Imaging apparatus, information processing method thereof, program, and medium

Abstract

【課題】撮像装置において、被写体毎のベストショット画像に関する撮影履歴情報を表示し、ユーザがその情報を次の撮影に活かして被写体毎のベストショット枚数の調整を行えるようにする。【解決手段】撮像画像から特定の被写体を検出し、検出された被写体からベストショット画像を検出する。その検出結果に応じて、ベストショット画像の枚数を含む被写体毎の撮影履歴情報テーブルを作成して記憶する。撮影履歴情報テーブルに基づいて、被写体毎の撮影履歴情報を表示する。【選択図】図4In an imaging apparatus, shooting history information relating to a best shot image for each subject is displayed, and a user can use the information for the next shooting to adjust the number of best shots for each subject.
A specific subject is detected from a captured image, and a best shot image is detected from the detected subject. In accordance with the detection result, a shooting history information table for each subject including the number of best shot images is created and stored. Based on the shooting history information table, shooting history information for each subject is displayed.
[Selection] Figure 4

JP2011077990A

Japan

Other languages
English
Inventor
Naoko Tozawa
尚子 渡澤

Worldwide applications
2009 JP

Application JP2009229497A events
2014-05-21
Application granted
Expired - Fee Related
Anticipated expiration

Description

本発明は、デジタルビデオカメラなどの撮像装置及びその情報処理方法、前記情報処理方法を実現するためのプログラム、並びに前記プログラムを格納した媒体に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus such as a digital video camera, an information processing method thereof, a program for realizing the information processing method, and a medium storing the program.

近年、撮影した画像の被写体を検出し、その被写体に関する情報をディスプレイに表示するカメラが登場している。   In recent years, cameras have appeared that detect a subject of a photographed image and display information about the subject on a display.

例えば、特許文献1では、被写体検出技術を用いて画像データから被写体を自動で抽出し、この抽出した被写体の特徴を示す特徴値と、記憶回路に既に記憶されている特徴値との比較結果に基づき、ディスプレイに撮影枚数などの情報を表示する。   For example, in Patent Document 1, a subject is automatically extracted from image data using subject detection technology, and a comparison result between a feature value indicating the feature of the extracted subject and a feature value already stored in the storage circuit is obtained. Based on this, information such as the number of shots is displayed on the display.

また、特許文献2では、被写体検出技術を用いて撮影画像データから顔画像を抽出し、登録顔画像と適合する抽出顔画像を含んだ元画像の総数を示す撮影枚数をディスプレイに表示する。   Also, in Patent Document 2, a face image is extracted from captured image data using subject detection technology, and the number of captured images indicating the total number of original images including extracted face images that match the registered face image is displayed on the display.

特開2006−295888号公報JP 2006-295888 A 特開2007−020104号公報JP 2007-020104 A

しかしながら、上述の従来技術では、次のような課題があった。   However, the above-described prior art has the following problems.

上述の従来技術を用いて撮影枚数などの被写体情報をディスプレイに表示した場合、ユーザはその情報を参照することにより被写体毎の撮影枚数を調整することが可能になるものの、被写体毎のベストショット枚数の調整を行うことはできないという問題があった。ここで、ベストショット枚数とは、ベストショット画像の枚数を示す。ベストショット画像は、ユーザが好ましいと思う画像であり、例えば、被写体が正面を向いている、笑顔である、ブレが無い、ピントが合っている等の画像である。   When subject information such as the number of shots is displayed on the display using the above-described conventional technique, the user can adjust the number of shots for each subject by referring to the information, but the best shot number for each subject. There was a problem that it was not possible to make adjustments. Here, the number of best shots indicates the number of best shot images. The best shot image is an image that the user thinks preferable, for example, an image in which the subject is facing the front, a smile, no blur, or in focus.

本発明は上記従来の問題点に鑑み、次のような、撮像装置及びその情報処理方法、プログラム並びに媒体を提供することを目的とする。即ち、被写体毎のベストショット画像に関する撮影履歴情報を表示し、ユーザがその情報を次の撮影に活かして被写体毎のベストショット枚数の調整を行えるようにする。   In view of the above-described conventional problems, an object of the present invention is to provide an imaging apparatus, an information processing method, a program, and a medium as described below. That is, shooting history information related to the best shot image for each subject is displayed, and the user can use the information for the next shooting to adjust the number of best shots for each subject.

