*MIRAI*

3,697 件のツイート
フォロー
*MIRAI*
@macaroni9173
新しい生活様式反対。マスクは花粉の時期につける。生きていればリスクは常にある。日常の一部分だけ感染対策ごっこをしても無駄です。コロナだけ特別扱いの報道に疑問。*趣味は海外旅行とグルメ*1児の母*ナース*早く日常を取り戻したい*この世で一番嫌いなものはマスコミ。コロナ脳は即ブロ
東京都 港区2016年4月からTwitterを利用しています

*MIRAI*さんのツイート

固定されたツイート
まるで戦時中と同じ構図。 マスコミによる洗脳報道、責任を押し付ける政府、勝てるはずのないウイルスと戦おうとする国民、医療従事者に対する過剰な感謝、ステイホームで足並み揃えてみんなで自粛、破った人は非国民、それを取り締まる自粛警察。 こんな国で子育てするのが不安です。
17
155
501
小〇百合子 最新7thアルバム「コロ7」発売 1 あなたとステイホーム 2 クラスタークラスター 3 ロックダウン東京 4 Oh!オーバーシュート! 5 東京アラート 6 密はやめて 7 テレハーフで会いに来て 8 Viva!ハンマーアンドダンス 9 恋の緊急事態宣言 10リバウンド王に俺はなる!
11
57
200
このスレッドを表示
いま、銀座のカフェで一息。 となりの女性二人組、しっかり二重マスクして楽しそうにお喋りしてる
😅
お茶を飲む時は「飲むね」と伝えてそっとマスクを顎にずらし、その間はお喋りなし。一口飲んだらすぐマスクを正しく装着。お喋り再開。 テレビの言いつけにすげー忠実w
47
120
656
このスレッドを表示
文科省ガイドラインの改訂、希望の持てる内容
✨
ざっと目を通したけど、教育を取り戻そうと言う姿勢がうかがえる。 そして常時マスク着用やらソーシャルディスタンス&新しい生活様式がばっさりカットされてる
😊
画像
画像
引用ツイート
コロナはもうウンザリじゃ
@91eNYiY7ASsnlUb
·
返信先: @yoko38000653さん
新しいガイドライン、常時マスク着用が消えました。新学期からの対応に期待! mext.go.jp/a_menu/coronav
11
368
744
正直コロナに関しては世界中アホな対策してんな、とは思う。 どこもかしこも馬鹿ばっかり。 しかし超過死亡30万人ともなれば何らかの行政介入は致し方ないと思う。 私が解せないのは、超過死亡マイナス2万、1年経過して子供の死者ゼロの雑魚ウイルスで他国の真似して茶番繰り広げる日本のやり方
4
35

