NHKが「五輪討論番組」を延期 上層部が中止論の噴出を恐れた?
NEWSポストセブン / 2021年2月26日 11時5分
NHKの労働組合が経営側に送った申し入れ書(1月22日付)には、こんな一節があった、
〈視聴者の知る権利に応えず、「健全な民主主義の発達」を損ね、NHKの信頼を棄損する可能性が強く、承服しかねる〉〈現場制作者たちの、やりがいの喪失は、計り知れない〉
1月24日に放送予定だったNHKスペシャル『令和未来会議 どうする? 何のため? 今こそ問う 東京オリンピック・パラリンピック』が収録日(1月17日)の2日前に突如として放送延期に。現場では“寝耳に水”の決定だったため、大騒動になっているのだ。
「五輪開催の是非を討論する番組でしたが、正籬聡副会長兼放送総局長ら上層部の判断で差し替えが決まった。専門家や一般視聴者を招いて討論すれば、開催に否定的な意見が出てくるのは間違いない。それを危惧した上層部が官邸や五輪組織委への忖度で延期したのではないかと問題視する声が多くの局員から上がり、労組が経営陣に説明を求めた」(NHK局員)
それに対して経営側から戻ってきたのは、
〈このタイミングで半年先の大規模スポーツイベントをどう開催するかという番組を放送することは、「令和未来会議」がめざす「冷静で建設的な議論の機会を提供する」ことにつながらないと判断した〉
という回答だった。
「今回の番組では100人を超える方々にオファーしていた。出演者にキャンセルの報告をするスタッフは大変な思いをしたようです。自分の意見を主張するため準備してくれた人も多かったのに申し訳ない。
回答書には〈緊急事態宣言が解除され、放送が視聴者にどう受け止められるのかを見極めて、改めて適切な放送時期を検討していきたい〉とも書かれていたが、反対の世論が強い間は実現しないのではないか」(NHKスタッフ)
NHKは「個別の番組編成や取材・制作の過程についてはお答えしていません」(広報局)とするのみ。
「みなさまのNHK」が、国民の声を聞く機会を自ら放棄してしまったとは皮肉である。
※週刊ポスト2021年3月12日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「またも看板キャスターが降板」NHKは"忖度人事"をいつまで続けるのか
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
弘中綾香アナ、レギュラー降板は「後輩育てないと会社としてよくない」。テレ朝退社のカウントダウン
wezzy / 2021年2月22日 10時0分
-
4月以降「テレビ番組の質低下」が不可避なワケ 五輪は期待薄、リーマンショック以上の緊縮へ
東洋経済オンライン / 2021年2月5日 16時0分
-
NHKの有馬嘉男キャスター降板報道。国谷裕子キャスターと同じく「菅氏に切り込んだ」から!?
HARBOR BUSINESS Online / 2021年2月2日 8時33分
-
「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」が“上から”の指示で番組改変!?
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月30日 8時32分
トピックスRSS
ランキング
-
17万円ステーキ汚職の総務省が「文春にリークした犯人捜し」に血眼になっている
NEWSポストセブン / 2021年2月26日 7時5分
-
2「またも看板キャスターが降板」NHKは"忖度人事"をいつまで続けるのか
プレジデントオンライン / 2021年2月25日 18時15分
-
3「人身売買に関与」と不明女児の母親中傷、初公判で男「何が悪いんだ」
読売新聞 / 2021年2月26日 9時2分
-
4調書はウソばっかり・でっち上げだ…取り調べ動画、被告が投稿
読売新聞 / 2021年2月26日 14時1分
-
5「news23」星浩氏、山田真貴子広報官を「菅さんは更迭すべき」
スポーツ報知 / 2021年2月26日 8時11分