上記目的を達成するために、本発明の撮像装置は、撮像画像から特定の被写体を検出する被写体検出手段を有する撮像装置において、前記被写体検出手段によって検出された被写体からベストショット画像を検出するベストショット検出手段と、前記ベストショット検出手段の検出結果に応じて、ベストショット画像の枚数を含む被写体毎の撮影履歴情報を作成する撮影履歴作成手段と、前記撮影履歴作成手段で作成された被写体毎の撮影履歴情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された被写体毎の撮影履歴情報を表示する撮影履歴表示手段とを備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an imaging apparatus according to the present invention includes a subject detection unit that detects a specific subject from a captured image, and a best shot image is detected from the subject detected by the subject detection unit. Shot detection means, shooting history creation means for creating shooting history information for each subject including the number of best shot images according to the detection result of the best shot detection means, and for each subject created by the shooting history creation means Storage means for storing the shooting history information, and shooting history display means for displaying shooting history information for each subject stored in the storage means.

本発明によれば、ベストショット画像の枚数を含む被写体毎の撮影履歴情報を表示することで、ユーザは、その情報を次の撮影に活かして被写体毎のベストショット枚数の調整を行うことが可能になる。これにより、ユーザは、上手な写真を被写体毎均等に撮影することができる。   According to the present invention, by displaying shooting history information for each subject including the number of best shot images, the user can adjust the best shot number for each subject by utilizing the information for the next shooting. become. As a result, the user can take a good photograph equally for each subject.

実施の一形態である撮像装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the imaging device which is one Embodiment. ベストショット検出部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the best shot detection part. 撮影履歴情報テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of an imaging | photography log | history information table. 撮影履歴情報を表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of imaging | photography log | history information. 撮影履歴情報を表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of imaging | photography log | history information.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<撮像装置の構成> 図1(a),(b)は、本発明の実施の一形態である撮像装置の構成を示すブロック図であり、同図(a)は、全体構成を示すブロック図であり、同図(b)は、特徴部分の構成を示すブロック図である。 <Configuration of imaging device>
FIGS. 1A and 1B are block diagrams showing a configuration of an imaging apparatus according to an embodiment of the present invention. FIG. 1A is a block diagram showing an overall configuration, and FIG. b) is a block diagram showing a configuration of a characteristic portion.

この撮像装置100は、例えばデジタルビデオカメラで構成され、図1(a)に示すように、撮像レンズ101と、CCDイメージセンサやCMOSイメージセンサから成る撮像素子102を有する。撮像レンズ101によって被写体像を表す光線が集光されて撮像素子102に入射する。撮像素子102は、入射した光線の強度に応じた電気信号を画素単位で出力する。この電気信号が映像信号である。   The imaging apparatus 100 is configured by, for example, a digital video camera, and includes an imaging lens 101 and an imaging element 102 including a CCD image sensor or a CMOS image sensor, as shown in FIG. Light rays representing the subject image are collected by the imaging lens 101 and enter the imaging element 102. The image sensor 102 outputs an electrical signal corresponding to the intensity of the incident light beam in units of pixels. This electrical signal is a video signal.

撮像素子102から出力された映像信号は、アナログ信号処理部103においてアナログ信号処理が行われる。アナログ信号処理部103から出力された映像信号は、A/D変換部104においてデジタルデータの形式に変換され、画像処理部105に入力する。   The analog signal processing unit 103 performs analog signal processing on the video signal output from the image sensor 102. The video signal output from the analog signal processing unit 103 is converted into a digital data format by the A / D conversion unit 104 and input to the image processing unit 105.

画像処理部105の出力側には、顔認識部106、ベストショット検出部107、表示部108、及び画像記憶部109が接続されている。画像処理部105から出力された映像信号は、顔認識部106に供給される。ユーザは、操作部121において予め各被写体の名前、顔画像を示す被写体登録情報を登録する。顔認識部106は、画像中に登録されている被写体の顔を認識する。   On the output side of the image processing unit 105, a face recognition unit 106, a best shot detection unit 107, a display unit 108, and an image storage unit 109 are connected. The video signal output from the image processing unit 105 is supplied to the face recognition unit 106. The user registers subject registration information indicating the name and face image of each subject in advance in the operation unit 121. The face recognition unit 106 recognizes the face of the subject registered in the image.

