固定されたツイート
棘雲
棘雲
1万 件のツイート
棘雲さんのツイート
1
引用ツイート
棘雲
@24king_kracko
·
人間皆平等!
ゆえに人間皆天皇!!
エブリデイが天皇誕生日
civ6の原発マジで管理ムズイんだが、何ターンくらいなら再稼働プロジェクト抜きでも回せるのか全然わからん、チキって不必要にプロジェクト回してる可能性もあるわ
2
マジで草 内容についてはコメントを差し控えるがそれにしてもテコ朴みたいなこと発言してるの面白すぎ
引用ツイート
駐日欧州連合代表部
@EUinJapan
·
[EUMAG] 世界の人権擁護をリードするEU。
人権思想の発祥の地である欧州が、世界的に見て人権の先進地域であることは疑いない。 #euinjapan bit.ly/euij20120717a
1
シド星でくらいそういうのは自重できないもんかねとは常々思うところではある ここは地球ではなくとてもよく似たシド星という他の惑星での出来事なんですよ
1
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/34 - カルーセル
- テーブルゲームアニメ・漫画トレーディングカードゲーム
- ダンジョンズ&ドラゴンズ伝統的なゲームコミック
- 大乱闘スマッシュブラザーズゲームBTS
- 艦隊これくしょんFate/Grand Orderバトルフィールド
civ6ではゲームのセットアップ時にランダムに選ばれるAI文明から朝鮮文明のみを外す方法とか言い出す人間がいたり(これに関しては単純に6の朝鮮は序盤に理不尽なほどの科学力産出を叩き出すのでそれが嫌だと思っている可能性もあるが)あと動画で朝鮮文明出てくると誇張抜きで民度が最悪になる
1
このスレッドを表示
Civilizationシリーズでも朝鮮文明絡みのあれこれは結構あって、たとえばciv5でもciv6でも朝鮮文明って科学力特化の中の上くらいに位置する文明なんですけど、これを「韓国人が自分の文明が弱いとキレてクレームが絶えない」とかいう根拠のない陰謀論を振りかざす人間がいたり
1
3
このスレッドを表示
「純粋な疑問なんだが」←これ今日から持ちネタにするのでよろしく
2
純粋な疑問なんだが、期末まであと1週間なの意味わかりません やめろ。やめて。
1
6
以前から懸念されていたことが遂に来たという感じ。残念ながら自然には逆らえない。今後も浸食は続くはず…中能登の観光資源の損失
163
434
このスレッドを表示
ロードレース、いっそのこと極寒の稚内駅からスタートして宗谷岬まで走るイベントにしてほしい
1
バトルドームで遊ぶネビル・シュート、ネビル・シュゥゥゥーッ!!
2
受験するニコラ・テスラ、ニコラ・テスト
偽物のシモン・ボリバル、パチモン・ボリバル
多目的トイレで不倫するジョージ・ブッシュ、ジョージ・アンジャッシュ
4
遭遇したジョージ・ブッシュ、ジョージ・アンブッシュ
2
1
英語は中学からで小学校で学ばせるべきでないに対する最強の反論、「Are you a right wing!?」
5
イスラム教徒なんかよりキリスト教徒の方がよほど野蛮だと思ってるんだが多くの人はそうでもないらしい
6
アイルランド人差別を受けるウォルト・ディズニー、ミッキー
3
返信先: さん
全く思いませんが あなたと私で同じ作品に対する評価が違うなんて当たり前ですよね、それを言うなら途中から割り込んできていきなり仮定の質問をふっかけるのは失礼だと思われないのでしょうか
てか明日天皇誕生日なのか、天皇最高!
