ぱんなこった

344 件のツイート
フォロー
ぱんなこった
@pannacotta1861
教材編集者、プロ家庭教師、一児の父。#まずは屋外マスクをやめよう コロナ禍=茶番をいい加減打開したい。ノーマスクが本来の姿、人間らしい「文化的な生活」を一刻も早く取り戻す。大好きなジンチョウゲの匂いは春の訪れ。暖かくなると同時にマスクを外そう。僕たちはコロナウイルスよりも「人々の偏見や法規制」によって苦しめられている。
2017年7月からTwitterを利用しています

ぱんなこったさんのツイート

学校の先生もマスク外してる時間帯があったりするそうだ あれ、先生マスクは? と生徒が聞くと 誰にも言うなよ笑 はい、面倒くさいですもんね という会話になるらしい この時点で、マスクに意味はないという共通認識があるということだ #そろそろマスク外そうぜ
1
1
4
昨日僕の中学生の生徒さんに学校って皆マスク?と尋ねたら はい。でも教室の授業は皆黙ってるのに全員マスクで、体育の時は室内でも皆マスク外してわちゃわちゃしてます。 でもクラスターとかこれまで一回もありません。マスク意味ないです。 と答えた もはや中学生でも分かってる #コロナは茶番
3
#そろそろマスク外そうぜ これに感化された人は今日はいなかったね まあ普通の日本人のマスク着用は 1同調圧力 2花粉症 3防寒 4顔隠し このいずれかだろうから、また暖かくなってからだな、期待するのは。 5ウイルス対策 これは脳かマスク信者だけ、論外
2