認識方法は公知の顔認識方法を用いる。顔認識の公知技術は、認識対象の特定個人の撮影画像から、その人物に固有の特徴を抽出して特徴情報として予め登録しておき、その登録した特徴情報を撮影画像から抽出した被写体の特徴と照合して、個人の識別を行う。具体的には、特開2004−320287号公報において、登録された被写体の特徴として、顔、目、瞳、眉、口、鼻のほかに、眼鏡や着衣等を登録することができ、これにより識別率の向上を図ることが開示されている。顔認識部106では、入力される画像データの中から前記被写体登録情報に登録されている被写体の顔を検出し、検出された顔を含む画像データと顔位置情報をベストショット検出部107に供給する。   A known face recognition method is used as the recognition method. A known technique of face recognition extracts features unique to a person from a photographed image of a specific individual to be recognized, registers them as feature information in advance, and extracts the features of the subject extracted from the photographed images. And personal identification. Specifically, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-320287, in addition to the face, eyes, pupils, eyebrows, mouth, nose, glasses, clothing, and the like can be registered as registered subject characteristics. It is disclosed to improve the identification rate. The face recognition unit 106 detects the face of the subject registered in the subject registration information from the input image data, and supplies image data including the detected face and face position information to the best shot detection unit 107. To do.

ベストショット検出部107は、供給された動画像データと顔位置情報からベストショット画像を検出する。即ち、撮像装置100は、撮像画像から特定の被写体を検出する被写体検出機能を備え、その検出の結果である被写体からベストショット画像を検出する。ベストショット画像とは、ユーザが好ましいと思う画像、即ち、被写体が正面を向いている、笑顔である、ブレが無い、或いはピントが合っているといった撮影画像のことを示す。   The best shot detection unit 107 detects a best shot image from the supplied moving image data and face position information. That is, the imaging apparatus 100 has a subject detection function for detecting a specific subject from the captured image, and detects the best shot image from the subject as a result of the detection. The best shot image indicates an image that the user prefers, that is, a photographed image in which the subject is facing the front, smiling, no blurring, or in focus.

ベストショット検出方法は、公知のベストショット検出方法を用いる。公知技術は、検出された顔に対して例えば笑顔の笑顔評価値を付けて、最大の笑顔評価値が付けられた画像をベストショットして検出する方法などがある。具体的には特開2008−042319号公報に記載されたものが挙げられる。即ち、顔を検出して、笑顔と通常の表情などの異なる表情との間において一方の表情にどれだけ近いかの度合いを示す表情評価値を算出し、この表情評価値が所定の閾値を超えた場合に画像信号を記憶媒体に記憶する方法などが挙げられる。   As the best shot detection method, a known best shot detection method is used. As a known technique, for example, a smile evaluation value of, for example, a smile is assigned to a detected face, and an image with the maximum smile evaluation value is detected by performing a best shot. Specific examples include those described in JP-A-2008-042319. That is, a face is detected, and a facial expression evaluation value indicating the degree of proximity between one facial expression between a smile and a different facial expression such as a normal facial expression is calculated, and this facial expression evaluation value exceeds a predetermined threshold value. In this case, a method of storing an image signal in a storage medium may be used.

ベストショット検出部107により検出されたベストショット画像は、撮影履歴情報演算部110(撮影履歴作成手段の一例)に供給される。撮影履歴情報演算部110で被写体毎に演算された撮影履歴情報は、撮影履歴情報記憶部111に供給される。   The best shot image detected by the best shot detection unit 107 is supplied to the shooting history information calculation unit 110 (an example of a shooting history creation unit). The shooting history information calculated for each subject by the shooting history information calculation unit 110 is supplied to the shooting history information storage unit 111.

画像処理部105から出力された映像信号は表示部108に送られる。表示部108は、例えばLCDや有機ELディスプレイであり、映像信号を表示する。また、画像処理部105から出力された映像信号は、画像記憶部109、例えば着脱可能なメモリカードに記憶される。記憶先はカメラの内蔵メモリであっても、通信可能に接続された外部装置であっても良い。   The video signal output from the image processing unit 105 is sent to the display unit 108. The display unit 108 is, for example, an LCD or an organic EL display, and displays a video signal. The video signal output from the image processing unit 105 is stored in an image storage unit 109, for example, a removable memory card. The storage destination may be a built-in memory of the camera or an external device connected to be communicable.

上述した各構成部は、システム制御部100によって動作が制御される。また、システム制御部120には、ユーザが指示を入力するための操作部121が接続されている。さらに、ベストショットカウント回路122及び撮影回数カウント回路123も接続されている。ベストショットカウント回路122は、被写体毎のベストショット画像の枚数をカウントするための回路であり、撮影回数カウント回路123は、被写体毎の総撮影枚数をカウントするための回路である。   The operation of each component described above is controlled by the system control unit 100. The system control unit 120 is connected to an operation unit 121 for a user to input an instruction. Further, a best shot count circuit 122 and a shooting number count circuit 123 are also connected. The best shot count circuit 122 is a circuit for counting the number of best shot images for each subject, and the shooting count circuit 123 is a circuit for counting the total number of shots for each subject.

次に、図1(b)を参照して、本実施の形態の特徴を成す上記ベストショット検出部107の詳細な構成を説明する。   Next, with reference to FIG. 1B, a detailed configuration of the best shot detection unit 107 that characterizes the present embodiment will be described.

