当サイトではクッキーを使用しています。当サイトのブラウジングを続けることにより、当社のポリシーを受け入れたものと見なされます。詳しく見る

差別主義者 & 偽善者の支持一覧

ワクチンの知的財産権より命を優先

支持:1

知り合いから送っていただいたバングラディシュの新聞(The Daily Star:2021年2月15日付)の見出しが強烈です。Intellectual property cause of death, genocide(知的所有権が死とジェノサイドを引き起こす)同紙は、世界貿易機関(WTO)が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチンに知的財産権の保護を優先し、COVID-19関連のワ...

山内康一

2021年02月26日 11:35

ムンク『叫び』の落書きは本人によるもの、ノルウェーで解明

支持:1

ノルウェーの画家、エドヴァルド・ムンクの代表的作品『叫び』。複数残る『叫び』の中で、ノルウェー国立美術館が収蔵する作品は長らくある謎を抱えていた。左上に鉛筆で書き込まれた「狂人が描いたとしか思えない」...

女性自身

2021年02月22日 18:50

米最高裁、トランプ氏の納税記録開示認める

支持:2

[ワシントン 22日 ロイター] - 米連邦最高裁は22日、トランプ前大統領の納税申告書を含む財務記録の開示を巡る訴訟で、トランプ氏側の訴えを退け、ニューヨーク州検察当局への開示を認める判断を...

ロイター

2021年02月23日 05:50

ワクチン接種、いよいよ始まる!

支持:2

新型コロナウイルスの感染が始まってから1年余、ようやく2月17日から医療関係者からワクチン接種が始まった。今のところ順調に進んでいるようだが、今後3月中旬までに公的病院関係の4万人、3月中旬から一般の...

船田元

2021年02月22日 11:37

全豪V・大坂なおみ「発信力」で目標をスピード達成 - 新田日明 (スポーツライター)

支持:4

周りが見えている人はたくましく、そして強い。大坂なおみの全豪オープン優勝はそれを改めて再認識させられた。20日にメルボルンで行われた同大会シングルス決勝でジェニファー・ブレイディ(米国)を6―4、6―...

WEDGE Infinity

2021年02月22日 07:49

ファイザー社のワクチンはいつ届くのか、契約内容はどうなっているのか

支持:2

新型コロナウイルスに対するワクチン接種について、昨日から河野担当大臣がテレビ報道に出演し語っているのを見ました。その中で河野氏は、ファイザー社が生産設備の増強を今行っているために当面の供給が少ないこと...

大串博志

2021年02月22日 07:23

大坂なおみ選手 再び全豪優勝 おめでとう!

支持:2

女子テニスで、世界ランキング3位の大阪なおみ(23)は、昨日20日、メルボルンで行われた四大大会大1戦の全豪オープンシングルス決勝で、24位のジェニファー・ブレイディ(25)(米国)を6-4、6-3で...

小宮山洋子

2021年02月21日 18:05

ファイザーワクチン 2回の接種で効果95.8%

支持:1

世界で最も早いペースでワクチン接種が進むイスラエルの保健当局は、ファイザー製の新型コロナワクチンについて2回の接種で発症を防ぐ効果が95.8%あると発表した。 イスラエル保健省は20日、ワクチンの接種...

ABEMA TIMES

2021年02月21日 13:40

コロナが学校教育に問いかけたこと

支持:8

感染がまだ収束していない段階で、「ポストコロナ期に社会はどう変わるか」を問うのはいささか前のめりの気もする。でも、そういう未来予測を行うことはたいせつなことだと私は思っている。いまの時点で「予兆」とし...

内田樹

2021年02月21日 10:05

ワクチンの効果をしっかり理解する

支持:1

新型コロナウイルスに対するワクチンについては、私もその効果を期待しているひとりです。一方で、ワクチンについては政府は、過不足なく国民に情報を提供していくべきです。例えばその効果についての科学的な評価に...

大串博志

2021年02月21日 08:46

大坂なおみ、全豪テニス2度目の優勝 米ブレイディにストレート勝ち

支持:4

ジョナサン・ジュレイコ、BBCスポーツテニスの全豪オープンは20日、女子シングルスの決勝があり、第3シードの大坂なおみ(23)が6-4、6-3で第22シードのジェニファー・ブレイディ(25、アメリカ)...

BBCニュース

2021年02月20日 22:55

テクノクオータ制

支持:9

最近、女性登用を巡って様々な意見が出されるようになりました。逆に、性差別を意識しすぎてギクシャクしてしまう場面も少なくありませんが、私も女性がもっと活躍できる社会になれば良いなと思っています。元々、エ...

大串正樹

2021年02月20日 16:47

zeroコロナ戦略について協議 政務調査会・新型コロナウイルス対策本部合同会議

支持:1

政務調査会・新型コロナウイルス感染症対策本部合同会議が19日、国会内で開催され、党のzeroコロナ戦略について協議しました。 冒頭、逢坂誠二対策本部長は「政府の(新型コロナウイルスへ感染症への)対応を...

立憲民主党

2021年02月19日 15:28

自民党、女性議員に党会議「見せる」が発言は認めず 方針表明

支持:3

日本の与党・自民党は16日、党の主要会議に女性議員を招き入れる方針を示した。ただし発言は認めない考え。日本では東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が、性差別発言で辞任に追...

BBCニュース

2021年02月18日 14:44

季節性インフルエンザ

支持:4

新型コロナウイルス感染症のかげで季節性インフルエンザの感染が少なくなっています。インフルエンザの流行の動向は、全国約5000の定点医療機関からの報告を基に毎週公表されています。2021年1月25日から...