6
返信先: さん
否定しません そもそも元のツイートが万人受けするように書いたのではなく言ってしまえば個人的な愚痴なので、そう思う方がいればそれでいいんじゃないでしょうか、単純に自分はそう思っているだけのことなので
強い主張してるから頻繁に引用貰うのはいいんだが、半数以上がちょっと的外れなのはいかんともしがたい 書き方が悪いという説もあるけど
2
6
返信先: さん, さん
我ながら言い方が悪いとは思いますが結果として傍からは「量産品」とみなされかねない原因なのではないかという趣旨になっています。 流石に一から十までオリジナリティに溢れた小説を書けとは思っていませんが、それでも土台が固まった舞台で競うならばその分大胆な作品も出してほしいと考えています
1
返信先: さん, さん
仰った通りなろうは決められた枠組みの中でどれだけ捻り面白くできるかを競うという側面も大いにあると思うのですが、それにしては大胆な捻りをすることなく「スキル」などの違いに終始してしまっている点は蠱毒にしてはいささか芸がないのではないかと感じていて、
1
返信先: さん
お呼びでないかもしれませんが折角批評を頂いたので… 補足説明中の具体例をご覧頂ければ分かるかと思うのですが、決して確立済みの技法に難癖をつけているわけではなく、その捻り方が少し単調過ぎないかと感じているわけです。
1
中世ヨーロッパに冒険者ギルドとかモンスターとかあると思ってるわけないだろ… そんなこと言わせないでくれ
1
2
5
わざわざ長い時間使ったんだからせめてこれから見る先生方は補足読んでくれよ、でないと骨折り損だ
1
3
civやるか
結果柄にもないクソ長文ツイートをする羽目になりましたとさ めでたしめでたし
1
いやだってあんな愚痴がなろうガチ勢の先生方のお目に触れるとは思わないでしょ、そんな世界に向けた発言じゃなくて井戸の中の狭いコミュニティでわめきちらしてるだけのクソツイートなんだからさあ
6
7
そんなものは無価値だ!俺は人気になるために小説を書いてるんだ!と言う方ははっきり言ってそもそも小説を書くことに向いてないんじゃないでしょうか そのような承認欲求を満たしたいのであればなろうより優れた場所がいくらでもあるので、なろう作家からは身を引いた方が生産的だと思います
4
33
23
このスレッドを表示
返信先: さん
読者も読者だけど結局そんな読者に媚びてしまう作者も大概問題だと思ってるのよ あと後者に関してはリンク先をみてくれ
引用ツイート
棘雲
@24king_kracko
·
最後に需要の問題について これは個人の価値観の問題も絡んでくるので一概には言えませんが、結局のところこのツイートは大多数が先に書かれた名作の劣化と化していることを批判しているツイートなので、既に書いている人はいるが知られてないという指摘に関しては正直論点がずれているのではと
このスレッドを表示
1
1
4
それでここからが価値観にも関わる問題なんですが、そんな誰かの劣化小説を書くぐらいならばそこまで人気を得られずとも自分なりに工夫を凝らした小説を書く方が何倍もいいと思いますし、そのような日陰に隠れがちな作品も公開できることが小説家になろうというサイトの真の良さではないでしょうか
1
21
22
このスレッドを表示
最後に需要の問題について これは個人の価値観の問題も絡んでくるので一概には言えませんが、結局のところこのツイートは大多数が先に書かれた名作の劣化と化していることを批判しているツイートなので、既に書いている人はいるが知られてないという指摘に関しては正直論点がずれているのではと
1
18
28
このスレッドを表示
あと後半の方の早口ツイートついてですね あれはちょっと感情的すぎると言われても否定できませんね、そもそもこれほど多くの人間の目に触れるとは思ってもなかったので愚痴と同じ感覚で書き殴ったものです ただ今それを言い訳にしても仕方ないので気分を害された方は申し訳ありません
1
13
24
このスレッドを表示
一見正論に見えますが、読者には読んだものを評価する権利があって、単なる人格攻撃とか誹謗中傷は論外ですがそれが正当なものであるならその権利を否定するのはもはや何を考えてるんだと言うレベルです レビューとは心にもないお褒めの言葉を使ってよくも何ともない作品をヨイショするものですか?
1
17
35
このスレッドを表示
次に、ほならね理論は的外れもいいところです 新規の作品が何かの劣化でしかなくなってしまっていることを読者として嘆いているツイートに対してじゃあお前が書けというのはつまり「小説に文句があるならお前が書け、書かない奴が批評するな」と言っていることは何も変わりません
1
16
28
このスレッドを表示