ベストショット検出部107は、図1(b)に示すように、ベストショット制御部204、ベストショット検出回路201、ベストショット検出回路202、ベストショット検出回路203、及びスイッチ206で構成されている。   As shown in FIG. 1B, the best shot detection unit 107 includes a best shot control unit 204, a best shot detection circuit 201, a best shot detection circuit 202, a best shot detection circuit 203, and a switch 206.

操作部121において、ユーザは、複数の撮影モードの中から所望の撮影モードを選択する。撮影モードとは、例えばスポーツモードやポートレートモード、夜景モードなどが挙げられる。スポーツモードでは、動く被写体をできるだけブレないように撮影するために、フルオートでの撮影と比べ、シャッタ速度が速い設定となっている。ポートレートモードでは、人物の背景をぼかして浮き立たせ、肌色をきれいに発色する色補正処理を行う設定となっている。夜景モードでは、ISO感度を下げてシャッタ速度が遅い設定となっている。   In the operation unit 121, the user selects a desired shooting mode from a plurality of shooting modes. Examples of the shooting mode include a sports mode, a portrait mode, and a night view mode. In the sport mode, the shutter speed is set to be higher than that in full-auto shooting in order to capture a moving subject as much as possible. The portrait mode is set to perform a color correction process that blurs the background of the person and makes the skin color clear. In the night view mode, the ISO sensitivity is lowered and the shutter speed is set to be slow.

ベストショット制御部204は、操作部121から撮影モード情報を取得し、撮影モード情報に基づいて、ベストショット検出回路201、ベストショット検出回路202、ベストショット検出回路203をスイッチ206で切り替える。撮影モードとしては、本実施の形態では、撮影モードA(例えばスポーツモード)、撮影モードB(例えばポートレートモード)、撮影モードC(例えば夜景モード)が挙げられ、撮影モード情報は、これらのモードを示す情報である。   The best shot control unit 204 acquires shooting mode information from the operation unit 121, and switches the best shot detection circuit 201, the best shot detection circuit 202, and the best shot detection circuit 203 with the switch 206 based on the shooting mode information. In this embodiment, the shooting mode includes a shooting mode A (for example, sports mode), a shooting mode B (for example, portrait mode), and a shooting mode C (for example, night view mode). The shooting mode information includes these modes. It is information which shows.

<本実施の形態の特徴的な動作> (A)ベストショット検出部の動作 次に、上記ベストショット検出部107の動作について図2を参照して説明する。 <Characteristic operation of this embodiment>
(A) Operation of Best Shot Detection Unit Next, the operation of the best shot detection unit 107 will be described with reference to FIG.

図2は、ベストショット検出部107の動作を示すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the best shot detection unit 107.

まずステップS201において、ベストショット制御部204は、操作部121から撮影モード情報を取得し、次のステップS202では、取得した撮影モード情報が撮影モードAであるか否かを判断する。撮影モードAであった場合には、ベストショット制御部204はスイッチ206をベストショット検出回路201に切り替え、ステップS203においてベストショット検出回路201によりベストショット画像を検出する。例えば、撮影モードAがスポーツモードであった場合には、被写体の全身が写っており、ブレが無い画像をベストショット画像として検出する。   First, in step S201, the best shot control unit 204 acquires shooting mode information from the operation unit 121. In the next step S202, it is determined whether or not the acquired shooting mode information is shooting mode A. If the shooting mode is A, the best shot control unit 204 switches the switch 206 to the best shot detection circuit 201, and the best shot detection circuit 201 detects the best shot image in step S203. For example, when the shooting mode A is the sport mode, an image in which the whole body of the subject is captured and there is no blur is detected as the best shot image.

ステップS203の処理後は、ステップS204へ進む。またステップS202において、取得した撮影モード情報が撮影モードAでなかった場合には、前記ステップS203をスキップしてステップS204へ進む。   After the process of step S203, the process proceeds to step S204. If the acquired shooting mode information is not shooting mode A in step S202, the process skips step S203 and proceeds to step S204.

ステップS204において、ベストショット制御部204は、取得した撮影モード情報が撮影モードBか否かを判断する。撮影モードBであった場合には、ベストショット制御部204はスイッチ206をベストショット検出回路202に切り替え、ステップS205においてベストショット検出回路202によりベストショット画像を検出する。例えば、撮影モードBがポートレートモードであった場合には、被写体の全身が写っており、被写体の顔が正面を向いており、被写体の顔の笑顔指数が高い画像をベストショット画像として検出する。   In step S204, the best shot control unit 204 determines whether or not the acquired shooting mode information is the shooting mode B. If the shooting mode is B, the best shot control unit 204 switches the switch 206 to the best shot detection circuit 202, and the best shot detection circuit 202 detects the best shot image in step S205. For example, when the shooting mode B is the portrait mode, an image in which the whole body of the subject is captured, the subject's face is facing the front, and the subject's face has a high smile index is detected as the best shot image. .

