固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1173,3367,333このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートなすこ@nasukoB·23時間おしどりポータルサイトには会見全文が掲載されています。 マコさん、書き起こしをありがとうございます! (条文のこととか聞いただけではわからなかったところがちゃんとフォローされていて、とても助かりました)【取材メモ】島根県知事、五輪開催に反対の会見・質疑、書き起こし2021/3/17 島根県丸山達也知事、聖火リレー中止の意向表明、五輪開催も反対、記者会見 (文中の太字、赤字…oshidori-makoken.com87201,505このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートなすこ@nasukoB·23時間参考引用ツイートなすこ@nasukoB · 2月19日「#頑張れ島根県知事」 Twitterの風刺漫画「100日で収束する新型コロナウイルス」でも3度登場:東京新聞 TOKYO Web 丸山知事の漫画を取り上げていただきました!私もこのシリーズを始めたときは、まさか知事を三度も描くことになるとは予想していませんでした。 https://tokyo-np.co.jp/article/869702247774このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートなすこ@nasukoB·23時間#100日で収束する新型コロナウイルス 61日目 収束まであと39日1565,0939,918このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·59分見出しだけだと「4.55%」が全国ワーストのようにもみえるけどこれは 「全国46の道府県庁所在市と東京23区」のなかのワーストですからね。女性議員ゼロという地方議会も結構あるから、文字通り全国でのワーストは「0%」 すごい社会だと思う女性議員の割合は4.55% 全国ワーストの市議会は:朝日新聞デジタル 女性市議の割合は全国ワースト1。朝日新聞社が全国46の道府県庁所在市と東京23区に議員の構成を尋ねたところ、大分市議会の女性議員の割合が最も低いことがわかった。一方、今回の市議選の女性候補者数は、市…asahi.com2146
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートつしまようへい@yohei_tsushima·1時間これは介護保険の話ですが、「保険料や税で賄う介護報酬が派遣会社に流出する」問題について、考えさせられます。37073このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート前田 直人 (THE ASAHI SHIMBUN)@Nao_Maeda_Asahi·1時間楽しかった学童保育が… 民間委託、指導員変わり混乱も:朝日新聞デジタル楽しかった学童保育が… 民間委託、指導員変わり混乱も:朝日新聞デジタル ひとり親や共働きの保護者が子どもを預ける学童保育(放課後児童クラブ)。小学校が一斉休校になった昨春も国は原則開所を求め、重要性が改めて注目された。その運営の担い手が、各地で変わりつつある。阪田隼人…asahi.com3322
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大神ひろし@ppsh41_1945·9時間1000億近い税金を投入して大量の粗悪品を国民に送り付けておいて、「業者とのやり取りの記録は存在しません」ってふざけてるだろ政府。 「アベノマスク」の業者とのやり取りの記録は存在しないと言い放つこの国の政府(立岩陽一郎) - Y!ニュース「アベノマスク」の業者とのやり取りの記録は存在しないと言い放つこの国の政府(立岩陽一郎) - Yahoo!ニュース「アベノマスク」に関して調達先の業者とのやり取りを示した記録が存在しないという。開示を求めた大学教授に政府が回答。多額の税金が使われた政策の記録が無いと言い放つ政府には呆れるばかりだ。news.yahoo.co.jp11293413このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートにじいろ@beingiscare·23時間今週性教育に行った学校で嬉しかったこと。終了後、中1男子が 「小5の時にも先生の授業受けました!その日からクラスで流行ってたズボン下ろしがなくなって助かりました。僕、本当は嫌やのにノリでやってたんで」 と!覚えてくれてただけでも嬉しいけど、その事実も、報告してくれたことも嬉しい!18895,293
