総務省幹部が放送事業会社「東北新社」に勤める菅首相の長男らから接待を受けた問題
接待の金額が予想より安すぎると話題に
西脇総務審議官
2020年10月7日…4万7151円(日本橋)
2019年10月23日…2万1901円(六本木)
2019年6月6日…1万1127円(赤坂)
2018年10月9日…2万4292円(九段)
合計11万8439円
秋本前情報流通行政長官
2020年12月10日…1万9984円(六本木)
2020年7月30日…1万6998円(西麻布)
2019年2月14日…5616円(三田)
2016年11月28日…1万4634円(六本木)
2016年7月20日…7704円(南麻布)
合計7万3316円
一連の接待での1人あたりの単価は5000~2万円台が多かった
山田真貴子内閣広報官が総務審議官時代に受けた接待では、単価は7万4000円超
この記事への反応
・1人5000円単価って、学生のコンパレベルじゃんw こんなんで役人買◯できるんなら中国人から馬鹿にされそうw
・場所見て金額見て、安すぎてびっくり
もっと桁が多いのかと思ったわ
・安すぎて草。マスコミなんてトクダネのためにこれの桁違いの接待してるだろうに、よくこの金額で「高額接待」なんて書いたな...
・高額接待なんて言うから何百万・何千万の世界なんだろうなーって思ってたら草
・1食1万台って、普通に地方で民間企業間で夕食食っても、この金額くらい出してくれるもんだよ。赤坂で1万って、安すぎて、何食ったの?ってレベルじゃね?
・これは上級リーマンなら「ここは私が払いますから」の金額やろ。日本橋の5万弱はともかくだが。
・全部合わせてもこんなショボい金額にしかならないものを接待とは
普通に飯食っただけでは?
・7万7万と騒いでいるけど合計やんか。それも5回で。安っ。
・赤坂1万円とか安過ぎワロタw
三田に至ってはたった5000円ちょっととかそんなコスパ店どこにあるんだってレベルなのに僻み根性激し過ぎんか…
・飲み会でも都内で1万円行くってのは珍しくないが、日本橋以外ちょっとこれは「接待」と言える金額か?www
・この場所でこの値段で抑えるのすごすぎるな
・下手したら田舎なうちの近所のちょっといい焼き肉屋でも一食当たりそのくらい食えるぞ!
・これで図れる便宜ってなんなの?
2016年から合計して会食費7万円
こんなしょぼい金額だったとは…
こんなしょぼい金額だったとは…
こんなんにかまけてる場合か?というのはあるけどさ
どっちが印象操作なんだって感じ
国会1日3億の費用かかってんだ、くだらねー話は他でやれカス
国会で議論する事じゃねーだろ、野党は仕事しろ。仕事しないなら給与全額返還しろ
そりゃ大金よ
そこじゃねーだろw
やっぱり自民は正義だったなw
いや額の問題ではないと言われればそうだけどなんか…
一度にかと思ったなじゃないか
六本木で会食して2万1901円ってwwww
1人で行ったのかと疑いたくなるぐらい安いな
六本木の大衆居酒屋かな?
合計金額だったんかい
またアカヒお得意の偏向報道かよ
アホなウヨが誤魔化そうとしても無駄やでw
あと、中国人は殺さなければならない
お前は日当5000円くらいで反日コメバイトするだろうけど
普通の人間はその程度の金じゃやらないんやで
なんだ?
金額の大小は何一つ関係ないぞ?
×人数分の合計じゃない金額だったはずだが?
いや、一人の値段でしょこれ
国民目線で話しているんだろ
普通に考えて一回の食事で1万円超えること自体が高いんだよ
この金額で官僚がついてくるってのがわかってよかったわ
公務員法やらに違反するなら粛々と罰すりゃいいだけなのに、バカ野党は国会を空転させていくら損害出すんだ?
今の状況を考えればそれもよくないって話をしてんだろ
そんなことより日韓トンネル完成おめでとう🎉
あいつら叩くことが出来れば何でもいいからな
だよなあ
10万までは問題ないわ
財源が税金であることが問題なんだよ
こいつらが鼻息荒くして騒いだら負けフラグ
一食だと思ってた
5000円以上はただの贅沢w 経費にできないw
何か法案出したと思ったら日本人にとっては何一つ利益のない難民保護法案だもん
ウイグル人団体からもそんな法案出すぐらいならジェノサイドに抗議してくれって言われるし
それ
金額の大小なんてここでは全く関係ない
接待の有無だけで議論しなければならない
チロルチョコ万引きして捕まるぐらい恥ずかしいレベルには違いないが
野党は1日数億かける国会でこの金額を追求してるんだぞ?
どっちの方が日本国民にとって罪か分かるか?
懲戒の対象にはなるだろうけど、1円で免職になったケース過去にあるんか?
会議費にできないだけで経費にはできる
この額なら問題ないよ
これなら普通の会食
たまたま首相の子供だったってだけ
利益供与なんてありえない
一日数億かかる国会で野党はこれを追求してるんだぞ?
お前、気の毒だな…
会食自体がいけないんだよ
というより接待されているんだから利益供与では????
国家公務員倫理法
会食がいけないという法的根拠は?
たとえ友達同士でも許されない立場なんだよなぁ
お前は裕福かもしれないが必ずしも全員がそうではない
考えてみろ一食一万円だぞ?
一か月にすれば三十万円かかっていることになる
この金額をやすやすと払える国民はそう多くない
野党が今までモリカケガーとこれで1000億円以上は無駄にしてるけど?
国会一日数億かかるよね
頭が悪すぎるwww
仕事のお話だろ
何が悪いんだよ
単に東北新社が会社として監督官庁を接待しただけの話、敢えて言うなら総務省が悪いくらいのもんでしょう。
しかもこの金額じゃ、ただの飲み会レベルだわ。ほんと、最近のマスコミのこの手の騒ぎ方は筋が悪すぎるわ。
省庁のお偉いさんとお近付きになりたい
おいらは貧乏だし友達おらんから3000円以上に飲み屋いったことないよ
5000円以上でも経費で落とせるけど何言ってんの?
厚生年金 → 140000円
生活保護 → 180000円
ま、それで言えば息子の話であって親には関係ない話
いや非常事態宣言中じゃん
法律に抵触しないとはいえ責められるべき行動だろ
仕事しないなら議員辞職してくれたほうがいいわ
総理の息子じゃないので無理です
はい論点ずらし
お前の負けや
普通についてくるでしょ
ほんと害悪以外の何物でもない
電通ネトサポがアクロバット擁護してるだけやから…