• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


総務省幹部が放送事業会社「東北新社」に勤める菅首相の長男らから接待を受けた問題

接待の金額が予想より安すぎると話題に




西脇総務審議官
2020年10月7日…4万7151円(日本橋)
2019年10月23日…2万1901円(六本木)
2019年6月6日…1万1127円(赤坂)
2018年10月9日…2万4292円(九段)
合計11万8439円


秋本前情報流通行政長官
2020年12月10日…1万9984円(六本木)
2020年7月30日…1万6998円(西麻布)
2019年2月14日…5616円(三田)
2016年11月28日…1万4634円(六本木)
2016年7月20日…7704円(南麻布)
合計7万3316円
























一連の接待での1人あたりの単価は5000~2万円台が多かった

山田真貴子内閣広報官が総務審議官時代に受けた接待では、単価は7万4000円超






この記事への反応



1人5000円単価って、学生のコンパレベルじゃんw こんなんで役人買◯できるんなら中国人から馬鹿にされそうw

場所見て金額見て、安すぎてびっくり
もっと桁が多いのかと思ったわ


安すぎて草。マスコミなんてトクダネのためにこれの桁違いの接待してるだろうに、よくこの金額で「高額接待」なんて書いたな...

高額接待なんて言うから何百万・何千万の世界なんだろうなーって思ってたら草

1食1万台って、普通に地方で民間企業間で夕食食っても、この金額くらい出してくれるもんだよ。赤坂で1万って、安すぎて、何食ったの?ってレベルじゃね?

これは上級リーマンなら「ここは私が払いますから」の金額やろ。日本橋の5万弱はともかくだが。

全部合わせてもこんなショボい金額にしかならないものを接待とは
普通に飯食っただけでは?


7万7万と騒いでいるけど合計やんか。それも5回で。安っ。

赤坂1万円とか安過ぎワロタw
三田に至ってはたった5000円ちょっととかそんなコスパ店どこにあるんだってレベルなのに僻み根性激し過ぎんか…


飲み会でも都内で1万円行くってのは珍しくないが、日本橋以外ちょっとこれは「接待」と言える金額か?www

この場所でこの値段で抑えるのすごすぎるな

下手したら田舎なうちの近所のちょっといい焼き肉屋でも一食当たりそのくらい食えるぞ!

これで図れる便宜ってなんなの?







2016年から合計して会食費7万円
こんなしょぼい金額だったとは…



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:00▼返信
自民党最高
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:02▼返信
マスコミが低レベルで白ける
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:02▼返信
額の問題ではない
こんなんにかまけてる場合か?というのはあるけどさ