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda·2時間入管法改定がまるで自由を与え、長期収容を解決するもののように報じられていますが、実態はむしろ逆。無期限収容できてしまう国際法違反の制度をそのままに、入管の権限や監視をさらに強める非人道的なもの。法務省側の主張ではなく、現場の声こそしっかり耳を傾けたい。「困難な立場にある方々を人間扱いしない社会は、実は誰も人間扱いしていないのだと思う」―入管、難民問題に取り組む駒井知会弁護士インタビュー | Dialogue for People初めて茨城県牛久市にある東日本入国管理センターを訪れたのは、桜が満開の季節だった。門をくぐると、見事な桜並木が建物の入り口まで続いている。「きれいですよね。でもこの桜、収容されている人たちは見られないんですよ」と、弁...d4p.world1187358
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間あり得ない愚挙で本当にひどい 谷真介弁護士 「今回、(記録が)必ず存在するのに存在しないとしているのも問題だが、本当に存在しないならこの国の公文書管理は極めて杜撰ということになり、そのようなことを堂々という国の姿勢も問題だ」「アベノマスク」の業者とのやり取りの記録は存在しないと言い放つこの国の政府(立岩陽一郎) - Yahoo!ニュース「アベノマスク」に関して調達先の業者とのやり取りを示した記録が存在しないという。開示を求めた大学教授に政府が回答。多額の税金が使われた政策の記録が無いと言い放つ政府には呆れるばかりだ。news.yahoo.co.jp42748
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·1時間いかに酷いトンデモ政権だったか、再確認すべき。現首相も官房長官として重い責任がある。前首相は、嘘に嘘を重ねて国会の時間を際限もなく浪費したが、いつになったら議員辞職するのか。 #NewsPicks「アベノマスク」の業者とのやり取りの記録は存在しないと言い放つこの国の政府(立岩陽一郎) - Yahoo!ニュース「アベノマスク」に関して調達先の業者とのやり取りを示した記録が存在しないという。開示を求めた大学教授に政府が回答。多額の税金が使われた政策の記録が無いと言い放つ政府には呆れるばかりだ。news.yahoo.co.jp5373775
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートくろすけ@55kurosuke·1時間「処分ができないので規制値を変えて我々の生活空間にばらまいてしまえ」!? 〜8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で再利用へ! https://iwj.co.jp/wj/open/archives/300095… @iwakamiyasumiより「処分ができないので規制値を変えて我々の生活空間にばらまいてしまえ」!? 〜8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で再利用へ! | IWJ Independent Web Journal 環境省は3月30日、福島原発事故後の除染で出た汚染土に関し、1キロ8000ベクレル以下の汚染土を全国の公共事業で利用できる方針を決定しました。 8000ベクレル!?数字だけ聞くと「何かやばい数字じゃないか…?」と思われるかもしれませんが、実際にやばそうなんです。そもそも、汚染土を有効利用する意味が分からん!というのが本音ですが、数字を詳しく見ていきましょう。iwj.co.jp1011
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート荻上チキ・Session@Session_1530·14時間【告知】2月22日(月)特集「女性役員3割を求めてメディア労組が訴え、 その現状と課題について」吉永磨美(新聞労連)×松元千枝(ジャーナリスト)×久保田智子(TBS報道局)×荻上チキ×南部広美(TBSラジオ「荻上チキ・Session」平日15時半~) https://tbsradio.jp/564312 #ss954 #radiko #tbsradio4499
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間記者と政治家の質疑がきちんとかみあって、根拠条文についての質問に「いいご指摘」と説明が深まっていったりするのを国レベルで見ることがあまりに少ないから、そんなこと自体に感動してしまう。菅官房長官時代の記者会見とか本当にあんなのあり得なかったし他にも色々【取材メモ】島根県知事、五輪開催に反対の会見・質疑、書き起こし2021/3/17 島根県丸山達也知事、聖火リレー中止の意向表明、五輪開催も反対、記者会見 (文中の太字、赤字…oshidori-makoken.com13767
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間途中から有料記事なのですが、ぜひ広く読まれてほしい「福島を切り離せない」ノーマ・フィールドさん語る分断:朝日新聞デジタル 自分の余生を、福島と切り離すことはできないだろう。日米双方にルーツを持つ日本文学・文化の研究者で、シカゴ大名誉教授のノーマ・フィールドさんは3・11直後、そう直感したといいます。日本の原発事故被災と…asahi.com35