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • ヴィーガン
    オーガニック
    坂本龍一
  • 歴史
    ジャズ
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 地震情報
    星占い
    ザ・ビートルズ
  • つるの剛士
    スーパー戦隊
    高級旅行
子供の習い事の体験レッスンも「不織布マスク着用のお願い」と書いてある。 不織布指定増えてきましたね。 アベノマスクの面目丸潰れじゃん
😂
もともとか… そのうちドイツの真似してN95指定になったらどうしよう。
2
4
51
これは現実の世界の話? ドラマ?? 無理。無理だ、こんなの。 こんな所へ愛する我が子を行かせたくない。
引用ツイート
木下俊雄(toshi)他のSNSと統一させるために実名に変更 国民主権党 平塚正幸さん 支持
@toshi05397539
·
これを絶対に許してはいけない これを本当にやった方が良いと思ってるやついるのか? 居ないならどうして誰も声を上げないの?
画像
1
3
17
店頭に「マスクなしの人は迷惑です!入店禁止」と書いてあったら、は?
💢
と思うけど、 逆にもし「コロナはただの風邪です!不潔なマスクは外して下さい」などとデカデカと書かれてあっても、ちょっと引く。 要は、言い方とやり方というか… 何も強制されない・押し付けられないのが、一番気持ち良い。
1
6
58
恵比寿のカフェで 男性が、一緒にいる二十歳くらいの若い子に「ここに捨印押して」と。 その若い子「すていんて何ですか?」と言いながらポンと印鑑押してた。 そのあと「実印って普通の印鑑と違うんですかぁ〜?」 捨印も実印もわからないけど押す
😂
そういうレベルなのか…
11
9
96
飲食店時短への反応が一様に政府批判。 もうみんな流石にわかってる。そして食べ物の恨みってのは恐ろしい。飯屋がなければコンビニで買えと仰せになりやがった顔色悪い国交大臣の発言は生涯忘れん。テメエに食わせるあったかい飯は金輪際ねえよゴミが。
12
41
素晴らしい分析です。世の中には凄い人がたくさんいるのですね。
引用ツイート
外骨
@mediclubman
·
例年のインフルエンザとコロナ推移は驚くほど一致している。12月から1月にかけての急増は季節要因なのだとは思うが、メカニズムは解明されていない。にもかかわらず「緊急事態に効果があった」と言い切るのは科学的な態度なのか。減少のタイミングは緊急事態の前であることも忘れてはならない。
画像
画像
3
10
30
例年のインフルエンザとコロナ推移は驚くほど一致している。12月から1月にかけての急増は季節要因なのだとは思うが、メカニズムは解明されていない。にもかかわらず「緊急事態に効果があった」と言い切るのは科学的な態度なのか。減少のタイミングは緊急事態の前であることも忘れてはならない。
画像
画像
7
101
211
コロナに関しては都会に住んでいた方が絶対に良い。なぜかというと既にコロナを身近で体験して「風邪か無症状で殆ど治るし、後遺症など滅多に出ない」と目覚める人がどんどん増えているから。東京の現役世代以下はもう怖がっていない。地方の田舎は未だに「都会から持ち込ませるな」と戦々恐々らしいが
34
379
1,605
そこの価値観の違うやつとは会話にならないからリプも引RTも結構。 別にスーパーや100均で話しかけないしネットスーパーももともと併用してるわ
怒りマーク
飛躍しすぎなんだよ、馬鹿じゃねえの?
1
6
このスレッドを表示
この文で、誰がお客様は神様だなんて言ってる?客は客、店員は店員。それ以上でも以下でもない。店員にタメ口で話しかける奴○ねばいいと思ってるし、挨拶もできないくせに客が上だと勘違いしてる日本人多すぎ。 たかが風邪の原因ウイルスでこんなアナウンス流す状況がおかしいって話
1
11
このスレッドを表示
国内コロナ拡大、AI予測下回る 感染者と死者、米グーグルの3割 | 共同通信 グーグルの大外しもいいけど 西浦博 北村義浩 児玉龍彦 こいつらの大外しグラフの断罪しろよ。42万人だの東京で6000人だのエピセンターだの調子に乗りやがってクソボケが。
1
28
131
何故日本は寝たきり老人大国なのか説明します。 youtu.be/I65bAO3EIBc より 高須幹弥先生 「老衰での死亡は苦しくない、延命によって苦しくなる」 非常に良い事を話されています。完全に同意です。 すでに沢山の方が見ておられますが、もっと見ていただきたいので拡散お願いいたします
何故日本は寝たきり老人大国なのか説明します。
高須クリニックホームページ↓↓↓↓https://www.takasu.co.jp/?aws=02020&gclid=CIvKqa6T4K4CFYmBpAod-FrsYg
youtube.com
14
33
老人本人の意思のない延命は一種の虐待だと思います。ベッドに寝たきりで流動食や点滴で人工的に栄養されて、ただ生かされているだけの毎日なんて、誰が送りたいと思うか?!
引用ツイート
mayumi
@shonikajoi
·
何故日本は寝たきり老人大国なのか説明します。 youtu.be/I65bAO3EIBc @YouTubeより 高須幹弥先生 「老衰での死亡は苦しくない、延命によって苦しくなる」 非常に良い事を話されています。完全に同意です。 すでに沢山の方が見ておられますが、もっと見ていただきたいので拡散お願いいたします
3
9
83
そもそもこんなの「赤信号」でもなんでもないし。 例えが的外れなんだよ、ババア。
引用ツイート
Tofu
@JdT6PAvDfrVpnKf
·
【小池都知事「赤信号みんなで渡らないように」改めて自粛呼びかけ】 「若い方々が活発になっている。この間に締め直すといいましょうか、改めてギアを上げなければならない段階に来ている」とした。 若者は怒っていいよ。 外国ならデモがおきているレベル。 news.livedoor.com/article/detail
1
6
67
菅首相は説明する責任がある。 緊急事態宣言は何の為に発動し、そして今も延長しているのかについてだ。 ゼロコロナに舵を切ったなら、せめてそう言わないと。 何をやってるのか、ゴールは何なのかを示さない状態で無為に続けるのは無責任ではないか。
引用ツイート
Isseki Nagae/永江一石@「虎の穴」
@Isseki3
·
東京新規陽性272人。www 陽性率は昨年8月末日並みで検査は1.5倍だから当時なら200人切ってるわけで、本当にもう緊急事態宣言続けるってどこまで馬鹿なのか どこが医療が切迫してるんだ? もうガラガラじゃないか
画像
2
19
70
このスレッドを表示
これも気持ち悪い 逆に言うと「マスクしてない子は友達じゃない」とも読めてしまうが、その批判には「そうは言ってない」と言い訳できるギリギリのラインで同調圧力をかけてきてる こんなの「ノーマスクの人にはみんなで思いっきり冷たい視線をぶつけてやりましょうね」と書いてるのと同じ
画像
45
297
670
このスレッドを表示
やる事なす事的外れもいいとこ。 人と少しでも違う意見を唱える人をとことん同調圧でねじ伏せて、従わなければ集団リンチじゃん。 少し失敗して溺れちゃった犬をみんなで棒でつついて楽しんでるじゃん。 それが日本の教育だろが。 いじめが減るわけないだろ。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【「あだ名」禁止 いじめ減らず】 yahoo.jp/nC-huQ7 子供が親しみを込めて友人を呼ぶ際に使う「あだ名」が近年、学校現場から消えつつある。2013年に施行された「いじめ防止対策推進法」がこうした流れを加速させたとの見方もあるが、いじめは減っていないのが現状だ。
1
1
16

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
首都圏以外の6府県の緊急事態宣言を2月28日に解除 首相が正式表明
ゲーム業界 · トレンド
スペシャルエディション
4,036件のツイート
呪術廻戦 · トレンド
#五条悟に乱暴された方繋がりませんか
4,990件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
「堅あげポテト」の色鉛筆アートが、本物にしか見えない。どうやって描いたの?
FRaU(フラウ)
昨日
「東京」は地方出身者のわたしにとって、あまりに居心地がいい