無題Nameとしあき19/12/03(火)13:17:39No.12427485+ 13:28頃消えます
http://dec.2chan.net/55/res/12427485.htm
… 1無題Nameとしあき 19/12/03(火)13:23:41No.12427492+
としあきにかわいそうなことする方のせーらん
… 2無題Nameとしあき 19/12/03(火)13:24:48No.12427494そうだねx11
レーベル子だった頃の清蘭さん
… 3無題Nameとしあき 19/12/03(火)13:28:34No.12427502そうだねx1
かっこいいから可愛いことさせていいよね
… 4無題Nameとしあき 19/12/03(火)13:31:18No.12427509+
アライJrかな…
… 5無題Nameとしあき 19/12/03(火)13:52:30No.12427540+
姿だけが公開されて「こいつぁやべえぞ…」と恐れられていたあの頃
… 6無題Nameとしあき 19/12/03(火)14:49:15No.12427622そうだねx3
1575352155236.png-(466044 B)
466044 B
そんな頃もあった
スカート長いとスケバンみたいだな
… 8無題Nameとしあき 19/12/03(火)15:12:28No.12427658+
透けパン?
… 9無題Nameとしあき 19/12/03(火)15:14:03No.12427663そうだねx4
撲殺天使だと思われてた頃のせーらん
… 10無題Nameとしあき 19/12/03(火)15:15:05No.12427670そうだねx16
>撲殺天使だと思われてた頃のせーらん
天使なのはあってた
… 11無題Nameとしあき 19/12/03(火)15:45:07No.12427719そうだねx8
月のヤバい奴かと思ってたら単なるかわいそうなブラック兵士だった…
… 12無題Nameとしあき 19/12/03(火)15:58:54No.12427739そうだねx4
ぴぃ化しないせーらんなんてただのかわいいうさぎ娘じゃないか…
… 13無題Nameとしあき 19/12/03(火)16:15:43No.12427772そうだねx2
公式で元気に団子屋しててもせーらんはせーらんなとしあきは酷い奴だと思う
… 14無題Nameとしあき 19/12/03(火)17:31:52No.12427933+
1575361912284.jpg-(847162 B)
847162 B
そんなに褒めないで…
1575362042104.jpg-(328042 B)
328042 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
せーらんではなく清蘭
… 17無題Nameとしあき 19/12/03(火)17:40:36No.12427950+
高飛車で冷淡なエリート兎の世界線もあったかもしれない
1面の台詞がポンコツ風味なせいで…
… 18無題Nameとしあき 19/12/03(火)17:42:38No.12427956そうだねx8
うどんちゃん級の強さだと思ってる
… 19無題Nameとしあき 19/12/03(火)17:48:35No.12427979+
永夜抄の時のうどんちゃんと同格だと思ってる
… 20無題Nameとしあき 19/12/03(火)17:51:32No.12427989+
戦闘能力だけは高い清蘭いいよね……
… 21無題Nameとしあき 19/12/03(火)18:21:24No.12428144+
そこらの妖怪が相手にするには強大すぎる清蘭
… 23無題Nameとしあき 19/12/03(火)18:51:35No.12428242そうだねx5
東方裏のノリで清蘭をからかって惨めに殺されたいね…
… 24無題Nameとしあき 19/12/03(火)18:52:41No.12428245+
1575366761284.png-(127111 B)
127111 B
……
そもそも玉兎は神獣の一種だから強いなんてレベルじゃない
玉兎視点では清蘭は弱いかも知れないけどほとんどの生物からしたら誤差の範囲だし
改めて考えてみるとこれが1ボスで出てくるってジンバブエ並みにインフレしてたな紺珠伝は
… 27無題Nameとしあき 19/12/03(火)19:14:14No.12428324+
>戦闘能力だけは高い清蘭いいよね……
パワーだけならラディッツと同等の清蘭いい……
… 28無題Nameとしあき 19/12/03(火)19:20:32No.12428349+
1575368432839.jpg-(1128630 B)
1128630 B
もっと能力を活かした戦いを見たかったんだ…
1575369021375.png-(1271560 B)
1271560 B
>そもそも玉兎は神獣の一種だから強いなんてレベルじゃない
そうかな…そうかも…
>玉兎視点では清蘭は弱いかも知れないけどほとんどの生物からしたら誤差の範囲だし
エリート玉兎?なんですけど!
… 34無題Nameとしあき 19/12/03(火)20:05:01No.12428531そうだねx2
私服組ってだけで有能感あるよな
… 35無題Nameとしあき 19/12/03(火)21:05:27No.12428722+
1575374727056.jpg-(37734 B)
37734 B
>No.12428386
あうんもネタにされてるだけで強いってレスをここで見かけた気がする
… 36無題Nameとしあき 19/12/03(火)21:08:02No.12428731+
>私服組ってだけで有能感あるよな
念
皆が制服着てる中で私服来てると強そうに見える
… 37無題Nameとしあき 19/12/03(火)21:20:31No.12428780そうだねx1
1575375631942.png-(867914 B)
867914 B
西遊記に出てくる玉兎を調べてみたらお嫁さんの妖怪だった
>西遊記に出てくる玉兎を調べてみたらお嫁さんの妖怪だった
王女に化けて三蔵法師を婿にしようと企み
孫悟空に見抜かれたので全裸で戦うとかドスケベ妖怪すぎる
… 39無題Nameとしあき 19/12/03(火)21:45:33No.12428912+
>西遊記に出てくる玉兎を調べてみたらお嫁さんの妖怪だった
>孫悟空に見抜かれたので全裸で戦うとかドスケベ妖怪すぎる
マジかよ
清蘭と互いに全裸でベッドの上でプロレスごっこしたい
… 40無題Nameとしあき 19/12/03(火)21:48:24No.12428939そうだねx2
1面ボスの中じゃ一番愛されてるよね清蘭
… 41無題Nameとしあき 19/12/03(火)21:59:15No.12429007そうだねx1
なんか勘違いされてるけどとしあき抜きの原作清蘭は結構不憫というか可哀想系だからな?
