2021-02-23

テレビゲーム以外の家遊び(小学生低学年の男児

タイトルの通りなのですが、テレビゲーム以外の家遊びでおすすめのものってありますか?

子供テレビゲームに強烈にハマってしまい、上限の時間を超えてもやってしまって手を焼いています。(親としても一貫性を守りづらい。)

とりあえず、ジェンガボードゲームカルカソンヌJ)を買いました。

テレビアニメYouTubeなど動画を伴うものに対して母親が極端に嫌悪感を持っているので、それ以外のものでお願いします。

尚、テレビゲームの良し悪しは別の議論でお願いします。

追記

たくさんのブコメありがとうございます

とても参考になります

相手基本的に私がするので2人遊びになります

  • 増田でレスバさせとけ

  • 人狼ゲームやろ、これは カードのもあったはず

    • 人狼検討しましたが、あれって2人じゃ遊べないですよね?

  • なんでチェスとか将棋とかオセロとか買わないの? ジェンガとか騒音の元だし要らんだろ

  • 麻雀牌 子供の頃親とやってたけど頭使うしじゃらじゃらして楽しかったな 役とかあってロマンあるし

  • ボードゲーム沼へようこそ 小学生くらいの子と2人で遊ぶなら、まずはガイスター(メビウスゲームズ)がおすすめ カルカソンヌがフルルールで遊べるくらい聡い子であれば、なんでもいけ...

  • 読書は? その年齢なら児童文庫がおすすめ

  • 俺は花札と百人一首してた。 あと毛色違うけどデュエル・マスターズ。 金かかるか…

記事への反応(ブックマークコメント)

ようこそ ゲスト さん