4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:02▼返信
公務員は1円盗んでも懲戒免職だけど?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:03▼返信
1万円以下なんて2回だけじゃん
どっちが印象操作なんだって感じ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:03▼返信
マスゴミの酷い印象操作
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:04▼返信
大山鳴動して鼠一匹とはこの事よ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:04▼返信
つーか国会の予算委でなんでこんな無駄な事してんだ
国会1日3億の費用かかってんだ、くだらねー話は他でやれカス
国会で議論する事じゃねーだろ、野党は仕事しろ。仕事しないなら給与全額返還しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:04▼返信
そら騒いでる層が10万くれくれの乞食パヨさん達だもの
そりゃ大金よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:04▼返信
確かに接待にしては安いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:04▼返信
まーたネトサポお得意の論点ずらしかよ
そこじゃねーだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:05▼返信
なんだ
やっぱり自民は正義だったなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:05▼返信
5000円超えると経費で落ちないのも知らないアホがアホなこと言い出してるのかよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:05▼返信
5年で7万…
いや額の問題ではないと言われればそうだけどなんか…
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:05▼返信
官僚も忖度する為にこんな安い接待に参加しないといけないとか地獄だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:05▼返信
えっ七万の接待って合計って事だったの?
一度にかと思ったなじゃないか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
>>1
六本木で会食して2万1901円ってwwww
1人で行ったのかと疑いたくなるぐらい安いな
六本木の大衆居酒屋かな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
金額の大小は問題じゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
アカヒの朝の番組で、コメンテーターが「7万円は高すぎる!信じられないっ」てファビョってたけど、
合計金額だったんかい
またアカヒお得意の偏向報道かよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
税務署的には5000円以上は高いんやでw
アホなウヨが誤魔化そうとしても無駄やでw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
金額弄って無ければ悲しい😭
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
やっぱり民主党系の議員さんは死んだ方が良いな
あと、中国人は殺さなければならない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
>>5
お前は日当5000円くらいで反日コメバイトするだろうけど
普通の人間はその程度の金じゃやらないんやで
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
>>14
なんだ?
金額の大小は何一つ関係ないぞ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:06▼返信
ありがとう菅政権
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
ウヨの頭の悪さwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
で、野党はこれに国会何百時間使って何十億無駄にするの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
これ1人当たりの金額だったんじゃなかったか?
×人数分の合計じゃない金額だったはずだが?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
逆に接待でこの金額ってのも今の日本の貧しさを表してんな・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
これ単純に普通の飲み食いしただけなんじゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
元凶はマスゴミ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
※17
いや、一人の値段でしょこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
>>19
国民目線で話しているんだろ
普通に考えて一回の食事で1万円超えること自体が高いんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
こんなに安ければ問題はないな
この金額で官僚がついてくるってのがわかってよかったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
東京の中心の辺ってこんな金額で飲めるんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:07▼返信
部下、友人、後輩にだってこれ以上の金額奢ってるんだが・・・罪なのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
こんなもん知り合いに「あ、今日は俺が持ちますんで」レベルでしかないのにアホくさ
公務員法やらに違反するなら粛々と罰すりゃいいだけなのに、バカ野党は国会を空転させていくら損害出すんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
>>30
今の状況を考えればそれもよくないって話をしてんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
ああ、ノーパンしゃぶしゃぶで接待してくれてた時代が懐かしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
>>17
そんなことより日韓トンネル完成おめでとう🎉
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
>>2
あいつら叩くことが出来れば何でもいいからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
金額が安いから問題ないってことじゃないやろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
高給取りの官僚が、こんな額でリスク犯して利益、便益供与するかね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
※36
だよなあ
10万までは問題ないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
>>36
財源が税金であることが問題なんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:08▼返信
やっぱパヨさんが絡むと駄目だな
こいつらが鼻息荒くして騒いだら負けフラグ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
合計なの?
一食だと思ってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
5000円以下の飲食は会議費で経費で落とせる
5000円以上はただの贅沢w 経費にできないw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
立憲のアホはコロナ対策の話はせずにセッタイガーだもんな
何か法案出したと思ったら日本人にとっては何一つ利益のない難民保護法案だもん
ウイグル人団体からもそんな法案出すぐらいならジェノサイドに抗議してくれって言われるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
>>42
それ
金額の大小なんてここでは全く関係ない
接待の有無だけで議論しなければならない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
だから?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
これで叩かれる日本は異常
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
仲良くすること自体が問題じゃねえか
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
まあ額の問題では無いしな
チロルチョコ万引きして捕まるぐらい恥ずかしいレベルには違いないが
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:09▼返信
やっぱネトウヨの頭が悪すぎるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:10▼返信
>>20
野党は1日数億かける国会でこの金額を追求してるんだぞ?
どっちの方が日本国民にとって罪か分かるか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:10▼返信
>>4
懲戒の対象にはなるだろうけど、1円で免職になったケース過去にあるんか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:10▼返信
※13
会議費にできないだけで経費にはできる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:10▼返信
※42
この額なら問題ないよ
これなら普通の会食
たまたま首相の子供だったってだけ
利益供与なんてありえない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:10▼返信
モリカケと桜で何百億無駄にして野党は何を得たんですかねぇ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:10▼返信
てか何の法律違反なんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:10▼返信
セーフだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
>>55
一日数億かかる国会で野党はこれを追求してるんだぞ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
>>33
お前、気の毒だな…
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
>>59
会食自体がいけないんだよ
というより接待されているんだから利益供与では????
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
普通に飯食っただけじゃねえかw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
経費で落とせるのが5000円までだと言うことも知らない頭の悪いネトウヨwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
※61
国家公務員倫理法
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
野党の人件費のほうが問題。調べるのにいくら使ったんだか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
>>65
会食がいけないという法的根拠は?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:11▼返信
残念ながら 吉兆はその時点ではもう無かったからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
モリカケのときも思ったけど違法なら検察に任せろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
ただの足引っ張るネタ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
>>59
たとえ友達同士でも許されない立場なんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
>>64
お前は裕福かもしれないが必ずしも全員がそうではない
考えてみろ一食一万円だぞ?
一か月にすれば三十万円かかっていることになる
この金額をやすやすと払える国民はそう多くない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
>>67
野党が今までモリカケガーとこれで1000億円以上は無駄にしてるけど?
国会一日数億かかるよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
>>70
頭が悪すぎるwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
※65
仕事のお話だろ
何が悪いんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
だいたい政治家に便宜を図ってほしいなら政治家「を」接待するもんだろうに。なんで大臣の息子が接待「を」する側になってるのよ。
単に東北新社が会社として監督官庁を接待しただけの話、敢えて言うなら総務省が悪いくらいのもんでしょう。
しかもこの金額じゃ、ただの飲み会レベルだわ。ほんと、最近のマスコミのこの手の騒ぎ方は筋が悪すぎるわ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
そもそも本当に「会合」だったの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
これくらいならワイでも出せるから
省庁のお偉いさんとお近付きになりたい
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
皆金持ちなんだな
おいらは貧乏だし友達おらんから3000円以上に飲み屋いったことないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
※67
5000円以上でも経費で落とせるけど何言ってんの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:12▼返信
国民年金 → 55000円
厚生年金 → 140000円
生活保護 → 180000円
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
居酒屋で打ち合わせするレベルでワロタw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
こんな少額で国売ってしまう官僚のレベルの低さよ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
額の問題ではないからね
ま、それで言えば息子の話であって親には関係ない話
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
>>70
いや非常事態宣言中じゃん
法律に抵触しないとはいえ責められるべき行動だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
>>8
仕事しないなら議員辞職してくれたほうがいいわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
※81
総理の息子じゃないので無理です
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
>>76
はい論点ずらし
お前の負けや
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
ぶっちゃけ親睦を深める会食と言う名の接待なんてどこでもあるしなぁって感じ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
※81
普通についてくるでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:13▼返信
分かってた上で1回で7万使ったように思わせる印象操作のマスゴミ
ほんと害悪以外の何物でもない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:14▼返信
>>82
電通ネトサポがアクロバット擁護してるだけやから…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 23:14▼返信
庶民的すぎて草

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。