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • ビューティー
    アニメ・漫画
    エーペックスレジェンズ
  • バーチャルYouTuber
    ディズニー ツイステッドワンダーランド
    メイク
  • コミック
    BTS
    ゲーム
  • Fate/Grand Order
    ファッション
    V (BTS)
花粉症の時期が終わる頃にまたこういったツイートを是非お願いします! おそらく皆で、せーのでマスク外す日を決めてやれば、かなり街のマスクは消えると思います!!
引用ツイート
目覚めてる庶民(自頭2.0)
@Awakend_Citizen
·
コロナが怖い本当の感染症だと信じてる人 今はそれでもいい いつか気付く 全員気付く コロナが茶番だと気づいてるけど世間に合わせてマスクだけはつけてる大多数の人 ちょっとだけ勇気出してマスク外してもらえませんか 変わると思うんですよ世界が
勘違いや記憶違いの人が多いが、マスク着用の始まりは国民側だよ 昨年の2月3月を思い出してください、別に政府や知事から着けろと言われたわけじゃないよ なら、我々が勝手にマスクを外していけばそれでこの騒動は終わる話 別に法によってマスク義務化になってるわけじゃあるまいし、要は気持ち次第
>「(コロナ前には)戻らないです 確実に戻らないですね」 いや「戻そうと思えば」いつでも戻るよ 要は戻す気がないだけ 元々、マスク着用も国民側が仕掛けたもの。最初から政府や知事がやれと言ったわけではない。 つまり我々がマスクを外せばそれで終わること。 #マスクを外そう #TBS
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
分かりました!
引用ツイート
みりん
@HS_kt
·
返信先: @Awakend_Citizenさん
不顕性感染である無症状者が他の人に感染させる可能性は否定されました。 つまり自覚症状がない人がマスクをつける必要はゼロ くしゃみ鼻水などの自覚症状がある人のみマスクつけてください nature.com/articles/s4146
1
これはやはりデマっぽいですね 非常に残念ですが。。 ポートランドとシアトルの知人二人に尋ねると反バイデンのなんとか団体(名前は忘れました)が流したデマらしいです 別々に尋ねて同じ内容の返答だったのでまあ残念だけどデマっぽいですね
引用ツイート
HiQ1717
@yy197210
·
封鎖はアメリカでは終わりました。 3月1日の時点で、次のことが発生します。 ・マスクは必須ではなくなりました。 ・社会的距離はもはや必要ではありません。 ・プラスチックバリアは不要になりました。 ・ソーシャルサークルとの境界はもはや必要ありません。 なるほど
❤️
良い知らせだ
画像
これまでも同様の「手法」でやってきたんだろうな ちょっと前までは、コロナ脳の後押しがあったから乗り切っていたのだろうが、もはやコロナ脳の絶対数が少なくなりつつあるから、もうこういう「愚策」で押し切るのは無理があるよ
引用ツイート
都立駒沢オリンピック公園
@ParksKomazawa
·
マスク着用、ありがとうございます。 皆様のご理解・ご協力、心から感謝しております。 園内の通り抜け、散歩、ジョギングの際にはマスク着用 のうえ、人との距離を十分に保ち、密集・密接の防止に ご配慮ください。「感染しない。感染させない。」ために「新しい日常」をみんなでつくりましょう。
画像
1
いや本当なら歓迎だが。 てことは現ほぼ無観客のNBAも3月1日から徐々に客入れってことになるね もしそうならなかったらこれはデマ
引用ツイート
HiQ1717
@yy197210
·
封鎖はアメリカでは終わりました。 3月1日の時点で、次のことが発生します。 ・マスクは必須ではなくなりました。 ・社会的距離はもはや必要ではありません。 ・プラスチックバリアは不要になりました。 ・ソーシャルサークルとの境界はもはや必要ありません。 なるほど
赤色のハート
良い知らせだ
画像
今日はほとんどノーマスクで散歩したので、沈丁花(じんちょうげ)の春らしい匂いを感じられました 一日中着けてる不潔なマスクはもうとっとと止めにしましょう #マスクを外そう
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
1
皆さん、暖かくなってきましたし、マスクは逆効果なので積極的に外していきましょー #マスクを外そう 特番『井上正康先生に訊く!視聴者からの『新型コロナ』疑問、質問に答えます!』ゲスト:大阪市立大学名誉教授 井上正康氏 youtu.be/tcfX4eq-T60 より
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
2
#西郷山公園 #河津桜 #カワヅザクラ #桜満開 #桜 結構満開でした! 少し暑いくらいの陽気でノーマスクの人20人はいました
OKサイン
コロナ脳には用はありません 僕たちは強制マスクなどは受けつけず、2019年までの生活を普通に送ります #マスクを外そう #まずは屋外マスクをやめよう
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
4
だからマスク脳は虚言気味なのか。 対してノーマスクは正直すぎる人が多いw #マスクを外そう
引用ツイート
ぷりんぞうとねずみこばん
@mousecoin2020
·
内海医師のクリニックの張り紙。 「マスクは自分の姿を隠しウソをつきやすくなります」 という一文が個人的には肝だと思う。 みんなが自分にウソつき始めたら、不幸せな人間でごった返す世の中になるよね。
画像
2
7
1年前のヤフコメの自分の過去コメ見てたら、コロナ脳と通常脳との対比が今とほとんど変わらんかった コロナ脳の絶対数はだいぶ減ってきていると思うが、当時のあの脳の数を思い出すと、やはりこの騒動を作り出したのは残念ながら大衆側だろう #コロナは茶番
1
2
都知事がウイルスについてもっと知見のある人だったらなー 都知事だけでなく、全国の知事の多くがあまりにも不勉強すぎて。。 何もかも間違った対策だから、どこから指摘していいかもはや分からんレベル #コロナは茶番
2
2
「一年前は今の世界がこんなにもマスク社会になってるなんて思いもしなかった」て言う人よくいるけど いやそれは貴方達が当時積極的にマスクを着け出した結果がこうだろと 当初は政府も知事もマスクについては何も言ってなかったぞ むしろ彼らは対応が遅いと言われていたんだから。 #マスクを外そう
1
日本の政治家も結局どこぞの国と同じようにゴールポストをよく動かすよな withコロナなどと謳ってたのにゼロコロナとか言い出すし、 当初の緊急宣言解除の基準下回っても、気が緩むとかわけのわからない理由で解除しないし 挙げ句の果てには臨機応変とかという最強フレーズに便乗するしでもう。。
マスク着用はそのうち必ず「悪」になる それが今夏か、数年後か、数十年後かは分からないが。 でもマスク信者の何が「卑怯」って、マスク着用が「悪」になったとたん、これまでの己の主張を180度転換すること アイツらは必ずそうする だから今も相手するだけ「無駄」なのよ #マスクを外そう
1
妻 : マスクしなきゃ 自分 : マスク意味ないよ 妻 : こんな布一枚意味ないことくらい知ってる 自分 : じゃあなんでするの? 妻 : 化粧テキトーでいいから 「化粧テキトーでいいから」 このパワーワードを倒さないといけない。。
1
所詮は部活指導と一緒。 最後は「気持ち」。 日本人の大好きなあれ。 愚の骨頂としか言いようがない
引用ツイート
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
·
西村再生相、宣言の早期解除に懸念「緊張感が途切れる」 #新型肺炎 #新型コロナウイルス asahi.com/articles/ASP2J
3
僕はキンモクセイの匂いがとても好きなので屋外マスクはしません コロナ脳はそんなの理由になるかと言うが、それが本来人間らしく生きるってことだぞ、馬鹿が。 てか外はマスク着用「要請」などされていない そんなのし出したら違憲も甚だしい #まずは屋外マスクをやめよう
1
なぜ若者が暴動起こさないのかが不思議すぎて...。 学生運動でもなんでもいいし、ややこしければ暴走族でも何でもして社会に怒りをぶつければいいのに。 どうせこのままじゃ碌な未来ないんだから、アウトローで生きるのだ。
19
97
388
「欲しがりません勝つまでは」=自粛 部活とかでもあれだけ精神論を否定する輩が湧いていたのに、結局感染対策も「精神論」やん 「我慢」が良しとされ、 「遊び」=感染拡大させてる奴 という全く根拠もない事を声を大にして言う 日本人のこの思想はほんと腐ってるね #コロナは茶番
1
4

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
3 時間前
聖火ランナーの辞退者続く 俳優の常盤貴子さんや玉城ティナさんら
俳優 · トレンド
俳優・斎藤工さん
日本のトレンド
危機管理上必要
市川市の新庁舎 市長室にシャワー室設置 千葉日報報道
2,562件のツイート
文春オンライン
昨日
「AT限定免許で十分」は本当か? MT免許で得られる意外なメリットとは
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
「堅あげポテト」の色鉛筆アートが、本物にしか見えない。どうやって描いたの?