2019年12月01日

TGとTSはTのグラデーション

● TGはジェンダー移行指向、TSはセックス移行指向?
● 生殖器そのままで豊胸、これはTG? TS?
● TGの脱毛は性的身体改変ではない?
● TGでないTSはいない
● スタート:ジェンダー違和~~~~~~~~~~~~ゴール:異性埋没
● セックス(体)

チンセル批判=TG批判、TS除外
とするのは、
チンセルでないTSを巻き込まないためには正しいが、
チンセルなTSもいるわけで、
TGだろうがTSだろうがチンセルな言動があれば
その言動と思想を批判するのは当たり前。

※チンセル:トランス+インセル

チンセル批判でTS対象外とするあまり、
TGとTSの概念上の分断を進めている人が増えていると思うが、
TGとTSは「Tの全体集合の中の、部分集合(重なりなし)」ではない。

「TGかつTSのTの一部がTである個人」

Tはサラダボウルかメルティングポットか、
自分はメルティングポットだと思う。

● TGはジェンダー移行指向、TSはセックス移行指向?

移行を指向するだけなら、大なり小なり誰でも経験あるでしょ。
この時点でTGTSの概念が崩れるじゃん。

GIDの多くは焦燥感、抑うつ状態などがあって診察を受け、
指標をもってGIDと診断される。
GIDの診断が下りなかった来院者はTSか?TGか?
誰が決めるの?

来院しないTG?TS?はTSTGどちら?

客観的にわかる、確実に言えるのは、
GIDの診断が有る/無い、この事実のみ

● 生殖器そのままで豊胸、これはTG? TS?

性違和とは「違和はあるけどまぁ受け入れている」を除外した概念。
これもまたおかしいよな。
違和の存在を否定してる。受け入れる≠違和なし

豊胸するMTFが
「生殖器を取りたくはないが、乳房はほしい」
の場合、
自分はこれを「肉体をも衣装装備とする女装」と考えるが、
身体を性的に改変する願望は、TG?TS?

● TGの脱毛は性的身体改変ではない?

うな 問題は「性別で規定された身体」でしょ
http://lttlleo.seesaa.net/article/462178610.html

うなは「男性である自分の身体への違和感」を表明している。
それが「落ち着く選択」として体毛を剃る。

毛は剃ってもまた生えてくるが、
では永久脱毛して不可逆的に生えてこない改変をしたら、身体の性的改変?


剃毛・脱毛がセックスとしての女性化のわけがない。

性適合手術とて、
セックスは変わらないし、形成する異性生殖器は生殖機能を持たず、
「性別で規定された体」(概念)に向かうだけだ。

剃毛→永久脱毛→性適合手術

指向の本質に、違いはあるの?

うなのこのツイート単体で判断するなら、
うなはTSである。

TS≠身体を性的に改変「する」人
TS=身体を性的に改変する「夢想」がある人

でしょ、事実として。

● TGでないTSはいない

純粋に身体違和ならジェンダー関係ないはずで、
TSが最初にするのはTG行為でしょ、これも事実として。

たびたび登場させて本人には悪いんだけど、
自著のことなのでまた例にさせてもらうと、

椿彩菜氏は5歳で明確にジェンダー違和の記憶がある。
七五三で袴でなく女の子の着物が良かった、と。
ほかにも、女の子の服を着たかった、等々ある。

自分としては、ジェンダー違和が身体違和を作っていて、
純粋に身体違和の人はいないと思う。
ジェンダーの影響を受けない人はいないので、
ジェンダーレスの世界でなければ純粋なTSの存在を確認できない。

● スタート:ジェンダー違和~~~~~~~~~~~~ゴール:異性埋没

TGとTSは二項対立じゃないよ。
ジェンダーがそもそもセックス起点だし、
性別の身体としてほとんどの人が性別で規定された身体で考える。

「グッド・ドクター」-4:未成年TGと男性不妊と男のエゴ
http://lttlleo.seesaa.net/article/465283812.html
● ショーンがまさかのラディフェミ発言

ショーンは自分の感覚そのままに、
「きみは女じゃない、男だ」
「それは生物学的事実だ」
「ぼくは男、生物学的に男だ」

社会的にいろいろまずいのだが、彼の率直さが素晴らしい指摘もする。

患者「体中毛だらけになんかなりたくない」
ショーン「女の子も体中毛が生えている」

そうだよその通り!


両親「3歳から自分は女の子だと言ってて、家の中では好きな格好をさせてた。学校へ行くようになって周りとうまくいかなくて」
本人「男の子のふりをしていた時は自分じゃないと感じてた」
このふりってジェンダーのことでしょう。体はふりも何も男の子なんだから。

「3歳から」は幼児が性別が存在することを認知し自分の性別を知るようになる頃で、
本人の「女の子だ」は何をもってしてだったのか。
純粋に身体への違和なら、格好(ジェンダー)は関係ないのでは。

本人が「生来の身体がどうしても嫌」ならそれへの対処になるけど、
「周りとうまくいかず引きこもり」はジェンダー抑圧が原因でしょ?


● セックス(体)

自分が「セックス」を表現に選び使う含意、
念頭にあるのは、「人体」「ヒトの体」のレベル。
医学書に掲載されるような、
サルとヒト、原人と現人の比較図のような。

女性/男性のセックスと自分が言う時、
胎児から超高齢者まで全部を指しています。
年齢層を限定する理由がありません。


ブックマークボタン
posted by Erin at 23:00| Comment(0) | TS・GID | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください