48関連の記事を書いていらっしゃる方からの拡散希望。私のブログを読んでくださる方にAKB48ファンはあまりいらっしゃらないかもしれませんが、「アイドルの事件」としてではなく「1つの事件」(もしかしたら氷山の一角かもしれません)としてサラッとでも目を通していただける方もいらっしゃるかもしれないと(回りくどいな)思ってリブログします。ただ、精神的な疾患に苦しんでいらっしゃる方、現在辛いお気持ちで毎日戦っていらっしゃる方、感情移入しやすく社会の悪い面に落ち込んでしまいやすい方には、お勧めしません。私も気持ちが落ち込んでいるような時には申し訳ないけれど目を向けないことにしています。AKB48関連のニュースが、以前のように楽しく明るいものばかりになりますように。せいぜい、実は彼氏がいたとか、そのくらいの可愛らしいものでありますように。(当時はそれでも大ニュースで真剣にファンの間で議論されていました。今もそうなのかな?)では、長くなりましたがリブログ記事、よろしければお読みいただけると幸いです。
2019-03-25 03:26:01
リブログ一覧を見る