ステップS205の処理後は、ステップS206へ進む。またステップS204において、取得した撮影モード情報が撮影モードBでなかった場合には、前記ステップS205をスキップしてステップS206へ進む。   After the process of step S205, the process proceeds to step S206. If the acquired shooting mode information is not the shooting mode B in step S204, the process skips step S205 and proceeds to step S206.

ステップS206において、ベストショット制御部204は、取得した撮影モード情報が撮影モードCか否かを判断する。撮影モードCであった場合は、ベストショット制御部204はスイッチ206をベストショット検出回路203に切り替え、次のステップS207においてベストショット検出回路203によりベストショット画像を検出する。例えば、撮影モードCが夜景モードであった場合には、画像全体が暗くなく、ブレが無い画像をベストショット画像として検出する。   In step S206, the best shot control unit 204 determines whether or not the acquired shooting mode information is the shooting mode C. In the case of the shooting mode C, the best shot control unit 204 switches the switch 206 to the best shot detection circuit 203, and the best shot detection circuit 203 detects the best shot image in the next step S207. For example, when the shooting mode C is the night view mode, an image that is not dark and has no blur is detected as the best shot image.

ステップS207の処理後は、ステップS208へ進む。またステップS206において、取得した撮影モード情報が撮影モードCでなかった場合には、前記ステップS207をスキップしてステップS208へ進む。   After step S207, the process proceeds to step S208. If the acquired shooting mode information is not the shooting mode C in step S206, the process skips step S207 and proceeds to step S208.

ステップS208では、ベストショット検出回路201〜203において検出されたベストショット画像と、ベストショット画像が得られた際の撮影情報とを撮影履歴情報演算部110に出力し、本ベストショット検出部107の動作を終了する。撮影情報とは、各ベストショット検出回路201〜203がベストショット画像を検出する際に用いた情報を示す。例えば、被写体が笑顔である、被写体が画角中央にある、ブレが無い、ピントが合っている等の情報である。   In step S208, the best shot image detected by the best shot detection circuits 201 to 203 and the shooting information when the best shot image is obtained are output to the shooting history information calculation unit 110. End the operation. The shooting information indicates information used when each of the best shot detection circuits 201 to 203 detects the best shot image. For example, information such as the subject is a smile, the subject is in the center of the angle of view, there is no blur, and the subject is in focus.

なお、本実施の形態では、動画像データが入力された場合について説明してきたが、入力される画像データは静止画像データでも良い。撮影履歴演算部110は、動画像データからベストショット画像が検出された場合と、静止画像データからベストショット画像が検出された場合とで、撮影履歴情報の作成方法を変更する。つまり、ベストショット画像の枚数のカウント方法を切り替える。即ち、動画像データの場合は、各フレームごとにベストショット検出部107においてベストショット画像を検出する。よって、動画像データのベストショット画像が検出された場合には、ベストショット枚数について例えば30カウントを1カウントに変換するなどの処理が可能である。   Although the case where moving image data is input has been described in the present embodiment, the input image data may be still image data. The shooting history calculation unit 110 changes the method of creating shooting history information when a best shot image is detected from moving image data and when a best shot image is detected from still image data. That is, the counting method of the number of best shot images is switched. That is, in the case of moving image data, the best shot image is detected by the best shot detection unit 107 for each frame. Therefore, when the best shot image of the moving image data is detected, it is possible to perform processing such as converting 30 counts into 1 count for the best shot number.

(B)撮影履歴情報演算部110の動作 撮影履歴情報演算部110は、撮影履歴情報記憶部111から被写体の前記被写体登録情報を取得する。そして、被写体の被写体登録情報と、ベストショット検出部107から供給されるベストショット画像と、その際の撮影情報とから被写体毎の撮影履歴情報テーブルを作成する。この撮影履歴情報テーブルの例を図3に示す。 (B) Operation of Shooting History Information Calculation Unit 110 The shooting history information calculation unit 110 acquires the subject registration information of the subject from the shooting history information storage unit 111. Then, a shooting history information table for each subject is created from the subject registration information of the subject, the best shot image supplied from the best shot detection unit 107, and the shooting information at that time. An example of this shooting history information table is shown in FIG.

