今日は久しぶりに友達が来ておうちランチしました^^
簡単なものをちょこちょこと用意して、小皿に盛り付けてから丸いお盆に乗せました。
こういう丸お盆、使えますよ〜^^(私が使ってるのはこれではないけど、サイズ感は同じです)
メインおかずは、低温調理した鶏胸肉のサラダチキンに白ネギの甘酢ダレをかけたもの。
これ、とてもあっさりしてるけどご飯が進む一品です。
紅芯大根はそのまま薄切りにしたものだけど、甘くてシャキシャキでめちゃ美味しい◎
サーモンとベビーリーフのお刺身サラダは、カルディの美味しいドレッシング【サラダの旨タレ】で食べました^^
(ベビーリーフは先に軽くドレッシングと和えて盛り付け。お刺身の上からも少しドレッシングかけてます。)
このサラダの旨タレが中華風の甘めのドレッシングですごく美味しいんです。カルディに行くと買う!
サラダチキンにもよく合うよ。おすすめですよ〜◎
手前に写ってる赤いのは、もものすけっていうピンク色のカブの甘酢漬け。
柚子皮も一緒に刻んで漬けたから、風味良くて美味しい〜♡
玉子豆腐にはレッドキャベツスプラウトと、レンコンチップスを乗っけて。
こんな風に盛り付けるだけで、オシャレになりますよね〜^^
レンコンを買った時にスライサーで薄切りにして素揚げしてチップスを作って、乾燥剤を入れた瓶で保存したりするんです。そのまま食べたり、サラダに加えたり、美味しいから大人気なんですよ◎
これは我が家の常備菜。レンコンとニンジンのきんぴら。
先日もたっぷり作って冷凍ストックもしました^^
ナスと長ネギのふわトロかき玉汁。
今日はちょっと気温が低かったので、お吸い物に水溶き片栗粉でトロミをつけてから卵を落としてふわトロに。
あとは土鍋で炊いたご飯です^^
これで炊いてる↓
ちょこちょこ食べたい女性向けのあっさりランチ、出来上がり〜◎
ホットジャスミンティーを淹れて、楽しく美味しくいただきました^^
10年以上仲良くしてくれてる友達。
最近はゆっくり会う機会が減ってたからすごく嬉しかった〜♡
食後に持ってきてくれたOTTIさんのロールケーキを果物で少しだけカスタマイズしていただきました。
お互いの子供たちの成長も幼い頃から見守ってきた仲なので、自分たちの話だけでなく子供達の話でも盛り上がる!!
彼女たちと話してると、とにかく元気もらえるんだよな^^
やっぱり友達って最高だな〜って心から思った今日でした。
楽しい時間をありがとう!!
また遊ぼうね♪
トイロノートの今日のレシピは、週末のブランチやおやつにどうぞ!パンプディングです。
食パンで作る簡単なおやつです。
オーブンで焼くので、表面はサクサク、中はふんわりジューシー!
このまま食べてもいいけど、メープルシロップをかけたり、アイスクリームをトッピングしたり、果物をプラスしたりしても美味しい◎
ぜひ熱々をお楽しみくださいね^^
詳しいレシピはこちらです↓
この週末で2月が終わってしまうんですね。
2週間後には中学校は卒業式なんです。
ってことは、もうすぐ長女の義務教育は終わっちゃうんだな・・・そっか、義務教育終わるのか〜!!なんてことをカレンダーを見ながら思いました。
子供の成長は嬉しいけど、なんだか寂しくもあります。
親ってわがままな生き物ですね。
早く大きくなぁれ〜なんて思ってたのにね。
子供を通じて、いろんな経験をさせてもらえていることに感謝して
私も娘たちとの毎日を大切に生きようと改めて思いました^^
2月も最後まで元気に走り抜けよう!
素敵な週末をお過ごしください。
それではみなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