… 42無題Nameとしあき 19/12/03(火)22:02:14No.12429025+
1575378134537.jpg-(28195 B)
28195 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
… 43無題Nameとしあき 19/12/03(火)22:02:29No.12429027+
…?
まるでとしあきが不憫かわいそう扱いしていないかのような物言い…
… 44無題Nameとしあき 19/12/03(火)22:03:25No.12429034+
最初からしてぴい化してるの前提じゃねーか
… 45無題Nameとしあき 19/12/03(火)22:04:34No.12429040+
1575378274679.jpg-(132154 B)
132154 B
>そもそも玉兎は神獣の一種だから強いなんてレベルじゃない
普通の玉兎のレイセンがデブリ当たっても寝るだけで完治して
霊夢に反応させずに羽衣奪い返すのはかなりスゴイし
種族スペックとしては天狗くらいの強さはありそう
その代わりメンタルがダメダメすぎるんだけど
霊夢
残念だったな、穢れ多き地上人よ。もうすぐ地上(このち)は浄化されるのだ!
→勘弁してくださいー、教えたら殺されるわー! 山の湖に前線基地があるなんて教えたら殺されるわー!
魔理沙
答える必要は無い。お前はもうすぐ消滅するんだからな!
→地上人強いじゃーん。やだー。ジャンケンで負けた私が運が無かったんだけど。
早苗
我々は月の兎の調査部隊(イーグルラヴィ)。邪魔する者は消滅せよ!
→やだー、何で援軍が誰も来ないのよー。これだから今の兎は命令を守らない屑だって言われるのよー。
鈴仙
まあこれも仕事なの。判るでしょ? だからここで大人しくやられて、ね?
→え? 何で私がやられてるの?
… 47無題Nameとしあき 19/12/03(火)22:16:48No.12429109+
その後地上で元気にやってる姿が出たから可哀想から脱却したんじゃないの?
… 48無題Nameとしあき 19/12/03(火)22:19:15No.12429126+
霊夢でポンコツっぷりを発揮し魔理沙で不幸属性を現し
早苗で誰も援軍に来てくれない不遇を見せて鈴仙で綺麗なオチ
素晴らしい原作の清蘭
… 49無題Nameとしあき 19/12/03(火)22:46:36No.12429267+
負けると素直にペラペラ機密情報喋っちゃうのがポンコツっぽくていいよね
… 51無題Nameとしあき 19/12/03(火)23:28:27No.12429473+
最も弱いイメージがあるレイセンですら3寸ぐらいのスペースデブリがぶつかって気絶したとか呑気に話すぐらいの耐久力なので孫悟空とガチった方の玉兎でも驚かない
ゼロ・グラビティって映画の序盤見てからホームセンターとかで3寸ブロックを見てもらえばだいたいどれぐらい途方もない耐久力なのか解ってもらえると思う
… 52無題Nameとしあき 19/12/03(火)23:29:50No.12429478そうだねx3
団子屋をやってるって射命丸の没記事で見たから噂程度に元気にやってるなーって安心したけどそろそろちゃんとどういう様子なのか書籍とかで見たい
孫の顔ぐらい見たい
… 54無題Nameとしあき 19/12/04(水)00:31:18No.12429692+
同期に鈴瑚っていう有能な月兎がいたのが不幸だったのだよ
… 56無題Nameとしあき 19/12/04(水)00:35:09No.12429708+
レイセンは戦闘員でもないのにけっこう強そうな描写多かったな…
玉兎の強さはけっこうヤバそう
… 57無題Nameとしあき 19/12/04(水)12:37:07No.12430427そうだねx1
> 団子屋をやってるって射命丸の没記事で見たから噂程度に元気にやってるなーって安心したけどそろそろちゃんとどういう様子なのか書籍とかで見たい
>孫の顔ぐらい見たい
妖怪兎か里人と結婚して子供ポコポコ産んで欲しいね
コメント
コメント一覧 (11)
兵として扱いづらいだろうに
ていうかぶっちゃけ妖怪みたいなもんだから人間より強いってだけでは…?
玉兎としてはかなり頭が切れる、戦闘能力はそうでもないが護身術には長けている鈴瑚
英才教育を受けたエリート兵士、それ故に逃げ出したのが不思議がられていたけれど地上で過ごす内にトラウマを克服しつつある鈴仙
という脳内設定…ほぼ公式か
こぽ
つん
ぴぃされまくってるせいでメンタルこいしちゃん扱いされてるけど、嘆いてるだけで言うほど弱くないという
というか孫悟空と殴り合った玉兎疑惑もあるんだよね