撮影履歴情報テーブルは、図3に示すように、被写体の識別情報である被写体ID301、被写体の名前302、及び被写体の登録顔画像303に関連づけて、次のような撮影履歴情報が登録されている。   In the shooting history information table, as shown in FIG. 3, the following shooting history information is registered in association with the subject ID 301, which is subject identification information, the subject name 302, and the registered face image 303 of the subject. .

まず各撮影モード(例えばスポーツモード、ポートレートモード、夜景モード)の選択回数(図3の305)が登録されている。さらに、スポーツモードにおいてのブレ無し枚数と画角中央枚数(306)、ポートレートモードにおいての笑顔枚数と画角中央枚数(307)、及び夜景モードにおいてのブレ無し枚数とフォーカスが合っていた枚数(308)が登録されている。加えて、被写体毎の総撮影枚数(図3の309)、総撮影枚数における各被写体の撮影比率(310)、ベストショット枚数(311)、及びベストショット比率(312)も登録されている。ベストショット枚数は、被写体毎のベストショット画像の検出枚数であり、ベストショット比率は、被写体の総撮影枚数におけるベストショット画像の比率を示している。   First, the number of selections (305 in FIG. 3) of each shooting mode (for example, sport mode, portrait mode, night view mode) is registered. Furthermore, the number of blur-free images and the center angle of view (306) in the sport mode, the number of smiles and the center angle of view (307) in the portrait mode, and the number of images in focus (the number of images without blur in the night view mode) 308) is registered. In addition, the total number of shots for each subject (309 in FIG. 3), the shooting ratio (310) of each subject in the total number of shots, the best shot count (311), and the best shot ratio (312) are also registered. The number of best shots is the number of detected best shot images for each subject, and the best shot ratio indicates the ratio of best shot images to the total number of subjects photographed.

撮影履歴情報演算部110は、撮影履歴情報テーブルを撮影履歴情報記憶部111へ出力し、撮影履歴情報記憶部111は、この撮影履歴情報テーブルを記憶する。   The shooting history information calculation unit 110 outputs the shooting history information table to the shooting history information storage unit 111, and the shooting history information storage unit 111 stores the shooting history information table.

(C)撮影履歴情報の表示例 表示部108(撮影履歴表示手段の一例)は、撮影履歴情報記憶部111に記憶されている撮影履歴情報を表示する。その表示例を図4(a),(b)及び図5(a),(b)に示す。 (C) Display Example of Shooting History Information The display unit 108 (an example of a shooting history display unit) displays shooting history information stored in the shooting history information storage unit 111. The display examples are shown in FIGS. 4A and 4B and FIGS. 5A and 5B.

図4(a)に示す表示例では、被写体aの顔領域401を顔認識部106において顔認識し、撮影履歴情報記憶部111に記憶されている撮影履歴情報テーブルから被写体aの撮影履歴情報402を画面右下に表示した例を示している。この図4(a)の表示例は、撮影時、つまり例えば撮影者が被写体を撮影している時に表示されるものとする。   In the display example shown in FIG. 4A, the face area 401 of the subject a is face-recognized by the face recognition unit 106, and the shooting history information 402 of the subject a is stored in the shooting history information table stored in the shooting history information storage unit 111. Is displayed at the bottom right of the screen. The display example of FIG. 4A is displayed at the time of shooting, that is, for example, when the photographer is shooting a subject.

図4(b)に示す表示例では、撮影した総撮影枚数に対する被写体毎のベストショット比率を円グラフで表示する例を示している。この図4(b)の表示例は、電源起動時、つまり例えば撮影者がビデオカメラの電源を入れた時、もしくは撮影モードの切り替え時、つまり操作部121からベストショット比率画面を選択した場合に表示されるものとする。   The display example shown in FIG. 4B shows an example in which the best shot ratio for each subject with respect to the total number of shots is displayed as a pie chart. The display example of FIG. 4B is when the power is turned on, that is, when the photographer turns on the video camera, or when the shooting mode is switched, that is, when the best shot ratio screen is selected from the operation unit 121. It shall be displayed.

図5(a)に示す表示例では、被写体aの総撮影枚数に対するベストショット画像、笑顔、ブレなしなどの比率を棒グラフで表示する例を示している。図5(a)の表示例は、例えばビデオカメラの電源を入れた時、顔認識部106において被写体の顔を認識した時、もしくは操作部121において撮影履歴画面が選択された時に表示されるものとする。   In the display example shown in FIG. 5A, the ratio of the best shot image, smile, no blur, etc. to the total number of shots of the subject a is displayed as a bar graph. The display example of FIG. 5A is displayed when, for example, the video camera is turned on, the face recognition unit 106 recognizes the face of the subject, or the shooting history screen is selected on the operation unit 121. And

図5(b)に示す表示例では、被写体a、b、cのベストショット枚数の時間的変化を表示する例を示している。図5(b)の表示例は、例えばビデオカメラの電源を入れた時、もしくは操作部121においてベストショット枚数の時間変化画面が選択された時に表示されるものとする。   The display example shown in FIG. 5B shows an example in which the temporal change in the number of best shots of the subjects a, b, and c is displayed. The display example in FIG. 5B is displayed when, for example, the video camera is turned on or when the time change screen for the best shot number is selected on the operation unit 121.