河野太郎

2021年02月18日 14:14

トランプ氏経営のカジノ「トランプ・プラザ」、3000本のダイナマイトで爆破解体

支持:1

アメリカのトランプ前大統領が経営していた、カジノ施設「トランプ・プラザ」が爆破解体された。【映像】「トランプ・プラザ」爆破の瞬間 17日朝、ニュージャージ州のアトランティックシティでカジノ施設「トラン...

ABEMA TIMES

2021年02月18日 11:59

アリも「ソーシャルディスタンシング」を知っているー太古の昔から生き残る生物たちが取ってきた戦略

支持:2

「ソーシャルディスタンシング(対人距離の確保)」が感染拡大を抑える上で大切なのは常識となりつつあるが、「コロナ慣れ」しがちな昨今でもある。疾病生態学の研究者ダナ・ホーリーとジュリア・バックが、動物たち...

ビッグイシュー・オンライン

2021年02月18日 08:40

いまそこにある差別……なぜ父は「在日コリアン」であることを家族に話さなかったのだろう 2021年の論点100 - 安田 菜津紀

支持:5

「日本で生まれ育った日本人からすると人種差別っていまいちピンと来ないかもしれないけど……」。【写真】この記事の写真を見る(4枚) アメリカ、ミネソタ州ミネアポリスで、黒人男性のジョージ・フロイドさんが...

文春オンライン

2021年02月16日 08:54

「おぞましい」発言したと米大統領の副報道官が辞任

支持:1

ホワイトハウスの副報道官が13日、女性記者を恫喝(どうかつ)したとされる問題をめぐり、辞任した。ホワイトハウスは前日、T.J.ダクロ副報道官(32)を1週間の職務停止処分にしていた。ダクロ氏はツイッタ...

BBCニュース

2021年02月14日 12:42

「廊下は全長100メートル」…“右腕”を失った麻生太郎氏 蒸し返されたセレブ生活 - 「週刊文春」編集部

支持:2

「軽率のそしりは免れない。心から申し訳ない」【写真】この記事の写真を見る(2枚) 2月4日、自派閥の例会で麻生太郎副総理兼財務相(80)は、こう頭を下げた。松本純衆院議員が緊急事態宣言下、深夜に銀座の...

文春オンライン

2021年02月12日 09:15

安全保障にも直結「ワクチンナショナリズム」を傍観する日本 - 鈴木一人

支持:2

[画像をブログで見る] 昨年1月に日本で最初の感染者が報告され、それ以降、拡大し続ける新型コロナウイルス感染症。全世界では1億人以上が感染し、230万人以上が亡くなっている。 なかでも先進国ではアメリ...

新潮社フォーサイト

2021年02月12日 13:46

パックンが幼少期の貧乏生活を語った『逆境力』が素晴らしい件

支持:12

パックンことお笑い芸人のパトリック・ハーランさん。ハーバード卒で日本語が上手、軽快なトークでテレビで活躍するイケメン芸能人というイメージが強いと思います。そんなパックンが日本の子どもの貧困問題について...

本山勝寛

2021年02月11日 10:12

アングル:インド、「ワクチン外交」で中国やパキスタンに対抗

支持:1

[ニューデリー 7日 ロイター] - インドの当局者は7日、同国がカンボジアへの新型コロナウイルスワクチン出荷を承認し、モンゴルや太平洋諸島諸国への供給も計画していると発表した。同日にはアフガ...

ロイター

2021年02月09日 16:06

政府と東京都のコロナ対策が後手後手になる3つの理由

支持:3

栃木県を除く10都府県では、緊急事態宣言が1ヶ月延長された。新型コロナウイルスの感染者数は減少してきているものの、まだ全面解除の見通しがたたない。 後手後手の政府や東京都の対応の背景には3つの問題があ...

舛添要一

2021年02月08日 06:48

東京五輪組織員会の森会長を解任し五輪も中止するべきだ

支持:16

呆れてものが言えません。やっぱりこんな人だったんですね。 とっととクビにして、東京五輪・パラリンピックも中止にするべきでしょう。 問題になっているのは、「女性理事を選ぶって文科省がうるさく言う。だけど...

五十嵐仁

2021年02月07日 07:25

「リベラル」なリベラリズムの再生に向けて――『リベラリズム 失われた歴史と現在』 - ヘレナ・ローゼンブラット(青土社) 三牧聖子(訳者)

支持:2

シノドス英会話――英語の「話し方」をお教えしますhttps://synodos.jp/article/23083『リベラリズム 失われた歴史と現在』は、Helena Rosenblatt, The L...

SYNODOS

2021年02月05日 15:58

陽性者を2週間放置…大阪の老人施設でクラスター続出の理由

支持:1

「死亡者が増えているのは、高齢者施設のクラスター化を放置しているから。そう伝えるため、昨年8月から4度にわたって吉村知事宛てに『新型コロナウイルス発生施設に関する緊急要望』という要望書を提出してきまし...

女性自身

2021年02月04日 14:27

歯止めきかぬコロナ感染 「無料PCR検査」拡充を

支持:5

日本財団理事長 尾形武寿新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。政府は一月七日、東京、千葉、埼玉、神奈川の一都三県に、十三日には大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木の七府県に相次いで緊急事態宣言...

日本財団

2021年02月04日 12:37

米議事堂乱入事件で共和党員の“脱藩”加速か - 斎藤 彰 (ジャーナリスト、元読売新聞アメリカ総局長)

支持:1

(Nuthawut Somsuk/gettyimages)もともと全米の共和党員数は2017年1月トランプ政権発足以来、下降線をたどりつつあった。昨年12月17日、米ギャラップ社が発表した有権者を対象...

WEDGE Infinity

2021年02月01日 14:18