\酒育オンラインセミナー/
「プロ直伝 おいしい燗酒のつくり方」
★おうち時間に酒育セミナー★
ZOOM ミーティングで蔵から生配信!
開催日時 | 2021年1月30日(土) 14時~15時30分 |
---|---|
テーマ | 『おいしい燗酒のつくり方』 ~燗酒の基礎知識から、燗酒の文化歴史について~ |
講師 | 全技連マイスター 若月仁 文化研究員 高野良子 |
講師プロフィール | 菊水酒造株式会社 若月 仁(わかつき ひとし) 全技連マイスター:職業能力開発促進法に基づき実施されている技能検定制度の特級・1級又は単一等級の試験に合格した技能士で、 20年以上の実務経験と優れた技能及び活動実績を持ち、後進の育成並びに技能の伝承に熱心な技能士であると認定される称号。 日頃から、酒造りの技能の素晴らしさ、楽しさを伝え、技能の見える化を実践し、技能の伝承など色々な取り組みを行っています。 菊水酒造株式会社 高野 良子 菊水日本酒文化研究所研究員。 研究開発部文化研究室所属、京都芸術大学では日本美術史を学ぶ。 菊水日本酒文化研究所が所蔵する3万点にも及ぶ資料を、独自の視点で紐解きながら日本酒を面白く、楽しくする価値を生み出しています。 |
募集人数 | 先着20名 |
受講料 | 1,000円(税込) |
申込〆切 | 1月28日(木)16時 お申し込み後、参加ID&パスコードはメールでお送りします。 |
事前にご確認ください | ※ セミナー受講者は20歳以上の方限定となります。 ※ 未成年の方は受講できません。 ※ セミナーはZOOM ミーティングを使用いたします。 ※ ご視聴にはインターネット環境とパソコン、タブレット、またはスマートフォンが必要になります。 ※ 定員に達し次第、お申し込みの受付を終了させていただきます。 ※ お申し込みのキャンセルは、お申し込み〆切日までとさせていただきます。 |