ワールド

ファイザー、南ア変異株向けワクチンブースターの実験計画

米製薬大手ファイザーは18日、新型コロナウイルスの南アフリカ型変異株に対応したワクチンブースターの実験に向け、当局と突っ込んだ話し合いを行っていると明らかにした。チューリヒで2018年10月撮影(2021年 ロイター/ARND WIEGMANN)

[ニューヨーク 18日 ロイター] - 米製薬大手ファイザーは18日、新型コロナウイルスの南アフリカ型変異株に対応したワクチンブースターの実験に向け、当局と突っ込んだ話し合いを行っていると明らかにした。

同ワクチンを巡っては、南ア変異株への抗体力を調べる試験で、防御抗体が3分の2低減する可能性が研究論文で示されたばかり。

論文の共同執筆者であるファイザーのフィル・ドーミッツァー氏は、南ア変異株に対するワクチン効果は依然として期待できると指摘。「中和抗体のレベルが半分から3分の1に低下したとしても、予防効果が半分から3分の1しかないとは限らず、完全な予防効果があるかもしれない」と述べた。

ブースター実験については、ワクチンを変更するのが目的ではなく、製造や実験段階でどのように「株」を変更すべきか理解するためと説明した。

焦点:ワクチン「実験場」のイスラエル、感染大幅減の有望データも
2.12
英国型コロナ、再び変異 ワクチン効果脅かす恐れ=科学者
2.11
日経平均3万円:バブル崩壊時と逆方向、上値追い期待=岡三オンライン証 伊藤氏
2.15
ファイザー製ワクチン、1回で85%の予防効果=イスラエル研究
2.19
米バークシャー、ベライゾンやシェブロン株取得
2.16
日銀、市場急変時のETF積極買い入れを明確化へ=関係筋
2.18
日経平均3万円:30年半前の熱狂なし、バブルに程遠い=ケイ・アセット 平野氏
2.15
ファイザー製ワクチン、1回目で高い有効性 2回目は延期を=研究者
2.18
1瓶6回分のワクチン注射器が不足、メーカーに確保要請中=官房長官
2.16
原油先物は1年1カ月ぶり高値、中東の緊張巡る懸念で
2.15