<本実施の形態に係る利点> 本実施の形態によれば、被写体毎のベストショット枚数やベストショット比率などのベストショット画像に関する情報を含む撮影履歴情報を表示するようにした。これにより、ユーザは、撮像装置の撮影履歴の内訳を知ることができ、その情報を次の撮影に活かすことができる。特に、ユーザはベストショット画像に関する撮影履歴を知ることができるので、被写体毎のベストショット枚数の調整などを容易に行うことが可能になり、上手な写真を被写体毎均等に撮影することができるようになる。 <Advantages according to the present embodiment>
According to the present embodiment, shooting history information including information related to the best shot image such as the number of best shots and the best shot ratio for each subject is displayed. Thereby, the user can know the breakdown of the shooting history of the imaging apparatus, and can use the information for the next shooting. In particular, since the user can know the shooting history related to the best shot image, it is possible to easily adjust the number of best shots for each subject and so on, so that good photos can be taken evenly for each subject. become.

<他の実施の形態> 前述した撮影履歴情報テーブルに基づいて、撮影者に撮影補助情報を表示することも考えられる。例えば、総撮影枚数に対する被写体aの撮影比率やベストショット比率が少ない時には、「被写体aをもっと撮影してあげましょう」などのメッセージを表示することが可能である。又は、画角中央の比率が少ない時には、撮影時に「被写体aを画角中央に入れてください」などのメッセージを表示することが可能である。表示以外にも音声による撮影補助も可能である。 <Other embodiments>
It is also conceivable to display the photographing assistance information to the photographer based on the above-described photographing history information table. For example, when the shooting ratio of the subject “a” or the best shot ratio with respect to the total number of shots is small, a message such as “Let's take more shots of the subject“ a ”can be displayed. Alternatively, when the ratio of the center of the angle of view is small, a message such as “Please put subject a in the center of the angle of view” can be displayed during shooting. In addition to display, it is also possible to assist shooting with sound.

なお、本実施の形態では、デジタルビデオカメラを例にして説明したが、この限りではなく、被写体を撮影する装置、デジタルカメラ等にも適用できることは言うまでもない。   In this embodiment, the digital video camera has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and it is needless to say that the present invention can be applied to an apparatus for photographing a subject, a digital camera, and the like.

また、本発明の実施の形態における情報処理は、ネットワーク又は各種記憶媒体を介して取得したソフトウェア(プログラム)をパーソナルコンピュータ(CPU,プロセッサ)にて実行することでも実現できる。   Information processing in the embodiment of the present invention can also be realized by executing software (program) acquired via a network or various storage media on a personal computer (CPU, processor).

105 画像処理部 106 顔認識部 107 ベストショット検出部 108 表示部 109 画像記憶部 110 撮影履歴情報演算部 111 撮影履歴情報記憶部 105 Image processing unit 106 Face recognition unit 107 Best shot detection unit 108 Display unit 109 Image storage unit 110 Shooting history information calculation unit 111 Shooting history information storage unit

