このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
13万 件のツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
男らしく、女らしくがいいの? | u&i | NHK for School 休み時間に“男らしく”野球をするアイだが、実は人形作りが大好き。ある日女子ユウの前で人形を落としてしまい「ユウが皆にばらすのでは」と心配で仕方なくなり…
4
12
私はつくづく、なぜここまで異常なことが騒がれないのか、全く意味がわからない。「放射能汚染されてるから」とわざわざ集めた汚染土壌を、もちろん今も汚染されてるのに、わざわざ国が全国にばらまくんですよ 本来法で対応すべきだけど、法律が対応できない今は世論でしか止められません。騒がないと
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
放射能汚染されてるからと除去した土を国が全国にばらまこうとしている異常事態は、あまり知られていないんですね
…とんでもないですよ。汚染なくなってなんかないのに。 危機感が拡がるべき
「このことを知っている人が福島県外ではおよそ2割、福島県内でもおよそ5割」
www3.nhk.or.jp/news/html/2021
1
62
92
『おうち性教育はじめます』の村瀬幸浩さんと『これからの男の子たちへ』の太田啓子さんによる対談、最終回。
3回とも本当にわかりやすく深い内容だった!
子どもに月経や射精について話すときに「絶対使ってはいけない言葉」2つ 学校ではどんな現象かは学ばない #POL
31
60
第3回
ここに出てくる、フクチマミさんと村瀬幸浩先生の「おうち性教育はじめます」は本当に名著なので未読の方は是非。
21
17
このスレッドを表示
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
スライド1/34 - カルーセル
- 大坂なおみ哲学きゃりーぱみゅぱみゅ
- 笑福亭鶴瓶松坂桃李科学
- 社会学大学院教育
- 生物学タモリ歴史
「これからのオトナの性教育」ということで、村瀬幸浩先生と対談の機会を頂きました!全3回の第1回。村瀬先生の性教育は科学的で、人間への温かくかつ冷静な洞察をベースにしていて本当に心強いお話を色々伺いました。新たな学びによって「学び落とす」こともできる、など
1
28
36
このスレッドを表示
看護協会は何やってんの?高い会費払ってるんだから仕事してよ…。
日雇い派遣なんてしたら、経過みながらカンファしたり、看護計画たてたり出来なくなるでしょ。看護の質下げてまでやること?
看護師不足なら手当増やすべき。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
·
看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021
34
3,135
4,428
黒字の新幹線の収益でローカル線維持すればいいじゃん
っていうかそれが「インフラ」だろ
「ローカル線はなくなりません」って言って民営化したんだからその言から降りるなよ
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【JR西 ローカル線「維持困難」】
yahoo.jp/ELuQdt
JR西日本の長谷川一明社長は18日の定例記者会見で「ローカル線の維持は難しくなっており、今後の在り方について協議していく」と述べた。廃線を視野に入れた見直しに言及した。
20
1,354
1,926
このスレッドを表示
環境と公害セミナー「原子力発電の後始末」(2021年2月26日15〜17時)
登壇者(大島堅一、筒井哲郎(プラント技術者の会・原子力市民委員会)、滝谷紘一(原子力市民委員会)満田夏花(FoE Japan)、松久保肇(原子力資料情報室)
申し込みはこちら。参加費無料。
14
15
私「処理済み汚染水』『汚染処理水』と報じる社もあります」
官僚「報道機関にも理解を求めていきたいと思います」
政府が、言葉を変え、本質を見にくくしています。
報道機関がおかしな言葉を使うようになったら、ぜひ各報道機関に指摘して頂けましたら。
現場が、政府の圧力に屈しないように。
8
616
868
このスレッドを表示
経産省は、処理済み汚染水を処理水として海洋放出を検討しています。官僚に聞きました。
私「処理水と言うとまるで汚染をすべて取り除いた水のようです。放射性物質トリチウムで汚染されているのですから汚染水では」
官僚「はい、まあ。汚染水というと高濃度に汚染された水のようですから」
3
571
676
このスレッドを表示
環境省は、汚染土を除染土と称し全国の農地や道路に利用しようとしています。環境省幹部に聞きました。
「『除染土』と言うと、まるで汚染を取り除いた土みたいです。汚染されたため取り除いた土は汚染土では」
「汚染土は聞こえが悪いから(笑)。そちらで汚染土と言う分にはこちらは何も言いません」
15
1,335
1,713
このスレッドを表示
弊学の保護者会の個別面談で、「院進したいと子供が言うんですが、うちは女の子なのに大学院進学なんか」とおっしゃっる親御さんいらっしゃいます。どう考えても【女の子らしさ】で選ばれない弊学で、かつ、目の前の女性教員相手にそう仰るのには、考えの根深さを感じます。もちろん全力で説明します。
引用ツイート
おばけ
@ju2_wa
·
>「女の子はバカでいることを社会に求められている」
賢いと可愛くなくて幸せになれないと家庭などで指導されるケースもあるし、バカでいることを明示的に求められる事例を少なからず見ており、到底嘘とは思えないですね…
このスレッドを表示
7
419
1,248
"東京新聞はヤフーニュースに記事を提供していない。なぜなのか。「取材」として担当幹部に尋ねると、一ページビュー当たり〇・〇二五円という記事の対価の低さを挙げ、「こちらが主導権を持って『適正な価格』を交渉できるなら、記事を出す可能性もある」と説明する"
173
215
看護師の日雇い派遣容認を検討との報道。
医療従事者に十分な給料や賞与を支給できるようにすることが切実に求められているが、その声には応えず、不安定雇用で乗り切るというのか。
法律で原則禁止の日雇い派遣を政令改正で解禁できるという仕組み自体も、もとより大問題。
39
855
1,441
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
【ポリタスTV】今夜は
女性蔑視発言のバケツリレー
森会長の女性蔑視発言から相次ぐ自民党幹部や経済界の失言
なぜ日本の意志決定層のジェンダー意識は変わらないのか
ジャーナリストの浜田敬子さん @hamakoto にお話を伺います。 #ポリタスTV twitter.com/i/broadcasts/1
このスレッドを表示
1
26
50