Claims (11)
Hide Dependent

  1. 撮像画像から特定の被写体を検出する被写体検出手段を有する撮像装置において、 前記被写体検出手段によって検出された被写体からベストショット画像を検出するベストショット検出手段と、 前記ベストショット検出手段の検出の結果に応じて、ベストショット画像の枚数を含む被写体毎の撮影履歴情報を作成する撮影履歴作成手段と、 前記撮影履歴作成手段で作成された被写体毎の撮影履歴情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された被写体毎の撮影履歴情報を表示する撮影履歴表示手段とを備えたことを特徴とする撮像装置。 In an imaging apparatus having subject detection means for detecting a specific subject from a captured image,
    Best shot detection means for detecting a best shot image from the subject detected by the subject detection means;
    Shooting history creation means for creating shooting history information for each subject including the number of best shot images according to the detection result of the best shot detection means;
    Storage means for storing shooting history information for each subject created by the shooting history creating means;
    An imaging apparatus comprising: an imaging history display unit that displays imaging history information for each subject stored in the storage unit.
  2. 前記撮影履歴情報は、ベストショット画像の枚数と共に、ユーザが登録した被写体登録情報、及び総撮影枚数におけるベストショット画像の比率であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 1, wherein the shooting history information includes subject registration information registered by a user and a ratio of the best shot image in the total number of shots together with the number of best shot images.
  3. 複数の撮影モードを設定する手段を有し、 前記ベストショット検出手段は、前記複数の撮影モードに従ったベストショット画像をそれぞれ検出する複数のベストショット検出部を有し、前記撮影モードに応じて前記複数のベストショット検出部を切り替えることを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。 Means for setting a plurality of shooting modes;
    The best shot detection means includes a plurality of best shot detection units that respectively detect best shot images according to the plurality of shooting modes, and switches the plurality of best shot detection units according to the shooting mode. The imaging apparatus according to claim 1 or 2.
  4. 前記撮影履歴表示手段は、前記撮影履歴情報に基づいて撮影補助情報を表示することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the shooting history display unit displays shooting assistance information based on the shooting history information.
  5. 前記撮影履歴表示手段は、電源起動時、撮影時、又は前記撮影モードの切り替え時に、前記撮影履歴情報を表示することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 1, wherein the shooting history display unit displays the shooting history information when the power is turned on, when shooting, or when the shooting mode is switched.
  6. 前記撮像画像として動画像データ及び静止画像データを入力する手段を有し、 前記撮影履歴作成手段は、撮影画像が動画像データであるか静止画像データであるかに応じて、前記撮影履歴情報の作成方法を変更することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の撮像装置。 Means for inputting moving image data and still image data as the captured image;
    6. The photographing history creation unit changes a creation method of the photographing history information according to whether the photographed image is moving image data or still image data. The imaging device according to item.
  7. 前記撮影履歴情報の作成方法の変更は、ベストショット画像の枚数のカウント方法を変更することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 6, wherein the method of creating the shooting history information is changed by changing a method of counting the number of best shot images.
  8. 前記ベストショット画像の枚数のカウント方法は、撮影画像が動画像データである場合に、撮影画像が静止画像データである場合よりもベストショット画像の枚数を少なくカウントすることを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。   8. The method of counting the number of best shot images, wherein the number of best shot images is counted less when the captured image is moving image data than when the captured image is still image data. The imaging device described in 1.
  9. 撮像画像から特定の被写体を検出する被写体検出手段を有する撮像装置の情報処理方法であって、 前記被写体検出手段によって検出された被写体からベストショット画像を検出するベストショット検出工程と、 前記ベストショット検出工程の検出の結果に応じて、ベストショット画像の枚数を含む被写体毎の撮影履歴情報を作成する撮影履歴作成工程と、 前記撮影履歴作成工程で作成された被写体毎の撮影履歴情報を記憶する記憶工程と、 前記記憶工程で記憶された被写体毎の撮影履歴情報を表示する撮影履歴表示工程とを有することを特徴とする撮像装置の情報処理方法。 An information processing method for an imaging apparatus having subject detection means for detecting a specific subject from a captured image,
    A best shot detection step of detecting a best shot image from the subject detected by the subject detection means;
    In accordance with the detection result of the best shot detection step, a shooting history creation step of creating shooting history information for each subject including the number of best shot images;
    A storage step of storing shooting history information for each subject created in the shooting history creation step;
    And a photographing history display step of displaying photographing history information for each subject stored in the storing step.
  10. 撮像画像から特定の被写体を検出する被写体検出手段を有する撮像装置の情報処理方法を実行するための、コンピュータで読み取り可能なプログラムであって、 前記被写体検出手段によって検出された被写体からベストショット画像を検出するベストショット検出工程と、 前記ベストショット検出工程の検出の結果に応じて、ベストショット画像の枚数を含む被写体毎の撮影履歴情報を作成する撮影履歴作成工程と、 前記撮影履歴作成工程で作成された被写体毎の撮影履歴情報を記憶する記憶工程と、 前記記憶工程で記憶された被写体毎の撮影履歴情報を表示する撮影履歴表示工程とを有することを特徴とするプログラム。 A computer-readable program for executing an information processing method of an imaging apparatus having subject detection means for detecting a specific subject from a captured image,
    A best shot detection step of detecting a best shot image from the subject detected by the subject detection means;
    In accordance with the detection result of the best shot detection step, a shooting history creation step of creating shooting history information for each subject including the number of best shot images;
    A storage step of storing shooting history information for each subject created in the shooting history creation step;
    A shooting history display step of displaying shooting history information for each subject stored in the storing step.
  11. 請求項10に記載のプログラムを記憶する媒体。   A medium for storing the program according to claim 10.